今日の放送も無事に終了しました!!
聴いてくださったリスナーのみなさん、ありがとうございました!!

最後はかぼちゃプリンと一緒にパシャリ!
石原さんはメガネをはずしてかぼちゃに・・・あれ、どっちが石原さんでしょう?笑
それではみなさん来週もよろしくお願いします!!!
ハロウィン特集第二弾!!
ご紹介させていただいたのは、愛知県の『小玉かぼちゃの焼きプリン』です!

1980年、かぼちゃ料理の専門店として愛知県で創業したイエローパンプキンの看板商品!!ぼっちゃんかぼちゃという北海道産のかぼちゃの中をくり抜いて作ったかぼちゃプリンです。


中身がぎっしり詰まっていて、かぼちゃの皮まで柔らかいです~!
みなさまからのプレゼントのご応募、どしどしお待ちしております!
こちらも締め切りは11月4日です!!
本日はハロウィン特集です!第一弾でご紹介したのは、北海道産バンビーニの『スイートパンプキン』です!

平成18年に品種開発された、北の紅という赤皮かぼちゃを使ったお菓子です!
原材料には北海道産のものだけを使って手作りされているそうです。
みなさんとっても美味しそうに食べてらっしゃいました!!


リスナーのみなさんにもプレゼント頂いているので、どんどん応募してください!!!
締切は11月4日必着です!
今週はハロウィンということで、遠藤さんが手作りクッキーを持って来て下さいました!
こうもり、キャンディーコーン(アメリカでハロウィンの時に食べるお菓子だそうです)、お墓などハロウィンらしいとってもカラフルで可愛いクッキーでした!!

今週もたくさんのメッセージお待ちしております!
本日の放送も無事終了しました!
聴いて下さったリスナーのみなさん、ありがとうございました!

あ、チキチキ遠藤Nami乗りジョニーの寺島しのぶだ!(笑)
それでは来週もよろしくお願いします!
本日ご紹介したのは、日光金谷ホテルの幻のホテルカレーのカレーパイ、『百年カレーパイ』です!

日光金谷ホテルは創業1873年、現存している日本のホテルの中では一番古いホテルで、登録有形文化財、近代化産業遺産にも指定されているんです。
中に入っているカレーは、10年前に見つかった大正時代のカレーのレシピを復刻した幻のカレーなんです!


ココナッツミルクの甘さや、ピクルスのつけ汁の酸味などが合わさって、とても深い味わいになっていて、皆さん大満足でした!
リスナーのみなさんにもプレゼント頂いているので、どんどん応募して下さいね!
今日の今すぐ言いたーい!のコーナーは、「学校では教えてくれない古文教室」ということで、村上まり古文塾 から、村上まり先生にお越し頂きました!
今日のテーマは、『更級日記』より異色のプリンセスでした!
更級日記に登場する姫君の、破天荒なお話をお聴きしました!姫君のすごい行動力にびっくりしました。(笑)

来月もよろしくお願いします!