放送終了しました!!
先週のまーぶるビートは「声こぷたー」でプロペラを回す対決~~~~!でしたが・・・
結局月曜日のファミリーレストランのめちゃうまチームが優勝しました!
(月曜:12秒 火曜:11秒 水曜:0秒 木曜:2秒)
ということで、今回のご褒美は9月8日(日)KBSホールで行われる公開生放送、秋One!Septemバァ~っとまーぶる劇場!のチームリーダーを下林さんと原田さんが務めることになりました!
そして、今日写真は、ゲストでお越しいただいた『ガガガSP』の「桑原康伸」さんと「コザック前田」さんと一緒に!

来週告知
●週替わりゲストには・・・京都シネマの谷口正樹さん
●週替わりコーナーは「くいしんぼ美人バンザイ」
〒602-8588 KBS京都ラジオ
「チキチキ遠藤Nami乗りジョニー」まで!
FAX:075-431-2300
メール:jo@kbs.ne.jp
来週の放送もお楽しみに(^^)/~~~
今回のゲストは、ガガガSP・桑原康伸さんをお迎えしました!
今回はお一人で出演されました!
来月、9月27日(金)・9月28日(土)に今年も開催される、ガガガSP主催フェス!
『長田大行進曲2019』の宣伝隊長に任命されて、PR活動のために京都にお越しくださいました!
そして、桑原さんだけでは心配だということで、コザック前田さんがサプライズゲストでお越しくださいました!

1997年地元神戸にて結成。フォークをパンクというフィルターに通し、全く新しい形のパンクを誕生させ、2000年「京子ちゃん」で衝撃的なデビューを果たす。
その後、驚異的なスピードでパンクキッズ達の心を掴み、2002年「卒業」でメジャーデビュー。
一気にシーンの中心に躍り出る。
2007年には自己レーベル「俺様レコード」を設立。
2008年にはガガガDX名義でのカバー「にんげんっていいな」(日産セレナTVCM)が着うた100万ダウンロードを記録し話題に。
2010年から地元神戸にて1万5千人を集める野外フェス「長田大行進曲」を開催するなど、 常に音楽シーンの中心で精力的な活動を続けている。
ガガガSP主催フェス「長田大行進曲2019」は、9/27(金)&28(土)@神戸HarborStudioで開催!現在チケット発売中!最終出演者含む全ラインナップ、タイムテーブルも発表されています。詳しくは、ガガガSPの公式HPやSNSをチェックして下さい!
「宣伝隊長」としての奮闘を追いかけるドキュメンタリー番組は、ガガガSP YouTubeチャンネルにて、公開中です!
9月27日(金) 開演18:30 / 朝5:00頃終演予定のオールナイト公演!
出演:ガガガSP / 亜無亜危異 / オメでたい頭でなにより/バックドロップシンデレラ / STANCE PUNKS / Su凸ko D凹koi / 流血ブリザード / Theサード
※27日はオールナイト公演の為、18歳以下入場不可(入場時年齢確認有)
・9月28日(土) 開演12:30
出演:ガガガSP / かりゆし58 / 花団 / KOTORI ※NEW / KNOCK OUT MONKEY /セックスマシーン!! / bacho /
8月夏休みスペシャル!
この番組で事前に子供たちに向けて「動物や動物園に関する質問」を募集しました。
たくさんご応募いただいた中から、毎週1通づつ!京都市動物園の方にズバリお答えいただきます!
今日の質問は・・・【私は動物が大好きです。京都市動物園には行ったことがないのですが、お母さんがKBSラジオを聞いていてプロの方に質問できるよと教えてくれました。是非、この夏休みに京都市動物園にいってみたいです。質問です。今まで飼育された動物とのエピソードの中で印象に残っているエピソードを教えてください!(七海ちゃん)】
今回も、京都市動物園 副園長 坂本様にお越しいただきました!

2015年11月に「近くて楽しい動物園」をテーマにリニューアルオープンし、空中通路を通るアムールトラをしたから眺めたり、木道からキリンを見下ろせるなど、動物に近づける工夫がたくさんあります。
また、動物園の人気であるアジアゾウたちのじゃれ合いや、タッチパネルで勉強するニシゴリラやチンパンジーは必見です!
京都駅から市バス、または地下鉄で30分と街中から近く、平安神宮や南禅寺などの観光地からも徒歩でいける距離にあります!
夏休みのおでかけは「近くて楽しい京都市動物園」へ是非、お越しください!!
本日の今すぐ言いたい!のコーナーは聞いたらすぐ誰かに言いたくなる!!
今日のテーマは『学校では教えてくれない古文教室』ということで、
スタジオに村上まり古文塾の村上まり先生にお越し頂きました!

今回のテーマは「これが女の生きる道 鄭成功(ていせいこう)のお母さん『国姓爺(こくせんや)合戦』から」というお話でした!
村上まり古文塾のご案内です。
下鴨神社・糺の森 すぐ近くにあります「村上まり古文塾」では
高校生に向けて古文塾を開いております!(大人向けの講座もございます)
お問い合わせの電話番号は・・・ 080-3829-0914
放送終了しました!!
今日、ゲストでお越し頂いた「西寄ひがし」さんのサイン入りタオルを1名様にプレゼント!

応募の締め切りは、8月27日(火)必着分まで有効
来週告知
●週替わりゲストには・・・村上まりさん
●8月中は12時台夏休み特別企画「教えて!僕の私の動物教室!」実施中!!
〒602-8588 KBS京都ラジオ
「チキチキ遠藤Nami乗りジョニー」まで!
FAX:075-431-2300
メール:jo@kbs.ne.jp
来週の放送もお楽しみに(^^)/~~~
今回のゲストには、今世紀最後の歌謡ショー司会者・西寄ひがしさんをお迎えしました!

2001年7月の氷川きよし初の単独ステージ『氷川きよしチャレンジステージ』以降、
現在まで氷川きよしコンサートツアーの司会を務める傍ら、
多数の演歌歌手のコンサート等の司会も務められています。
『西寄ひがし ふれあい全国行脚~トークライブツアー2020に向けて~』<大阪公演>
【会場】CAFE VOXX(肥後橋)
大阪府大阪市西区江戸堀1-15-30
【料金】全席自由席(税込)2,500円+1drink(500円)
【チケット販売】
★チケットは下記のいずれかの方法で事前に予約し、公演当日に会場受付にて現金と引き換えの上、
お渡しさせて頂きます★
※受付期間
2019/7/19(金)12:00から
2019/8/21(水)17:00まで
※予定枚数に達しましたら、期間終了より前に完売とさせていただく場合もございます。
あらかじめご了承ください。
また、イントロナレーションもしていただきました!気になる方はインスタグラムをチェック!
8月夏休みスペシャル!・・・ということで1カ月間・毎週12時に新コーナーがスタート!
この番組で事前に子供たちに向けて「動物や動物園に関する質問」を募集しました。
たくさんご応募いただいた中から、毎週1通づつ!京都市動物園の方にズバリお答えいただきます!
今日の質問は・・・【象やパンダなどの動物を外国から連れてくるのはどのようにしているんですか?専用の飛行機に乗ってくるのですか?でも象は大きいので飛行機に入らないと思います。船ですか?ずっと気になっていたので教えてください。】
今回も、京都市動物園 副園長 坂本様にお越しいただきました!

2015年11月に「近くて楽しい動物園」をテーマにリニューアルオープンし、空中通路を通るアムールトラをしたから眺めたり、木道からキリンを見下ろせるなど、動物に近づける工夫がたくさんあります。
また、動物園の人気であるアジアゾウたちのじゃれ合いや、タッチパネルで勉強するニシゴリラやチンパンジーは必見です!
京都駅から市バス、または地下鉄で30分と街中から近く、平安神宮や南禅寺などの観光地からも徒歩でいける距離にあります!
夏休みのおでかけは「近くて楽しい京都市動物園」へ是非、お越しください!!
本日の今すぐ言いたい!のコーナーは聞いたらすぐ誰かに言いたくなる!!
今日のテーマは『グルメタクシーのおいしい京都ナビ』ということで、
スタジオに京都グルメタクシー・京都府文化観光大使の岩間孝志さんにお越し頂きました!

LASAS おうちパーティーモーディネート京都
●どういうお店?
⇒大橋先生はテーブルコーディネートと料理のプロフェッショナル!大会でも入選をされて「リサス」さんという愛称で子育て世代にも人気。パパの料理講習・出張レッスンや法人のキッチンコーディネートの協力・監修もされています。
『夏休みイベント!ハンバーガーを作って食べてみよう!』
⇒10:30~13:30(食事込み)大人5000円 小学生800円 幼児500円です!
★手作りハンバーガー 粉から作るバンズ・パティ野菜切り組み立て
★夏野菜のミネストローネ
★フライドポテト
★スパイス香る手作りコーラ 熱湯で紅茶 カラメル スパイス加えて15分弱火 冷まして炭酸
●注目点
★親子で参加でしが、あくまで子供が主体洋司は親と共同作業。
★市販のものと手作りとどう違うか
★コーラがすごかった
★ハンバーガー専門店に負け
Souzai屋 075-754-8459
⇒河原町丸太町を北へ 荒神口信号をさらに北へ 一筋越えた西側一軒目
●どういうお店?
⇒イタリア帰りのシェフによる絶品イタリア惣菜店。北山匡彦シェフ イタリア修業 料理経験が豊富 健康管理師 京都フードマイスター Souzai屋のお料理は、手づくり 厳選した素材使用 化学調味料などは不使用。
★オーダー弁当も出来る(予約制)
★ザ・グルメ 日替りメイン+サラダ+デリ+昆布ご飯 830円
★海の幸パエリア弁当 980円
★お子様弁当 540円~
★鴨川ピクニックプラン(レストラン推薦) テーブル椅子レンタル 2名600円 追加は200円
9月中旬よりテイクアウトメニューが増えます! 680円~1680円ぐらいの弁当
★豚方ロース肉のソーセージ風粒マスタードソース
★イタリア風ブイヤベース
★大山鶏のスパイスロースト
★イタリアントマトスパイスカレー
放送終了しました!!
みなさんに重大なお知らせです!
9月8日(日)KBSホールでまーぶる!全体の公開生放送が決定しました!
題して・・・
秋のOne Day Special 2019 Septemバァ~っとまーぶる劇場!!
その日は朝11時から秋のOne Day スペシャルとしてKBSホールで開催しますが、
私たち、チームまーぶる!はお昼2時から5時までの3時間を担当します!
9月8日(日)は空けておいてくださいね~!
今日の写真はみなさんの駄菓子1位は・・・・これ!!!!

来週告知
●週替わりゲストには・・・京都グルメタクシーの岩間孝志さん
●8月中は12時台夏休み特別企画「教えて!僕の私の動物教室!」実施中!!
〒602-8588 KBS京都ラジオ
「チキチキ遠藤Nami乗りジョニー」まで!
FAX:075-431-2300
メール:jo@kbs.ne.jp
来週の放送もお楽しみに(^^)/~~~
今回のゲストには、松ノ葉楽団の松葉ケガニさんとかんじょうえみさんをお迎えしました!

●松ノ葉楽団は京都を中心に活動する、4人組のちょっと錆びついた音楽隊!
2008年結成、スイングジャズ、ジャイブ、ブルース、フォーク、ラテンなどの"古き良き"音楽をルーツに、アルコールの匂いのする生活の歌を、ハネ返ったリズムへのせる!
ナノボロフェスタ、いつまでも世界は...、西院ミュージックフェスなどのフェス出演。
2019年にはKBSテレビ正月特番にて生演奏を披露し、
現在、KBSテレビ金曜日「きらきん!」テーマソング他へ楽曲提供!
そして、この度3rd アルバム『Holiday』をBSMF RECORDSより全国発売!
(チキチキ石原さんとは、「きらきん!」つながり!!)
そんな「松ノ葉楽団」、今週8月18日に3枚目となるニューアルバム「Holiday」をリリースされます!
●3枚目の全国流通盤となる今作は、"休日"をテーマにさまざまなアプローチを見せている。
ピアノのリフをフィーチャーした「Hot Coffee Rag」や、ホーン編成を加えたジャイブナンバー
「ダイヤのリング」など、多彩なサウンドはリスナーを飽きさせない。
予定のない休日、コーヒー片手にソファで聴きたい曲ばかりを集めた。
発売開始日は8月18日(日)、彼らの主催イベント「枝豆音楽祭」の当日。
今後のイベント・ライブ出演情報など・・・!
◆8/18 (日)【枝豆音楽祭】@拾得(じっとく)にてワンマンライブ 開場:17時半、開演19時/CD発売記念ライブ!
◆8/28(水)木屋町 アバンギルドでのイベントの主催!
⇒ 松ノ葉楽団の今後の予定など詳しくは公式HPやSNSをチェックして下さい!