第335回ポッドキャスト
2021年2月の記事一覧
2月24日の『チキチキ遠藤Nami乗りジョニー』放送終了しました!
今日の週替わりコーナーは「ワイワイ!ガンガン!うん十代しゃべり場!」をお届け!
テーマは「卒業したいこと・もの」について話したわけなんですが・・・みなさんの卒業式に歌っていた曲ってなんですか?
ちなみに僕は「旅立ちの日に」だったんですが、岩井さんはまた違うそうで。
ジェネレーションギャップですね。
これからは卒業シーズンです、涙もろい石原さんと岩井さんはこのシーズンを乗り越えられるのか・・・。
あと、番組のエンディングが毎回ぐだっとなってしまうのも卒業したいですね。
来週告知
●週替わりコーナー...「くいしんぼ美人バンザイ」
●週替わりゲスト...なし!→「今すぐ言いたい祭り」
本日の今すぐ言いたい!のコーナーは聞いたらすぐ誰かに言いたくなる!!
今日のテーマは『学校では教えてくれない古文教室』ということで、
電話を繋いで村上まり古文塾の村上まり先生にお話しをお伺いしました。
今月は、「二十歳の貴公子にも"はしか"は怖い病気でした『栄花物語』」からお話しをしていただきました!
村上まり古文塾のご案内です。
下鴨神社・糺の森 すぐ近くにあります「村上まり古文塾」では、高校生に向けて古文塾を開いております!(大人向けの講座もございます)
お問い合わせの電話番号は・・・ 080-3829-0914
お忙しい中ありがとございました!!!
第334回ポッドキャスト
2月17日の『チキチキ遠藤Nami乗りジョニー』放送終了しました!
今日は週替わりコーナー「おすすめ情報!ブスガイド」では、業スー情報についてブスガイドの3人がナビゲート!
実際にスタジオに業スーで売られている「ライスバーガー」や「チーズケーキ」「チョコババロア」などを実食しましたが、量といい値段といい業スーおそるべし!!
たくさんのメッセージも頂きましたが、男性の方の方が詳しくてびっくりしましたね。
僕も業スーにはよく行くので今度チェックしてみようと思います。
いや~、チーズケーキは番組終わりにでも買いに行きますわ~~~~
来週告知
●週替わりコーナー...「ワイワイ!ガンガン!うん十代しゃべり場!」
テーマは3月が卒業シーズンということで...「卒業」
『卒業したいもの』『卒業したい想い出』などなどお待ちしています。
週替わりゲスト...なし!→村上まり古文塾「村上まりさん」
本日の【今すぐ言いたい!】は、『グルメタクシーのおいしい京都ナビ』ということで、
京都グルメタクシー・京都府文化観光大使の岩間孝志さんが電話で出演!
いまだからこそ「人力車」がおすすめ!
●えびす屋総本店
1992年でわずか3台から開業。現在では、京都東山、小樽、浅草、鎌倉、宮島、倉敷、関門、湯布院に展開
乗り心地・風景・旬(季節)・ガイドを楽しみ、写真を楽しむことが可能!
雨や雪でも楽しめる特別な演出などもあり!
●東山店「ねねの道遊覧」
一念坂→八坂神社→祇園閣→ねねの道→一念坂
基本料金は...1名様3000円(12分程度)・2名様4000円(12分程度)
通常・45分2名13500円(1名10000円)・60分2名17500円(1名13000円)
●京都東山店のイケメン車夫
西村将紀さん:イケメンでやさしいしゃべくり、英語我流で勉強
国友卓槙さん:2011年入社に東山店・新世界店・倉敷・湯布院・海外のツアーガイド(オーストラリア・ニュージーランド・カナダ)
★おいしい京都情報「日月房 旦」★
場所:京都市東山区下弁天町58
不定休:ランチ 12:00~14:00・ディナー 18:30~ (完全予約制)
2019年9月19日OPEN・電話:080-3854-3618
★ランチ5000円から夜のメニューも可・夜は15000円・★今回は18000円
料理長の村松昭治さん...実家は無農薬野菜を栽培、川魚や海の魚も豊富な地で暮らす。
シャモを小学生の頃から自分でさばき、食卓はいつも豊かで、自然と料理の感性が磨かれる環境。
東京の和食店で10年ほど修業後、日本料理の本場京都の川床料理店に約7年従事され「汐鯛めし だい黒」を経て日月房をオープン。
●料理16皿:18000円
①帆立を含ませた万願寺唐辛子 柚子
②鰆のき寿司
③刺身鮪とツブ貝
④鱧+松茸
⑤ホッキ貝 銀杏と栗揚げ
⑥子持ち鮎と松茸 揚げ春巻き
⑦柿なますと蕪 ★寿司
⑧こはだ
⑨づけ鮪
⑩鰺(あじ)
⑪松前昆布とイクラ
⑫鯖寿司
⑬貝の潮仕立て
⑭のどぐろとばちこ 手巻き
⑮大分の赤雲丹寿司
⑯イチジク 餡子葛切り
第333回ポッドキャスト
2月10日(水)オンエアのポッドキャストは、9月12日(金)に更新いたします。
2月10日の『チキチキ遠藤Nami乗りジョニー』放送終了しました!
今日のチキチキ遠藤Nami乗りジョニーでは、リスナーさんからDVに関するメッセージをいただきました。
この番組にも悩み事や困っていることがあれば気軽に相談のメールをお待ちしています。
1人で悩まず、相談をしてください。
打って変わって13時台の「ま~ぶるビート」では、【ジャズがかかるオシャレなバーのDJになりきってカップルたちが盛り上がる曲のイントロ紹介をしよう~~】
岩見さんはDISH//の「猫」
岩井さんは星野源の「くだらないの中に」
石原さんは瑛人の「香水」
この時間帯で女性3人がDJを勤めている番組はこの番組だけらしく(※ラジオマニアさん情報)"ジャズー"なBGMに乗ってオシャレな曲紹介を目標に挑みましたが、結論から申し上げますと...『ギャップのありすぎる番組だなぁ~~』と聴いていて思いました。
みなさんもradikoのタイムフリーで是非、ギャップを感じてください。
来週告知
●週替わりコーナー...「おすすめ情報☆ブスガイド
ガイドするテーマは...「業スー」こと「業務用スーパー」です。
●週替わりゲスト...なし!→京都グルメタクシー「岩間孝志さん」
【今すぐ言いたい!】では...「聞いたらすぐ誰かに言いたくなる!」そんな話題をお届けしています!!
今日のテーマは『京都B級裁判所、略してKBS!』ということで、弁護士で俳優の角田龍平さんをお電話でお繋ぎしました!
今日取り上げたテーマは...
▼Clubhouseとはなんぞや...?
▼東京五輪・パラリンピック組織委員会会長の森喜朗、日本オリンピック委員会(JOC)臨時評議員会での女性を巡る発言
角田さんといえばKBS京都ラジオで冠番組「角田龍平の蛤御門のヘン」が絶賛放送中!
毎週水曜日 19:30~21:00 是非、お聴きください!
そんな角田弁護士ですが、
もちろん皆さんのお困りごとの相談にものって下さいます!
インターネットで「角田龍平の法律事務所」のHPでご覧頂くか・・・
電話番号 075-585-5785 までお問い合わせください!