第135回ポッドキャスト
2017年4月の記事一覧
本日も放送終了しました!
音声の藤村さんが、シュークリームくださいましたー!!
ぶすのこぶと桃べっぴんとおなべちゃんと、シュークリームくんです(笑)
注文してから、クリームを注入してくれる「菓楽里」のシュークリームです♪おいしーーーーー!!(石原さん)
来週は一時間短縮です!おやすみではないですよ!!聴いて下さいね!笑
本日は、岩手久慈市の沢菊さんの「ぶすのこぶ」、「桃べっぴん」、「おなべちゃん半熟チーズケーキ」を紹介しました!
この番組にぴったりな!笑お名前の商品ですね!
和菓子も洋菓子も扱っていらっしゃる沢菊さんの三品!
そのままでも温めてもおいしいですよ~!
ぶすのこぶと桃べっぴんはこんな感じです!
石原さんはぶすのこぶを食べました(笑)
反対に?笑
遠藤アナは桃べっぴんです!笑
どちらも賞を受賞されています!!すごい!!
そしてそして、岩見さんはおなべちゃん(笑)
チーズケーキは温めて頂きました!!
お三方に本当にピッタリな三品でした!!
今回はこの三品セットでプレゼントいただいております!
どしどしご応募ください!!!
今週の「今すぐ言いたーい!」のコーナーです!
今日のテーマは、『グルメタクシーのおいしい京都ナビ』ということで、スタジオに京都グルメタクシーの岩間孝志さんにお越し頂きました(^^)
なんと岩間さん京都府文化観光大使になりはったそうです!
すごい!!これからもおいしいお話をお願いします!!
こちら放送中で岩間さんがおっしゃられていた写真です!
岩間さん、お話ありがとうございました!
第134回ポッドキャスト
放送終了いたしました!
今日の終了写真は、クイズのコーナーで話題にあがった石原さんのスマホの「おばちゃん」シールです!!
このかわいさでは、絶対にはがせませんね!!!!!笑
それでは、来週の放送もお楽しみに!!
本日は、株式会社まるたや洋菓子店の「あげ潮」をご紹介しました!
浜松の銘菓であるあげ潮は上質で軽い食感のクッキー!!
外にはコーンフレークがまぶされており、生地にはレーズン、クルミ、オレンジピールが練り込まれており、味も香りも楽しめるクッキーとなっています(^o^)/
名前の由来は、浜名湖、遠州灘にちなみ、「満ち潮」と同義の「あげ潮」と名付けたそうです!!
浜名湖に潮が満ちてくるように、皆様のもとへ幸運が打ち寄せ、運気が上昇しますように、との願いも込められているそうです(*^_^*)
あげ潮にまつわる話を聞きながら、お三方手が止まらないようでした(笑)
遠藤さんも美味しいと言って手が伸びていましたよ~!
今週もリスナーの皆さんにプレゼント頂いています!
ご応募お待ちしています!
今週の「今すぐ言いたーい!」のコーナーです!
今日のテーマは、『学校では教えてくれない古文教室』ということで、スタジオに村上まり古文塾の村上まり先生にお越し頂きました(^^)/
今月は、「恋だったのかちがうのか 孝謙女帝と道鏡」というお題で『水鏡』からお話して頂きました!
昔の恋愛は複雑で難しいものですね...
まり先生、詳しいお話ありがとうございました(*^_^*)
第133回ポッドキャスト
4月12日の放送終了いたしました!
本日の放送は石原さんも遠藤さんも噛み噛みでした~笑
「きっぱ!」「シュトーレン」はこの番組で流行しそうな言葉ですね...笑
遠藤アナが大活躍した放送でした(笑)
来週もお楽しみに~