オーダーメードで図案から染め、仕上げまでを一貫して創作する着物工房「一真工房」の四代目。
風を染めるような独自のぼかし染め技法「風彩染(ふうさいぞめ)」を使って手書きで染めていく。
漫画好きで小学生の頃から漫画家を目指していた。25歳の時に投稿した作品が入賞し少年ジャンプの誌面に掲載。漫画家への一歩を踏み出すが挫折。家業の道を歩むことに。
4代目として自分独自の作風を生み出さなければと考えたのが漫画を作っていた経験を活かしたストーリー性のある着物。
依頼者の思いをくみ取って世界に一つだけの着物を作り上げている。
いまは絹以外の素材にも染める技術を確立させカーテンや、傘、御朱印帳などにも風彩染を施した作品を作っている。

