伏見区を東西に走る歴史ある通り、大手筋通。その大手筋通と竹田街道の交差点の少し南側に行列ができる つけ麺の人気店「麺心 よし田」があります。国内産小麦を使った細麺を、濃いスープにつけてガッツリと食べてもらう、こだわりのつけ麺は、一度食べるとクセになると評判です。
店長の稲葉義史さんオススメの「濃厚海老つけ麺」はフレンチの甲殻類のスープ・ビスクに麺をつけて食べることをイメージしたメニューだそうで、ここでしか食べられないオンリーワンの味だと、お店でも一番人気です。
今回は、そんな「麺心 よし田」で、夏の京野菜の代表格、京丹後市の賀茂なすと、精華町の伏見とうがらしを使ったメニューを味わいました
つけ麺の人気店「麺心 よし田」(伏見区)
店長の稲葉義史さんが腕をふるう
オススメは、濃厚な甘エビスープで麺を味わう「濃厚海老つけ麺」
「特選鶏の京らーめん」も人気
夏の京野菜の代表格"なすの女王"と言われる賀茂なす
賀茂なすを育てて20年以上になる山﨑伸生さん
収穫の時は 傷がつかないよう手袋をして丁寧に扱う
京丹後の賀茂なすが盛り上がるよう 後進を育てていきたいと話す山﨑さん
収穫の最盛期を迎える色鮮やかな伏見とうがらし
精華町の特産品・伏見とうがらしを育てる今西和男さん
多い時には1日120kgも収穫し選別を行う
仲間とよく食べるという「伏見とうがらしのオイル焼き」は絶品!
後進に技術を伝え精華町の伏見とうがらしを守っていきたい、と語る今西さん
賀茂なすと伏見とうがらしの美味しさを引き立てる特別メニュー「冷製とろろつけ麺」
魚介を使った和だしスープが京野菜にピッタリと絶賛する中川会長と飛鳥井
お店を通じて地域貢献、 社会に通用する仲間を育てていきたいと話す稲葉店長
番組プレゼント
「麺心 よし田」でご利用いただけるお好きな麺2品 無料券を3名様。JA全農京都の「みのりカフェ・みのるダイニング」(京都駅前地下街ポルタ)で利用頂ける食事券を5名様にプレゼント!下記の応募フォームからご応募を!締め切りは、2025年7月7日(月)到着分までです。
※京都駅前地下街ポルタの営業状況はホームページなどでご確認ください。