2023年4月アーカイブ

ラジオカーリポート

こんにちは!
ラジオカーリポートのきよたんこと、
清田彩絵です!

今日は最初に京都駅周辺へ行きました!
GW初日!ということもあって人通りが非常に多く感じました...!
まだまだ増えそうな京都ですが、午後から雨ということで、これからお出かけされる方は傘を持っておいた方が安心かと思います......!

そしてリポート本編では、今日11時にオープンしたばかりの「わんにゃHOUSE」にお邪魔しました!
オープンしてすぐにお客さんが来られていました!

tabi_20230429-6972b69963a43f6fb64a61dc7034f8da8f779bd5.jpeg

ここは、20年以上にわたり健康にこだわり続けてきたわかさ生活が、大切な家族であるワンちゃん、ネコちゃんの健康もサポートしたい!という想いがきっかけで作られたそうです!
四条河原町という街中に、ワンちゃん、ネコちゃんが同伴OKのカフェって初めて聞きました!!

カフェの中にはワンちゃん、ネコちゃん用の健康食品やおやつ、書籍も100冊以上!と様々なグッズがずらりと並んでいました!
また、可愛い写真が撮れるフォトスポットも用意してありました〜!
ここはシーズンでコンセプトが変わるらしく、今はピクニックがコンセプトになっているそうです!

tabi_20230429-35535d889c69473ba19f166a84f8d3d097eae4b4.jpeg

そして私はカフェメニューにあったパープルスムージーを頂きましたよ〜!
たっぷり入ったフレッシュなブルーベリーと、ヨーグルトが相性抜群で本当に美味しかったです!!
ブルーベリーの配合量までこだわって作られた品ばかりということで、1度食べていただければ、そのこだわりが伝わると思います!
他にもブルーベリーカレーやパンケーキなどなど、ドリンクだけでなく、フードも豊富に用意されてましたよ〜!
そしてもちろん、ワンちゃん、ネコちゃん用のカフェメニューもありました!

tabi_20230429-f7f92c5976a342208e5d3d887c0db846711ef121.jpeg

1階には室内ドッグランやワンちゃん、ネコちゃんと一緒に撮れるセルフ写真館などがあったり、今後オフ会なども企画されるということなので、ご家族みなさんで遊びに行かれてはいかがでしょうか?

アクセスは阪急河原町駅の3番出口から北に歩いて1分です!
河原町通り東側のくらもとビルの2階にあります。
裏側にあるエレベーターでお越しください!
ワンちゃん、ネコちゃんをお連れの方は必ずリード・ハーネスまたは首輪の着用をお願いします。また、マナーベルトやマナーパンツの着用もお願いしますとのことでした!

みなさま、素敵なゴールデンウィークをお過ごしくださいね!

「フィナンシェ&タルトタタン」りんごとバター

今週のうまいもん!
番組が独断と偏見で選んだ「うまいもん」を紹介します。 
 
 
きょうは、スイーツ。 
 
平成21年に福岡市で創業した 
風美庵という創作菓子を製造販売している会社があるのですが、
そこが色々展開しているブランドの一つ、「りんごとバター」のスイーツです。
 
芳醇なりんごとバターの美味しさをぎゅっと閉じ込めた
優しい味わいのスイーツを2つ用意しました。
 
 
フィナンシェ
 すりおろしりんごと バターを生地に練りこんで、昔懐かしい味わいを表現。
 爽やかで優しいりんごの香りと、
  コクのある濃厚バターの豊かな風味が楽しめます。
 コロコロとしたりんごの形が可愛らしいので、贈り物にもぴったり。
 
tabi_20230429-73fdb1eb860fcd739a2f39d21e0da8314aae1586.jpg
 
tabi_20230429-444e1c9d652d08312b21c9a7d0c291c9d1422834.jpg
 
 
タルトタタン
 パイ生地の上にアーモンドクリームを絞り、
  丁寧に煮込んだ大粒のりんごを並べて焼き上げています。
 冷めてもサクッとした美味しさを楽しめます。

 180℃のオーブンで3分程温めると、
  パイ生地のサクッとした食感と香り豊かなりんご煮の美味しさを感じられます。
 
tabi_20230429-742399b7da82b3ff2624a3788a70ec399de58aa0.jpg
 
 
「りんごとバター」の実店舗が、今年2月、
大阪・梅田のルクアイーレの2階にオープンしています。

オンラインショップもあります。

来週の火曜日、5月2日まで大丸京都店にも出店中!

大丸店頭価格:フィナンシェ 6個入り950円~ 
       タルトタタン ホール1404円

心はんなり旅気分「新幹線開通を待つ 福井市観光と地元グルメ」

来春に北陸新幹線が敦賀まで延伸。
1月には終点となる敦賀の変貌ぶりを紹介しましたが、
今回は 福井駅とその周辺の見所と地元グルメ をご案内します。
 
tabi_20230429-0c1af125fa8b1237726e2d4f7b904e46c7aa9b1e.jpg
 
 
駅前の整備は西口(正面)の恐竜広場、東口の新幹線側もほぼ完成。
路面電車の福井鉄道駅前まで延伸してきました。
 
       西口
tabi_20230429-92530676be63bb2cf3122d95147b8fc5aa8523c9.jpg
 
       東口
tabi_20230429-38edab990707e644da62c457c35f345ea9c32b63.jpg
 
       福井鉄道
tabi_20230429-18efe8612440b6f87730144186302c720b68aec6.jpg
 
 
駅前大通りも急ピッチでが開発中で、
高さ120m・28階建ての高層ツインビルがまもなく完成。
マリオットホテルも入るようです。
 
tabi_20230429-b5e184b75f1e9992c4e1bfd683def7170b6cf934.jpg
 
 
福井県は日本で発掘された恐竜化石の8割が発見される「恐竜王国」。
市内各所にモニュメントや恐竜に関する施設があります。
 
tabi_20230429-61de66c4d12788ce567ff2ca89e0d8b3aab7ce80.jpg
 
 
市内散策では、
福井藩主・松平家別邸で数寄屋造りの屋敷と池泉回遊式庭園が美しい「養浩館庭園」。
そして春は桜が圧巻で、
これからは新緑が美しい2kmに渡る「足羽川沿い堤防」がおすすめです。
 
tabi_20230429-9219d7bc3b3ed8daf7e5c51f81b8364a2c308d89.jpg
 
tabi_20230429-230ee774820193885ec104eb6cf0d76e44543d21.jpg
 
 
そして地元グルメを3つ。
越前そばは どこで食べても旨いのですが、
福井駅前にある「越前蕎麦倶楽部」は手打ち体験もできるのが魅力。
素朴なそばを思い切り冷たく、これに辛味の大根おろしとツユをかければ最高。
  
tabi_20230429-183d4fc005ea246af70da38270d8d19bd06312ae.jpg
 
 
繁華街・片町にある「ヨーロッパ軒・総本店」は、大正13年創業の老舗。
サクっとしたカツに甘みのタレが最高のソースカツ丼はボリュウムも満点。
 
tabi_20230429-6d1e1c465e9a828f8f6a515d1be6ee6bb4c79a6f.jpg
 
 
ほかにも1959年に福井発祥の「やきとりの秋吉」も地元で食べるとさらにうまいんです。
男性客は「社長」、女性客は「お嬢ちゃん」と呼んでくれるのもご愛嬌。
 
なお 来週は えちぜん鉄道に乗っての旅をご紹介する予定です。
 

真帆のこれこれ!

大阪のてんしばで開催中の「フリューリングスフェスト2023」に行ってきました(* 'ᵕ' )☆
 
 
tabi_20230429-88acc28dfde412a1789080b1d75eb7ed5b822d81.jpeg
 
 
こちら、秋に行われるビールフェス、
オクトーバーフェストで有名なビールの本場ドイツで
春の訪れをお祝いして4月~5月に開催されるお祭りです!
 
 
 
今回、5つのブースが全30種類以上の
ドイツの樽生ビールを販売~!
 
 
tabi_20230429-003a322e2c21fd0a63f3d3deb91b30e473fd670a.jpeg
 
 
過去に行われたオクトーバーフェストでも人気だったドイツビールはもちろんのこと、
初登場のブランドや日本初上陸のビール、
老舗ブランドから7年ぶりとなる新作ビールなども登場しております。
 
 
tabi_20230429-34c82a30c6e70c8aae29187487e164e1e7552e54.jpeg
 
 
ビール以外にもビアカクテル、
ノンアルコールドリンクもありますし、
フードもビールにピッタリなものが勢揃いです。
 
 
場所は天王寺動物園の入口横の広場で
イートインスペースも200席ほどイスとテーブルが並んでます!
 
 
ワタクシ金曜日のお昼間に行きましたが
結構席埋まってました( ◜ω◝ )
 
 
 
 
さてさて!
ビアフェスって行きたいけど
どれ飲んだらいいのか、わからーんという方に向けて
まほびん的オススメビールご紹介。
 
 
 
まずは、ビールといえば喉越し!
いつも飲むビールのようなぷはぁという感覚を楽しみたいという方は...
 
 
ヴァイエンステファンという醸造所のオリジナルヘレス
 
tabi_20230429-12adb8d45423b3fff7f30fac3d35cb8e97aab15c.jpeg
 
tabi_20230429-f53ff1305b281c16f0ab7612f9d27f394483350d.jpeg
↑写真撮り忘れたので
パンフレットからで失礼します((>_< ;)。。
 
 
こちらは日本初上陸のビールで、
日本ではお馴染みのラガービール。
 
 
麦の味わいをしっかり楽しみつつ、
爽快感のある喉越しが
ビール好きな方にはピッタリです。
 
 
 
 
続いて、女性向け!
フルーティーな白ビールが好きな方にはこちら。
 
tabi_20230429-70d3686e9893d2cf9ab44f84c6cceb7cc9fbe322.jpeg
 
こちらてんしばには初登場という
ベルロという醸造所のヴァイツェン
 
tabi_20230429-eb2272c49fddd487b4a6472dc2c6193c4c76b81f.jpeg
 
熟したバナナのようなフルーツの香りに、
柑橘系の爽やかな香りが鼻にぬけていく
とても飲みやすいビール。
 
 
炭酸もソフトなのでスムーズな喉越しで、
ビール単体でコクリと飲めちゃう白ビールです(* 'ᵕ' )☆
 
 
 
 
最後は
日本じゃあまり飲めなさそうな珍しいビールが飲みたい!
という方向け(^_^)
 
tabi_20230429-381c912cc0497ee7b97f15df51a9802f3b5462bd.jpeg
 
ケーニッヒ・ルードヴィヒ醸造所の
ランドビア1857
というビール。
 
 
こちらも日本初上陸です( ◜ω◝ )
 
 
ラガービールなのですが、
炭酸喉越しはそこそこに
スパイシーなフレーバーが口の中にピリッと感じられる、
大人なビール。
 
 
ホップの苦味がなんともクセになっちゃいますよ(*´ω`*) 

tabi_20230429-79d1f5523fd6838b45bf6431b72e04adfd6ed152.jpeg
 
 
 
 
フリューリングスフェストのビールは
5つのブースともほぼほぼ同じくらいの値段帯で、
300mlだと1100円~1200円。
500mlだと1500円~1600円くらい。
 
 
 
正直安くはない値段ですが、
普段飲めないドイツのビールを
ドイツの軽快な音楽と共に楽しめるあの空間は
特別なものですよ~。
 
 
 
ちゃんとそれぞれビール専用グラスに入れてもらえるのも良いですね(*´︶`*)
 
tabi_20230429-bdbf2f7552aff3818558005747d786a79aa65315.jpeg
 
 
てんしばフリューリングスフェスト2023
5/7(日)まで開催中!!
 
11:00~21:00までやってます\(^o^)/


○●---------------------------------------------●○
  西上真帆 / NISHIGAMI MAHO
リポーターからイベントMCまで幅広く承ります♪

株式会社TRUSTAR 所属
  Email: mapio.1025@gmail.com
  URL: https://trustar.co.jp/talents/maho-nishigami/
○●---------------------------------------------●○

ラジオカーリポート

こんにちは!
ラジオカーリポートのきよたんこと、
清田彩絵です!
今日は、京都競馬場がリニューアルオープンということで、趣味のトランペットでファンファーレを演奏しました!

tabi_20230422-897d9cdd12a307b2b691c00037853907c3ec3a05.jpeg

tabi_20230422-6198b77750157f2ec479afe7c1d3683723824cc5.jpeg

久しぶりの演奏でとても緊張しました...(笑)
今後もまた演奏できる機会があればよろしくお願いします!!

そして今日のリポートは今月1日にオープンした、堺包丁の専門店、「實光刃物 京都先斗町店」に行ってきました!

tabi_20230422-76dbb34f95c6a7495f7dadb0be51c27af51c8399.jpeg

世界的に有名な堺の包丁ですが、何より切れ味がいい!というので有名です!

tabi_20230422-9b76839fe57c99889a6fc952d588600e57edcb44.jpeg

店内には沢山の包丁がディスプレイされていて、500種類以上、1000本ほど取り扱っているそうです!
ちなみに、私は今まで全く料理をしてこなかったんですが、そんな私でも使いやすい三徳包丁なんかもありました!

tabi_20230422-f9a6ee6d71ee12079ed88fbc1c0962e7f87f22cf.jpeg

また、プレゼントやお土産としても包丁は人気で、「未来を切り開く」という縁起のいい意味もあります!
直近だと、母の日のプレゼントに選ばれる方も多いそうですよ〜!


料理にこだわる方にじっくり選んでもらえるVIPルームもあります!
こちらは要予約にはなりますが、1つ1つじっくりみて、手に取って選ぶことが出来ます!

tabi_20230422-de0f768c5e4b5faa994ac0ef5d16827fc6572765.jpeg

なんと、1番値段が高いマグロ包丁、持たせていただきました!!!
凄い重量感です!お値段およそ60万円とのことです!!!
この大きさの包丁があるのか!!と驚きました!

アクセスは四条通から先斗町を北に1分くらい上がった左側にあります!
営業時間は午前11時〜午後6時までです!
實光刃物のインスタグラム(jikkocutlery_sakai)や
今回お話を伺った研ぎ師 亮太さん(ryota_togishi)がインスタグラムだけでなく、YouTube、TikTokなどのSNSで堺包丁の凄さをアップされてますので、是非チェックしてみてくださいね!
そしてお店にもぜひ訪れてみてください!!!

土曜にようおこし ザ・ぼん

土曜にようおこし~。
色々なゲストにお話を伺うコーナーです。

今日は、京都市伏見区醍醐にある
おばんざいバイキング&バー「ひげ」のマスター・西田基一さんと
羽川さんによる『ザ・ぼん』の生演奏!


マスター&まほびん

「木綿のハンカチーフ」


マスター&羽川さん

「コーヒー・ルンバ」


tabi_20230422-eeb4970e7e88ac706ecf772194740b9b3456bbfa.jpg

「ボンカレー」大塚食品

今週のうまいもん!
番組が独断と偏見で選んだ「うまいもん」を紹介します。 

きょうは、大塚食品のボンカレーです! 

tabi_20230422-f54b99afad7e3eae9ac314eb70f70f0fd5f92a7e.jpeg


昭和43年2月12日に発売されて55年。

昨年、「最長寿のレトルトカレーブランド」として
ギネス世界記録™に認定されたロングセラー商品。

その発売当時の懐かしの味わいの『元祖ボンカレー』が、
先月から販売されています。(店頭価格230円くらい)

tabi_20230422-6c0c4e9c5c480553cbac77670aedab0560f92427.jpeg

パッケージは、ボンカレー発売当時、
営業マンが全国で9万5千枚を取り付けたという
"松山容子さんのホーロー看板"のデザインを忠実に再現。

味は・・・あめ色たまねぎのコクと炒めた小麦粉の香ばしさ薫るカレー。

実は沖縄だけは、発売当時のボンカレーがずっと販売されているんですが、
その懐かしの味わいはそのままに、野菜やお肉をボリュームアップしています。

食べ比べ!「ボンカレーゴールド」(店頭価格150円くらい)

昭和53年に発売されて、ボンカレーに変わって主力製品となっています。
(現在、ギネス認定を記念した「世界No.1パッケージ」で販売中)

tabi_20230422-82a1eb86d919f42e35b79d336ea4d683d12937b4.jpeg

そしてボンカレーの最新進化形「ボンカレーベジ」(店頭価格260円くらい)

動物性原材料を使用せず、
野菜と豆を使い、植物由来の具材の煮とけたおいしさや食感を楽しめるカレー。

辛口の「スパイシートマトカレー」と中辛の「ビーンズキーマカレー」の2種類。

きょうは、ボンカレーに合わせて中辛の「ビーンズキーマカレー」

tabi_20230422-d4e41752e3a3a64d92e4cd095c601532fcb162e0.jpeg

『元祖ボンカレー』は、全国のスーパーなどで販売されていますが、
品切れのところも多いので、AmazonやLOHACOなどからお取り寄せを!

心はんなり旅気分「ほたるの街・守山(滋賀)でのおすすめグルメ」

京都から新快速で25分、ベッドタウンとして発展している守山。
佐川美術館・中山道守山宿・ピエリ守山など楽しんだ後の 
おすすめのグルメ店を2軒紹介します。

<珈琲館もりやま> JR守山駅から徒歩10分のグリーンロード沿い。
1951年(S26)オープンで今年で72年目と、守山で一番古い喫茶店。


tabi_20230422-d2d6a586aa58816a0f872b70a3874e551f7956f6.jpg

アンティークで落ち着いた昭和レトロ感が店内を包みます。
懐かしのジュークボックや店主が趣味で集めた柱時計5つが目に留まります。


tabi_20230422-27a797a2272aa18c85bb04bd11110d04d8023656.jpg

tabi_20230422-6418ccf9a5f20088cfcff69ed2502de9aaefdb87.jpg

7~11時で提供される5種類のモーニングが人気で、
特に厚焼き玉子サンド(590円)はふわふわで辛子マヨネーズとよく合うんです。


tabi_20230422-8ed7954be943257ac185d77f8419ed200e6954e7.jpg

tabi_20230422-9d66c9419c932465cb2d66e122edce0fcff092cb.jpg

マスターは2代目。ジャズとバイクとスノボが好きなイケオジ。
先代のおばあちゃん88才も時々店に顔を見せ常連さんと元気にしゃべってます。


tabi_20230422-0fa23698392ee1c45f3db1c5f5f530eee0e7b928.jpg

<つるのおもてなし> 守山駅西口から徒歩7分の「語らい学び舎通り」のビル1階。
今鶴さん夫婦が営み、ワイン・手料理・おもてなしが揃ったスタイリッシュなお店。
奥さんが厨房で、ご主人がフロアでおもてなしとソムリエを担当します。


tabi_20230422-14ecff6ca6a454329de906209ff26f912dbca762.jpg

tabi_20230422-645784aa8705f764a2c806851a066162b330fe11.jpg

tabi_20230422-5edb3b565bab778aeefadd5dcdea746adf34009b.jpg

お肉好きランチプレート(1300円)は
黒アンガス牛のローストビーフ+山形豚のローストポークという牛豚の2本立て。
これにスープ、たっぷりのサラダ、温泉玉子、ライスがついてきます。


tabi_20230422-1fd66bc59aff0db1708b92600224480988b8afbd.jpg

シェフ厳選 15種のおかずたっぷりのランチプレート(1980円)も女性に人気。


tabi_20230422-e1bf0c643f56d34010e487918fba6ca8a820b5a6.jpg

そして「好きな料理1品+10種類のワイン飲み放題」(3500円)もこの店ならでは。
おすすめのメニューとなってます。


tabi_20230422-961662d892497cb5ff1689e5a5c68c50ae514439.jpg

真帆のこれこれ!

長居公園で開催中の特別展「毒」に行ってきました\(^o^)/

tabi_20230422-54286aad3c1517d1d8f19fbbbe1e469da254c731.jpeg

こちら昨年東京で開催され、
大注目を集めた展覧会で
私も行きたいなーってずっと思ってたんです(´^∀^`)


身の回りに存在する色んな毒に対して
専門家など研究者が独自に解説し、
徹底的に掘り下げているという展覧です。


総展示数は250点以上ー!!!

tabi_20230422-645b2d66fa15cb7c384ac604fbb8e768410556d6.jpeg

↑これはイラガの幼虫。(実際の100倍大くらいの模型...)

このトゲに触れたり刺されたら皮膚が爛れたりするので、
小さい頃、絶対触らないように気をつけてって言われてた記憶があります。


このように、ありとあらゆる毒に関する展示が
模型や標本、画像に映像も含めてずらりと
全5章に分かれて展開されております。

tabi_20230422-7fdd6e05b7b84244e6ac95f7e6aedd7960aae6ca.jpeg

でかい。。

みなさんは毒といえば何を思い浮かべますか?!


やはり写真のような毒ヘビだったり、
毒ガエルやフグの毒だったり...生物の毒がパッと出てきませんか?


ただ、我々の身の回りは毒であふれているんですって。


例えば、
この春私もやられました花粉。

花粉もアレルギー反応を起こす人にとっては毒に分類されるみたいです!

tabi_20230422-45ef12f8f4372914bf8be73572414ca5e659c2a8.jpeg
ハウスダストも毒。


ジャガイモの芽も食中毒になってしまうものですよね。


そのほかにもタマネギやチョコレートなどは
わんちゃんやネコちゃんにとっては毒だといいます。

そして私がよく飲むお酒(アルコール)も...

tabi_20230422-d3eed383fb439b62d465db829b91c3071fd9db46.jpeg
神経毒の一種らしいです。くぅ...

実は私たち毒に囲まれて生活してるんですねぇ。

そう言われてみれば案外身近なものなんやなぁと感じつつ、
じゃあどんな毒があるのー?と詳しく教えて貰えます!

tabi_20230422-232b25a7fb9f70ef1384e9389d1a228b61118785.jpeg


トリカブトのような植物の毒だったり...

tabi_20230422-ccbfd3e6fa3829865d8166a5ecda384f4d3a8e93.jpeg


tabi_20230422-6c029b55b5ef87db581165132e4dfe3fc4feba5d.jpeg


タランチュラみたいな毒蜘蛛や毒蛇、
毒虫といった動物毒だったり...

tabi_20230422-4f89472301f5d43229ed007a1761435ef17f8354.jpeg

ふぅ~、怖。の顔笑

tabi_20230422-0a2cd87b063332a97712b70e2b0f77b382902c91.jpeg


なんとも言えない顔。笑


実物の標本が展示されてるので、まあ怖い!笑


中でも特に毒多いなあと思った世界は海の世界。

tabi_20230422-c7b5bd0002496fe729682e4bdc315747e83b58fd.jpeg

みんな何かしら毒持ってない?ってくらい毒まみれ。


あと、恐ろしいなぁ...と震えたのはキノコの世界。

tabi_20230422-bbf91c09cf062f28a3e58ce97bc74e2002062def.jpeg

黄色のキノコとか、赤に白斑点あるような
いかにもっていうキノコに毒があるのは分かるんですが...

tabi_20230422-c1c8c2b465c360080fe4628cf977c967cc6de45d.jpeg

このカキシメジっていうキノコは
見た目はマツタケっぽい、茶色の地味な見た目なのに
間違って食べちゃうと嘔吐や下痢などの毒性があるようです...


tabi_20230422-ff3cbdb642b10ada844924159e8cd89022fc84d3.jpeg

同じくこの茶色い見た目の地味キノコ、
コレラタケなんて食べてしまったら
腎臓や肝臓などの細胞が破壊されて死に至るという...


その辺に生えてそうな地味な見た目してるのに...恐ろしすぎる。


ただ、毒の中には使い方によっては
人間を害虫から守ってくれるような忌避剤になってくれたり、
薬に使われたりするものもあったりと
人間にとっては無くてはならないものでもあるんですよねぇ。


いやぁー毒って、奥が深い。

ちなみに展示にはフリガナもふってくれてるので
小さなお子様もOKです!

毒について楽しく深く、学べちゃいますよ。


ゴールデンウィークのお出かけにも
ピッタリではないでしょうか(´^∀^`)

特別展「毒」

長居公園にあります
大阪市立自然史博物館
ネイチャーホール2Fで5/28まで開催中!


大人1800円ですが、
常設展の自然史博物館も一緒に観ることが出来ます。


アクセス JR阪和線長居駅か大阪メトロ御堂筋線長居駅

ぜひ\(^o^)


--
○●---------------------------------------------●○
  西上真帆 / NISHIGAMI MAHO
リポーターからイベントMCまで幅広く承ります♪

株式会社TRUSTAR 所属
  Email: mapio.1025@gmail.com
  URL: https://trustar.co.jp/talents/maho-nishigami/
○●---------------------------------------------●○

ラジオカーリポート

こんにちは!ラジオカーリポートのきよたんこと、清田彩絵です!
今日は10時前に、北野天満宮へ行ってきました!
雨ということもあり、参拝にこられている方は少なく感じました。
私自信、お宮参り、七五三、高校受験...と、思い返せば様々な時にお世話になっている北野天満宮ですが、現在、史跡御土居のもみじ苑が公開されています!
ちょうど山吹が見頃を迎えており、青もみじの緑と山吹の黄色のコントラストがとってもきれいだそうです!
4月29日から初のライトアップも予定されているとのことで、この機会にぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?

さて、今日のリポートは2回目にして初の食レポ!!というわけで、「ごはん酒ばる ゆるり」に行ってきました!

tabi_20230415-6b64e45213e17ec83dea5b5ca95e6bce46786038.jpeg

1月26日にオープンしたばっかりで、家に帰ってきたかのようなアットホームな雰囲気がすごく心地よく感じました!
カウンター席、テーブル席、お座敷席、さらに立ち飲みができるカウンターまで!!
本当に色々な方がゆったりとすごせる、そんなお店になっています。(´˘`)

今回はこのお店の看板商品!「ゆるり玉子かけご飯」をランチのセットでいただきました!!
玉子かけご飯、メインのおかず、小鉢、お味噌汁とセットになっていました!
これでお値段なんと750円!!
安すぎませんか!?!?
そしておかずと小鉢は日替わりで、自分で選ぶことが出来ます!
私は牛肉のたいたんと春雨を選びました!

tabi_20230415-ea35bfcacd04e98bd20b1f172d48021d69bcea64.jpeg

今まで食べてきた玉子かけご飯のなかで1番美味しい!!
エスプーマの白味がふわっふわで、中にある塩昆布が玉子の甘さを引き立てます☆
また塩昆布だけでなく、オーナーの新井さんこだわりの炭塩のおかげでちょうどいい塩味になっており、醤油も全くいらなかったです!

夜はお酒に合うメニューが沢山あって、お酒と一緒にゆったりした時間を過ごせると思います!

tabi_20230415-039b12a43a7705206a39d563869506572dcbd716.jpeg


アクセスはJR嵯峨野線の円町駅から、西大路通りを南に下がった右側(西側)にあります。
営業時間はランチが11時30分〜14時30分まで、ディナーが17時30分〜22時までです。
詳しい情報はお店のインスタグラム(yururi_gohansakabaru)をご覧下さい!

新感覚の玉子かけご飯、ぜひ味わってみてくださいね!

清田彩絵

「パンダ杏仁豆腐」カルディコーヒーファーム

今週のうまいもん!
番組が独断と偏見で選んだ「うまいもん」を紹介します。 
 
 
今日は、杏仁豆腐です!
 
 
カルディコーヒーファームのロングセラー商品「パンダ杏仁豆腐
 
tabi_20230415-dedd49d35a71663f998043da6563ba00a04b25d4.jpg
 
 
通年販売されている商品ですが、ちょくちょく売り切れになるほど人気。
 
ジュースのような紙パックに入っているので、
そのまま冷蔵庫で冷やして固めればすぐ食べられます。
 
トロリとした食感とミルキーな味わいがたまらないと、リピーター続出。
 
パックから出してとろ火で加熱した後、好みの型で固めることもできます。
 
パンダ杏仁豆腐 
198円/215g  ※537gもあります。
 
 
その「パンダ杏仁豆腐」の新フレーバーが、
看板ブレンドコーヒー「マイルドカルディ」を組み合わせた「珈琲杏仁豆腐」

とろーりコーヒーの風味の杏仁豆腐です!
 
杏仁のまろやかな風味と、コーヒーの優しい香りが絶妙のハーモニーを奏でます。
 
珈琲杏仁豆腐
475円/536g
 
 
オンラインストアは、既に完売。
 
店頭にある分だけになっているので、急いで買いに行ってください!!

心はんなり旅気分「うめきたエリア」

1日85万人が利用するJR西日本最大規模の大阪駅に、
先月18日から「うめきたエリア」の新ホームが開業しました。
これまで「関空特急はるか」「南紀特急くろしお」などは
貨物線に入り大阪駅を通過していたのですが、
うめきた新線が完成したことで大阪駅の新ホームに停車するようになりました。
これにより大阪駅から関西空港や和歌山・南紀方面への所要時間が短縮され
利便性が増したのです。

tabi_20230415-4109659a948f35792726231b2a0b2cb155e4eb0e.jpg


従来のホームから新ホームへは 
エスカレーター下り計3回、上り1回を乗り継いで徒歩5分で到着します。
新エリアは21~24番ホームがあるのですが、
21番線は下りの特急はるか・くろしおの乗車専用ホーム。
ここに注目のフルスクリーン・ホームドアが設置されています。
どんな列車の扉位置や数にも対応できるという世界初の優れものです。

tabi_20230415-4bfc611e3aaeb56c2ddd84143eda4e553e8d1748.jpg

tabi_20230415-606c13cb2709668c7fc17334512113c9710780bd.jpg


このうめきたエリアの最大の特徴は、最先端テクノロジーが集結していること。
事前登録したら顔パスで通過できる「顔認証改札」(現在は実証実験中)。
また「可変式サイン」も画期的です。
スマホで行きたい場所を事前に登録、駅に降りるとアプリを起動させ、
デジタル案内板に表示されるあなた専用のマークの通りに進めば
目的地に到着できる最新鋭の道案内です。

tabi_20230415-95bbc0a17595742deb60d36bf288be7c40a8d457.jpg

tabi_20230415-6243492ff4f36bb5a375edc0bf529f031f7d1090.jpg


さらにこちらの音声での質問に答えてくれる「AI案内所」や、
トイレの利用状況が一目でわかる「デジタル空室表示」、
キャッシュレスで買える「駅弁自販機」などが備えられています。

tabi_20230415-64138782164205f7c8b0e09f1b46de57913f1f11.jpg

tabi_20230415-52dd50b65354805a23bf1f67c399c8c6f48d2c22.jpg

tabi_20230415-4ca8f49e8e19cc112e3618321c81bc19fa94af2a.jpg


ただ実際に歩いてみて気になるのは、新エリアにはコンビニや売店がいっさいないこと。
またみどりの窓口も自動券売機となり、駅員の姿もほとんど見当たらないので、
遠方からの乗客・高齢者・外国人客などは戸惑うかもしれません。
(リモートでの問い合わせは可能)
そして上り下りの多い連絡通路の移動は、
大きな荷物をもっては少々負担になるかもしれません。
 
tabi_20230415-70a81b6372a02a13699747ddb2fd26c183551837.jpg

tabi_20230415-0189bcf2cf5e3fc6e55ea76b239cf780a60e1189.jpg
 
 
さらにうめきた地下ホームができたことで、
貨物ヤード側だった北口のうめきた広場も寛ぎの場として大きく装いを変えました。
いま新ホームの上には22階建てのビルが、
また西口の旧中央郵便局跡にもJPタワー大阪のビルが建設中。
2025年の関西万博を見据えて大阪駅はまだまだ変貌を遂げそうです。

tabi_20230415-7cf5f93e7965b6a126a34843b423ff44861115b7.jpg

tabi_20230415-5450aa9200d216e58505a49606694ac30afea2bf.jpg


羽川さんのYouTubeも併せてお楽しみください!
#70 「JR大阪駅 ~うめきた新エリアの全貌~」

tabi_20230415-803b9cec9b9e69a891ba15ce05f52c925f9fce99.png

2023年3月18日のダイヤ改正で誕生した大阪駅・うめきたエリア。
これまで梅田貨物線に入って大阪駅を通らなかった特急はるか・くろしお・おおさか東線などがこの新エリアに入線。最新テクノロジーを駆使した うめきたエリアの魅力や課題などその全貌を紹介します。
 
YouTubeで「羽川英樹」と検索するとすぐ見つかります。
チャンネル登録よろしくお願いします!

真帆のこれこれ!

 
大阪まいしまシーサイドパークで開催中の
ネモフィラ祭りに行ってきました!
 
 
tabi_20230415-ded3c650524957c6e4d4a704b5f985b36473f2a5.jpeg
 
 
昨年はこの時期、私長居植物園のネモフィラ見に行きましたが
今回は舞洲!!
 
 
 
ネモフィラは小さなブルーの花で群生して咲くので
写真映えする!と最近人気なのです(´^∀^`)
 
 
 
さてさてここのネモフィラ...とても良かったです!!!
 
 
 
まず、とてつもなく広いです。

tabi_20230415-484625ca13c2231435edd3249861b82f81561cf4.jpeg
面積約3万㎡に100万株ものネモフィラが広がっております。
 
 
甲子園球場が3万8千㎡なので、ほぼほぼ同じくらいの面積に
ネモフィラが一面に咲いてる...すごいでしょ?!
 
 
昨年行った長居植物園のネモフィラは
3千㎡くらいの面積に2万5千株なので
いかに広大かがわかると思います。
 
 
(もちろん、長居植物園のネモフィラにはここにしかない魅力がありますよ(´^∀^`))
 
 
 
 
続きまして...

ロケーションがバツグン。

tabi_20230415-382aa54cf38261cd4d5cc04af3b71fbb23cf0644.jpeg
 
 
舞洲は人工島ですので、このように大阪湾に面しております!
 
 
ネモフィラのブルーにオーシャンブルー、そしてスカイブルー!!!!
 
 
このロケーションは唯一無二ではないでしょうか。。
 
tabi_20230415-3a1f8a29f7f1e314050186371506e86070466ec4.jpeg
 
 
 
 
そして最後のgood pointは
グルメも楽しめるところ!(^_^)ノ
 
tabi_20230415-c3ebfd7c002239bde01f29bc1028960635be3721.jpeg
キッチンカーも来てます!
 
ハンバーガーやケバブなんかもあります。
 
 
tabi_20230415-d3b19c6d91e254338b209c38ebde15fb8e1e475e.jpeg
ネモフィラブルーのソフトクリームも
ありますよ(^_^)ノ
 
 
 
お土産コーナーもありますし、
フォトコーナーやアスレチックコーナーなんかもあります!
 
tabi_20230415-4d082b5f4b5ea57f0cf61968bc494a9a6441bb30.jpeg
そんなパックもあります!( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
 
 
 
BBQも併設してます!
 
  
 
ネモフィラ祭り 大人1300円

アクセス JRゆめ咲線 桜島駅 からバス
     車の場合 阪神高速5号湾岸線 湾岸舞洲出口5分

tabi_20230415-7a0358632bfea6ee4ae0fb47fc43b294a3264183.jpeg
 
オススメです(^_^)ノ


○●---------------------------------------------●○
  西上真帆 / NISHIGAMI MAHO
リポーターからイベントMCまで幅広く承ります♪

株式会社TRUSTAR 所属
  Email: mapio.1025@gmail.com
  URL: https://trustar.co.jp/talents/maho-nishigami/
○●---------------------------------------------●○

ラジオカーリポート

こんにちは!
ラジオカーリポートのきよたんこと、清田彩絵(きよたあやえ)です!
京都生まれ京都育ちの21歳で、特技はトランペットを演奏することです!
初めてのリポートということでとても緊張しました...!
ですが、楽しく明るく元気にリポートを届けていきたいと思っています!
よろしくお願いいたします!

初めてのリポートは、京都生まれ京都育ちの私にピッタリの、梅小路公園で開催されているイベント「Made in 京都フェスタ 2023-Spring-」です!
今日と明日の2日間、開催されています!

tabi_20230408-4380b7fed4e7b2eb03d58afc4f0f8638341903d2.jpeg

このイベントではおよそ60店舗のテントやキッチンカーがあり、京都生まれの美味しいものをはじめ、様々なお店が出店されています!

tabi_20230408-9d7ce0a10ab2f557e641485fe12da459f82d31b5.jpeg

ステージでは吹奏楽やダンス、アクロバットなどの演目が楽しめます!
私も吹奏楽を6年していたので、ステージから楽器の音色が聞こえてきて、すごくテンションがあがりました!
tabi_20230408-e7aef28eee3c3853fc4c1948c9592b76e5d6c167.jpeg

また、同時に「第16回京都エシカルマルシェ」も開催!
こちらでは、京都にゆかりある作家さんの手作りのアクセサリーや京都にまつわる商品が並んでいます!
1点ものの手作り品ばかりですので、
きっと素敵なお気に入りの品に出会えること間違いなしですよ~!

京都がたくさん味わえるこの2つのイベント、是非おでかけください!
今日と明日の2日間、朝10時から夕方4時までの開催。
アクセスはJR嵯峨野線「梅小路京都西駅」からすぐです。

今日の反省を来週にいかして、
毎週レベルアップしていくようなレポートをお届けできるように頑張ります!
改めましてよろしくお願いいたします!

肉盛りセット

今週のうまいもん!
番組が独断と偏見で選んだ「うまいもん」を紹介します。 

きょうは、肉盛りセット

東京の品川区・西小山に〈bigote(ビゴーテ) 〉というイタリアンレストランがあって、
肉料理が絶品の隠れた名店として知る人ぞ知る存在だったそうです。

いま、移転してオープンするためにお店は閉めているんですが
全国のデパートに出店して、その肉料理を提供しています。

ガーリックハーブチキン (100g 540円)
  オレガノ・ガーリック・ワイン・
  エクストラバージンオリーブオイルでマリネして
  こんがり焼き上げています。

イタリア パルマ産ポークのサルシッチャピッカンテ
  (100g 729円)

イタリア カラブリア産 ペペロンチーノを入れたイタリアンチョリソ
  (100g 729円)

イタリア パルマ産ポークのポルケッタ
  各種ハーブとシシリー島の岩塩で焼き上げたイタリアンローストポーク
  (100g 837円)

合鴨スモーク
  やわらかなフレーバーのリンゴチップで香り豊かにスモーク
  (100g 756円)

tabi_20230408-29dcad4e2229c133bd198b4603d237f1fbf7a7c5.jpeg

これが全部入った「肉盛りセット」は、お得な2160円!

来週の火曜日、11日まで、大丸京都店の地下1階に出店しています!

ドリアやラザニアなんかも販売しています。

心はんなり旅気分「桜満開の桃山語り部の道 桜まつりにザ☆ぼんも参加」

*<伏見港> 
京阪中書島駅を降りて 数分歩くとすぐに伏見港に到着。
ここには宇治川の分流(派流)が流れており、
今はここから人気の観光船の十石舟(40~50分)が運行されています。

tabi_20230408-02f4d619dae1adecbf739db67b1b4bd62025b9ed.jpg


*<宇治川派流>
さあ、ここからの静かな流れとともに歩きましょう。
柳並木と川向かいの月桂冠・大倉記念館の旧酒蔵を眺める風景は、
まさに伏見を代表する1シーン。


tabi_20230408-e8329542cb5169f7f00e6b0e382962d4fa25da1b.jpg

*<寺田屋>
川に沿ってしばらく歩いて蓬莱橋を渡ると、歴史上でも名高い「寺田屋」。
この宿に逗留していた龍馬が暗殺されそうになり、
命からがら三十石船で妻・お龍とともに淀川を下って薩摩へ向かった場所で、
二人の銅像も立ってます。

tabi_20230408-ee7b95e55bfdc92f354cbb559ec6d0a1d7f64ef3.jpg

tabi_20230408-b500c82d36558fe0570218ee1cba2586151df44b.jpg


*<京橋~出会い橋> 
ここで2日(日)に桃山語り部の道 桜まつり開催されました。
川の南側には飲食や物販の露店が立ち並び、北側では特設ステージが設置された。
ステージではいろんなジャンルのグループが登場し、ライブ開催。

tabi_20230408-3ef8d64ec952e6a61d9a11362c1dc13da0069848.jpg

tabi_20230408-750008ef4e996ce48a1e9fd2a988560fb539c423.jpg

我がザ☆ぼんもなつかしいフォークを中心に30分のステージを担当。
コーヒールンバの替え歌で「伏見の酒ルンバ」「京阪電車 伏見区ルンバ」も披露しました。

tabi_20230408-d85fe772541ac488361fe5469f3d92d6aa2bb746.jpg

tabi_20230408-8dc09ae6539a86c8b6f6e4e54b6560d4a5172df7.jpg

当日は桜満開から散り始めで桜吹雪が舞い、川に花筏ができ、
そこに十石船が通り過ぎるという、最高の舞台装置にも助けられました。
御来場いただいたみなさん ありがとうございました。

tabi_20230408-19558da6d421a5d81a42f2e043f41652b8935c8b.jpg

tabi_20230408-142e15ddda279bfcfb442300e4c82e9eed275b77.jpg

真帆のこれこれ!

日本一の桜の名所!!


吉野山に人生で初めて行ってきました\(^o^)/

tabi_20230408-d91b750e39d625c7bfd5a9008ea6d044856bf326.jpeg

まあワタクシ、今年は早咲きの桜も含めて
色んなところで桜を堪能したので
もう桜はいいかなーって思ってたんですけど
土瓶さん(まほびん母)からLINEがきまして。


「吉野の桜がどうしても見たい!」と。。


ということで(´・ω・`)

行ってきました︎(´ °ω° `)

吉野って満開は4月の中旬のイメージがあったので、
今年は4月の初旬でもう見頃過ぎ始めてるって知ってビックリ。

吉野山はふもとから下千本、
中腹の中千本、上千本、そして山奥の奥千本と
桜が開花していくというのは皆さんご存知だと思います。

我々が行った4日(火)時点で奥千本が見頃という情報だったので
えー間に合うー?とドキドキで向かいました!

tabi_20230408-c6f57499006de1a46f2a7faa261177739816b154.jpeg


そもそも初めて行ったのと、
事前調べ無しで行ったのでルートはよく分からず。笑


人の流れに着いていきます。笑


平日にも関わらず、人いっぱいでびっくり。。(´ °ω° `)

吉野行きの電車も大混雑!
朝の御堂筋線かと思いましたよ笑


さてさて、今回の土瓶さんの希望は満開予想の奥千本まで行くこと。

tabi_20230408-82377cdf54a475aec5fc7ceaf294f3322e4d20d3.jpeg

とりあえず、駅前の観光案内所前に置かれていた地図を手に、
上の方に向かいます。


tabi_20230408-b9b91daca51d15e5fbd843823dcd8674cef41569.jpeg

下千本、こんな様子でした。

葉桜ちらちらって感じでしたが、
遠目だとまだまだバッチリ綺麗な吉野山。

さすがニッポンイチ!


tabi_20230408-1141b52cd5524da742852e7fb906cccaa6f0740d.jpeg


下千本では途中、国宝であり世界遺産である金峯山寺にも寄りましたよ。

いまは仁王門が大修理に入っていて、
カバーがかけられていました。

ただ、その仁王門大修理勧進のために現在、
本堂蔵王堂(国宝)に安置されている秘仏本尊金剛蔵王大権現(こんごうざおうだいごんげん)3体が、
5/7まで特別に開帳されています。


さてさて先は長いですから、どんどん進みます。

tabi_20230408-54f00c6bd7560ca978ca6f26421c80625d93fede.jpeg

中千本では桜の名所!とのぼりが出ていた吉水神社に。


こちらでは「一目千本」と謳われている景色が圧巻でした!!


それがコチラ......

tabi_20230408-8784678d3cc0e71310e717f206b32e8ff021b0ee.jpeg

これはすごい!!

連なる山々の一面がこれほどまでにピンクに染まるスポットは
ほかにないと思います。。

tabi_20230408-94f1b08897a51ea24803b5d95147d0d12bab5bd7.jpeg

山の上の方までピンク......かわいい。

この景色を見て、
土瓶さんに促されたけれども
来てよかった~って思ってました(´^∀^`)笑

さてさて、土瓶さんの希望である奥千本までまだまだ登ります。

もうねぇ、中千本でいい景色見たんで
私は正直満たされてたんですけど、
まあ仕方ないです笑


こっからは登山登山......


中千本までもまあまあキツい坂道やったんですけど、
上千本までもしっかり山道登ります。


スニーカーは絶対に!!!マスト!!!


そして出てきたのが広場みたいな所。


tabi_20230408-5a180f33fa7ff8879510c806c7749bf19a8da377.jpeg


ここからの眺めもよかった(´^∀^`)

tabi_20230408-949c42641d37d04b021ab4177534367c1f6ae34f.jpeg


下千本の金峯山寺本堂(中ほどにある茶色の建物)が
これほど小さく見えるなんて。。涙


ここまで来たらもう私はヘロヘロで
口数もめちゃくちゃ少なくなって来てました。笑

しかし土瓶さんは進みます......トホホ


上千本過ぎて奥千本までの途中、
高城山展望台というあったので寄ってみることに。


tabi_20230408-72a7f162845f9a4778469d523c0568ae812c2430.jpeg

この辺りで標高700mらしいです。

運が良ければ大阪城まで見えるんですって。


まほびんにはもう、
そんなじっくり眺める元気はありません。笑

さ!奥千本までもう少しあります。

ここからはもう、根性勝負。
山道をひたすら登っていきます......

そして出てくるのがこの坂。笑

tabi_20230408-5ab3ef4c97a7ac132cadc5f9aa0474b142c1c1cf.jpeg


修行門とはよく言ったものですわ。笑

ここから斜度45度くらいあるんじゃないかという坂をのぼり、
金峯神社に到着、奥千本です。


が!結論を言いますと!!


奥千本、そんな桜無かった!!!!


無かったので写真も
撮れてません(撮る元気ありませんでした笑)。


今年は急に温かくなったので、
一気に開花してしまったんかなあとか言いながら、
下山です。

もうヘロヘロのクタクタ、
いまにも倒れてしまいそうなまほびんと土瓶さんは
帰りは臨時バスを発見!!(・∇・)


そりゃあ乗車するよね!!

奥千本から中千本までバスで下山、
そのまま中千本から吉野駅までを結ぶ
臨時バスをまたまた発見したので
そちらに乗って無事吉野駅に戻ってこれたのでした(´^∀^`)


いや最初からバス乗れば良かったんじゃね?!笑笑

って、あとの祭りです\(^o^)

まあ、こういう珍道中が多発するのが
まほびん土瓶コンビです。笑

では最後に、
下千本で食べたお昼ご飯屋さん載せときます\(^o^)


tabi_20230408-72a55ba6163ee13f9902810bee86ea962a8d83aa.jpeg

季節料理 初音


地元吉野の旬の食材にこだわり、
吉野山の自然とともにゆったりと食事を楽しめるお店。


中は畳敷きの店内でしたが、
テーブルと椅子だったので足腰が楽(´^∀^`)


頂いたのはこちら。

tabi_20230408-cb9a602c7bd161e79756488364480a7e3823de49.jpeg

吉野葛でできた葛うどんに葛豆腐、
そのほか豆腐ハンバーグや煮物などの小鉢に
季節の天ぷらが付いた初音膳 2500円。


めっちゃヘルシー!!

春の繁忙期はこちらの初音膳かぼたん鍋膳の
ふたつしかメニューは無いようです。

ほんとはこれに白いご飯も付きますが、
私には多いのでご飯は無しで\(^o^)

葛うどんはコシは無いものの
ちゅるんとした食感が非常に新鮮で、
喉越し抜群、あっさりしております。


天ぷらもサクサク!!

小鉢もひとつひとつ凝ってて美味しかったです︎(*´▽`*)

tabi_20230408-d4c8d3a25dee6c4fce3c88bb384c16297b95a979.jpeg


お店から見える桜も絶景でした!

一生に一度は行って、
この目で見てみたかった吉野の桜。

桜<<<<<<登山
とはなりましたが、
すんばらしい景色にやっぱり行ってよかったなって思ったまほびんなのでした(*´︶`*)ノ

tabi_20230408-6c7be2041df0fd315d7c6d1e3784ee9451136a70.jpeg

ラジオカーリポート

こんにちは!
ラジオカーリポートのシンセイです!

今日が最後のリポートということで、
訪れたのは羽川さんのふるさと・宇治市でした!
宇治公園の中の島です!
ここでは今日と明日の2日間、「宇治川さくらまつり」が開催されています!

tabi_20230401-e4bf6ff23ebcf0a22cf9e2e0c180e2e1c95b76c2.jpeg

今、園内の桜は満開です!
しかも天気も最高です!雲一つ見当たりません!!

そんな中で、このお祭りでは17のブースが展開されています。
宇治市内から集まった飲食店や竹材工芸、木材工芸など!
さらに時間限定ではありますが、伏見の銘酒試飲コーナーもあります!

tabi_20230401-2044e16f0590023a412d5099e50b679b82e73297.jpeg

沢山の桜の木があるので、お花見をしながらブースを楽しむことができます。

tabi_20230401-4a2f5c1999b9dc36a986a2472325c7c28e41cc3d.jpeg

桜の見方もそれぞれです!
下から見るもよし、少し離れて見てもよし、向こう岸の桜を見るもよし!
また、遊覧船も運行されているので、ゆっくり川の流れに乗りながらも見る事ができますよ。

tabi_20230401-c4a431b0defe0ebb466d44041bc4c88f83cd3063.jpeg

宇治市出身の宇治市観光協会・上野さんにお話を伺いました。
昨年はコロナもあり縮小しての開催だったそうですが、今年は少し緩和され
さらに盛り上がりそうとのことです。

ここでしか味わえない、そして満開の今しか味わえない贅沢なお花見を是非楽しんでください!


さて、僕は今日で「土曜は旅気分」の出演は最後になります。
リスナーの皆さんはいつも僕の放送での発言に反応してくださって、
KBSホールでのイベントの時には直接声もかけてくださいました。
僕が思うラジオの良さである「距離の近さ」を感じられた1年で、本当に楽しかったです。
おかげ様で、京都のことも大好きになりました。

1年間本当にありがとうございました!
またどこかでお会いできたら嬉しいです!
tabi_20230401-1e9daa69de8c8d12131e7b98960edd3f66001022.jpeg

「スナックサンド 近江ちゃんぽん味」フジパン

今週のうまいもん!
番組が独断と偏見で選んだ「うまいもん」を紹介します。 
 
 
きょうは、まさに今日新発売のパンです。
 
 
昭和50年に販売を開始して、
今年で48周年を迎える「フジパン」の「スナックサンド」のラインナップに
きょうから加わった「スナックサンド 近江ちゃんぽん味」!
 
滋賀県彦根市で昭和38年創業、いまや全国展開している
ちゃんぽん亭総本家」とのコラボレーション商品です。
 
 
圧倒的な人気を誇る滋賀のソウルフード「近江ちゃんぽん」を
「スナックサンド」でどう再現したのか・・・
 
 tabi_20230401-7e3fdf67598de60dca0d874dadb9926b8eee243b.jpg
 
 
「近江ちゃんぽん」の特徴といえば、
黄金だしとこだわり野菜たっぷりの食感。
 
 
「ちゃんぽん亭総本家」の監修のもと、
パンに合う和風だしを開発するのに苦労したそうです。
 
苦労して開発した和風醤油だしに、パンチが出るように胡椒をきかせました。
  
 
フィリングに麺が入っているのはもちろんですが、
ちゃんぽんの野菜の食感を出すために、
キャベツを入れることで、シャキシャキ感が残るように工夫しています。
 
tabi_20230401-0168a1108f8251090c2284c2793b9adb346c972b.jpg
 
 
フジパン枚方工場の工場長さんによると、
和と洋のコラボが難しくて、開発に約4カ月もかかったそうです。
 
 
きょうから、関西・中四国地区のスーパー、ドラッグストア等で販売!
 
ぜひ探しに行って、食べてみてください!!
 

2023年 高台寺・圓徳院「春の夜間特別拝観」

  • 投稿日:
  • |カテゴリ:

高台寺と圓徳院では、
いま「春の特別拝観とライトアップ」を開催中です。
 
 
今年のテーマは「ーすべての人にねね様のやさしさをー追憶の光
 
 
秀吉公とねね様の物語を、立体感のある音響と映像に、
イルミネーションをあわせて、複合的に演出しています。 
 
5月7日(日)まで開催ということで、
桜はそろそろ終わりかもしれませんが、
美しい新緑と歴史ある建物、そしてライトアップを楽しんで下さい!
 
春の特別拝観・ライトアップについて詳しくは、
高台寺のホームページをご覧ください。
 
 
そしてプレゼントです!
 
高台寺・圓徳院・掌美術館の共通拝観券を
ペア10組・20人の方にプレゼントします。
 
欲しい!という人は、
「高台寺拝観券」が欲しいとハッキリ書いて
「おところ・お名前・電話番号・(出来れば)年齢」も書いてご応募ください。
 
メール ⇒ hagawa@kbs.kyoto
 
FAX ⇒ 京都075-431-2300
 
ハガキ ⇒ 〒602-8588 KBS京都ラジオ
      羽川英樹の土曜は旅気分 まで。
 
※来週の番組内で当選発表をしますので、間に合うように送ってください!※

心はんなり旅気分「瀬田 びわこ文化公園とおすすめグルメ」

京都からJRの普通で18分の「瀬田」。
滋賀県内で新快速の止まらない駅では最も利用客の多い駅です。
そんな瀬田で春の散策にぴったりの場所と、おすすめグルメをご紹介します。
 
 
<びわこ文化公園>
大津の瀬田丘陵に広がる広大な総合都市文化公園。
1978年(45年前)から整備が始まり、
周囲の住宅地・立命館大・龍谷大のキャンパスも巻き込んで一大文化ゾーンとなっています。
 
tabi_20230401-e72477ea3b71994a3de4bc81efd37a559b6709e8.jpg
 
公園部分だけで43haの広さがあり、
図書館・美術館・日本庭園と茶室・芝生広場などがゆったりと配置。
4月からは 西口広場にカフェボロンタとBBQスペースも誕生。
これからの季節にぴったりで、駐車場無料もうれしいです。
 
tabi_20230401-c59a9981057b7b3cb211c4f954d6983203cbd466.jpg
 
tabi_20230401-a856b577b2a76d1274daef5e9e37d6fed0c563df.jpg
 
tabi_20230401-87917b3a6edde86e2e07054dcdbd67acaa5d1819.jpg
 
 
<海鮮丼・まぐろ家>
びわこ文化公園から車で5分ほど走った大津市公設市場にあるお店。
この市場で仲卸をする店がやっており、一般客も入店できます。
 
tabi_20230401-56406c273e1261d60ce83f68176737f665d0c611.jpg
 
tabi_20230401-1019e1b54fc2b92e9d1f69a51882fd910bf8e0e2.jpg
 
ここは冷凍は一切使わず 国産本マグロのみを安く提供。
生本まぐろ丼は赤身・中トロ・大トロ(2000円)がたっぷり。
さらに上をいくのがマグロ定食(マグロ4種 3000円)。
安くてお得は「その日の海鮮丼」(1300円 その日の6~8種)となってます。
月・火・金・土曜の11~14時のみ営業。
 
tabi_20230401-7b423547b9c2ac173ab460fd9a83f4341e1bb9d1.jpg
 
tabi_20230401-fc4f86724692733aaad23badbd2703f7ad818560.jpg
 
 
<蕎麦処・松泉>
もう1軒はJR瀬田駅のほうに降りてきた「蕎麦処:松泉」。長年の寿司割烹から転身。
1年間、全国各地を食べ歩いて2021年4月にオープン。
 
tabi_20230401-076608a6a289ed4b9c2318e1f1299a601efcb599.jpg
 
tabi_20230401-6f13012397c93b69ee9d26b2aa707bed6bd8036a.jpg
 
福井産のそばは 10:1の 外一そば。
おろしそば(1100円)に極上の鯖寿司2切れ(440円)の組み合わせがおすすめ。
他に一日12組限定の「彩り御膳」(2730円)も人気。
締めの蕎麦湯もポタージュのようにトロトロ・アツアツで出てきます。
 
tabi_20230401-2113de2559364ddd800eeabd6c22ea9582e8e235.jpg
 
tabi_20230401-66f235d88728dc72635565cf1bceef6950bbd8e4.jpg
 

真帆のこれこれ!

まだ間に合う!自転車で行く近江八幡桜めぐり!のご紹介です\(^o^)
 
 
tabi_20230401-7937d51261ea4c99ad6e306641b9e2d4e7d849c4.jpeg

 
近江八幡にはいろいろと桜のスポットがありますが、
今回はサイクリングロード「びわ湖よし笛ロード」沿いにある桜スポットに限定してのレポです。
 
 
 
まずは自転車!
 
 
 
今回は近江八幡駅北口すぐにあります
「レンタサイクル駅リンくん」というところで借りました。
 
tabi_20230401-a13a634283a3b93587b7d4e2aa964d273b4a1c21.jpeg
 
普通の自転車ですと1日500円、
ちょっといいタイプ(ロードバイク系)でしたら800円で借りることができます。
 
 
 
私は普通タイプの自転車で!
 
tabi_20230401-54a24dafbfd4ebe01a1faa9aba6fb4436b337750.jpeg
 
 
びわ湖よし笛ロードは近江八幡から安土町、能登川へと続く
全26.2kmの自転車道路なのですが
今回は半分ほどの距離のサイクリング旅です!
 
tabi_20230401-1f87945ff3b76596c68ef537c1fe8f382dbe0bdf.jpeg
黄色で塗ってるところが今回走ったコースです(・▽・)
 
 
 
 
ではまずは!!!
 
 
 
近江八幡といえばの白鳥川沿いの桜並木を
これでもかと楽しみましょう\(^o^)/
 
 
tabi_20230401-19e633becb7ef4d5af64be4a1ce0fa4a4f086e28.jpeg
 
 
こちらびわ湖岸まで続く約4kmの桜並木で、
白鳥川と共に約650本ものソメイヨシノが楽しめます。
 
tabi_20230401-074c0055a02695312a71c4067df69b54d3080f47.jpeg
 
tabi_20230401-324948ccf12bda7d8c52be1e9c41504fddd7d936.jpeg
 
 
私は30日の木曜日に行ったのですが、
もうほぼ満開!
 
 
 
この土日が1番の見頃だと思います( *´꒳`* )
 
tabi_20230401-186f5c1f58d742d1d1e3522e9fe7cfe51d45fcab.jpeg
 
 
 
びわ湖よし笛ロードのいいところは
自転車、歩行者専用道路になってるので
特にこの白鳥川沿いはゆっっっくりと自転車を漕ぎながら
桜を眺めることが出来ます~。
 
 
tabi_20230401-404604f7afe9204f5c103c414b816a70e5a30812.jpeg
 
土日はさすがに人も多いかもですが、
なんせ4kmありますから
絶対独り占めできる桜スポットがありますので!
 
 
ゆったり漕いで、イチオシの桜ちゃんを探してください。
 
 
tabi_20230401-76e31f3a552f168ff15ffd4d62c7288f55cdbf8a.jpeg
 
 
また、4月11日(火)まで
桜ぼんぼりが設置されています。
 
 
こちらは白鳥川の景観をよくする会というボランティアグループの方々が毎年行っているもので、
ぼんぼりには地元の子どもたちの絵が描かれています!
 
 
18時からは光が灯されて夜桜も楽しめますよ。
 
 
 
 
さて!!
 
 
びわ湖岸まで行ったら、
そのままびわ湖を横目にまだ続く桜並木を
進んでいきます\(^o^)/
 
tabi_20230401-95be13e42420957f53ec9b24d9ffe456af71257a.jpeg
 
 
やはりびわ湖は何度見ても感激!
 
tabi_20230401-e7cc4f4ed3f5b13dd4f026f61936b3c8e62e3f0e.jpeg
 
 
 
その先進むと出てくるのは長命寺\(^o^)/
 
tabi_20230401-6bf2b8bb44fb2094255a0eb1cbf47bdc49cfff46.jpeg
 
 
 
足腰元気な方はぜひ。
 
 
808段の石段の上にある長命寺、
私は汗だく&筋肉痛になりました(・▽・)笑
 
tabi_20230401-36ce077a5a398d473b9c80f792b37e86dad1fb6c.jpeg
 
 
 
 
上から見渡すびわ湖の景色は最高ですよ!!
 
 
 
さてさて、引き続き
びわ湖よし笛ロード進んでいきますと......
 
 
 
びわ湖の内湖、西の湖が出てきます!
 
 
tabi_20230401-1675c310b31e6dc38a1233aaa8822a44745af912.jpeg
 
 
 
そしてその近くにありますのが
西の湖園地
 
tabi_20230401-b46d4c992d762ef64f6105db4d5eb556884bd7ce.jpeg
 
 
 
こちらでも桜が広がっております!
 
 
tabi_20230401-3ec3a55b3b44b3307828cbb91b2f6d201cdd2dc7.jpeg
 
 
静かーーーーに、
ゆっくり桜見られるスポットで、
西の湖のせせらぎや水鳥のさえずりなど
自然を観察しながら桜を眺めましょう。
 
tabi_20230401-8ce0f7f1ec000859a7e882487aca26305220d7b5.jpeg
 
 
ベンチ以外特に何も無いですが、
本当に静かに楽しむにはピッタリですよ!!!!
 
 
 
 
ということで、今回はこちらで自転車旅は終了~!
 
 
近江八幡駅に帰りました!\(^o^)/
 
 
 
自転車で巡る近江八幡の桜もまたいいものです︎♪
 
おすすめですよ!!