2023年6月アーカイブ

ラジオカーリポート

こんにちは!
ラジオカーリポートのきよたんこと、清田彩絵です!

方除の大社、城南宮に行きました!
今日から「夏越の祓」というのが行われているんです。

10時頃に巫女さんが「夏越の神楽」を舞われていました。
鉾で舞った後に、神楽鈴に持ち替えて...
鉾は天地の邪気を祓う意味があって、その後に神楽鈴に持ち替えて疫病退散や、無病息災等をこめて神楽を舞われているんです。

tabi_20230624-f916c82935b83196c82cd5bfac1071b49a49a85e.jpeg

美しい鈴の音に本当に心も身体も清くなる感じがしました!
また、疫病退散祈願の「夏越の御守」の希望者は巫女が神楽鈴でお祓いして下さいます!

tabi_20230624-6c572aa7c9dd035e945e00198e630ad38f1a3a4e.jpeg

この夏越の神楽は7日7日までの朝10時、正午、午後2時に行われています。

また参拝者は30日まで、随時茅の輪くぐりと人形流しをし、心身を清めることができますよ〜!
作法もこのように書かれていますので、初めて参拝するかたでも安心です♪

tabi_20230624-a8a958606205e7ab8c61621b806f68c79601fa12.jpeg

また、7月1日から7日までは「愛車の茅の輪くぐり」も行われます!
約5メートルの茅の輪が駐車場に設置されて、くぐり抜けると、交通安全などのご利益が得られます。
全国でも非常に珍しい愛車の茅の輪くぐりですので、ぜひ行ってみてくださいね!

tabi_20230624-2945afdf4d5e865fcf188f136067c74a241bc18a.jpeg

お話は城南宮の藤井一徳さんに伺いました!

アクセスは、地下鉄烏丸線・近鉄「竹田駅」から歩いて15分、またはバスをご利用ください。

詳しくは城南宮のHPもチェックしてくださいね!

「生ところてん」八十八名物ところてん 清水屋

今週のうまいもん!
番組が独断と偏見で選んだ「うまいもん」を紹介します。 
 
 
きょうは、ところてんです!
 
香川県坂出市で、二百余年前、江戸時代から茶屋を営んでいる
 「八十八(やそば)名物ところてん 清水屋(きよみずや)」の商品。
 
お店のある場所は、
悪い魚の毒にあてられた日本武尊などを蘇生させたという伝説の湧泉、
「八十八の清水」が湧く場所で、
すぐ近くにまで迫っている瀬戸内海の恵みと合わせて、
自然と ところてん造りが始まったんだそうです。

清水屋のところてんは、国産天草100%。
四国や伊豆半島で、海女さんが春採りした希少で高級な天草で、
上質な粘りが特徴で、つややかな若草色と、ほのかな磯の香りが楽しめます。
職人さんが、目と舌で吟味した天草を使って、
創業時から変わらない伝統製法で、一つ一つ手づくりしています。
 
 
生ところてん
 
tabi_20230624-1f084bd423b5402a1abb02c12ddc402b922b0172.jpg
3人前(510g) 選べるタレ付き 870円から
 
タレは、「酢醤油」、「黒みつ」、「ごまだれ」、
    「柚子みつ」、「抹茶みつ」、「さぬきぶっかけ」 の中から選べます。
 
tabi_20230624-0c93395a5281aa036db3dcd9e48f93280df055e3.jpg
                   ↑ごまだれ
 
 
tabi_20230624-754ac9d2ab66ac0ede177e32f968a0a9081c51dd.jpg
                   ↑抹茶みつ
 
  
くずもち風生ところてん
 
tabi_20230624-da006fa6543bed75e428e25857e6a12e2a18463c.jpg
3人前(510g) 黒蜜・きな粉付き1,050円から。
 
角切りにしたところてんに、風味豊かな きな粉をまぶして、
沖縄の黒糖特有のコクのある黒蜜をからめて食べる和風スイーツです。
ところてんの苦手な人でも食べやすくて、甘すぎず、あと味もすっきり。
葛餅ではなく、ところてんなのでローカロリー!
 
 
お店のホームページからお取り寄せ出来ますから、
「清水屋 ところてん」で検索を!!
  
 
 
プレゼントを頂きました!

「八十八名物ところてん 清水屋」さんから、
「生ところてん」と「くずもち風生ところてん」を
セットで3人にプレゼントです!!
 
欲しい!という方は以下まで。
 
メール → hagawa@kbs.kyoto
FAX → 京都075-431-2300
ハガキ → 〒602-8588 KBS京都ラジオ
      羽川英樹の土曜は旅気分

 
「ところてん」が欲しいとハッキリ書いて、
おところ、お名前、電話番号と、出来れば年齢も書いてご応募ください。
 
来週の番組内で当選発表をしますので、間に合うように送ってください!
 
「生ところてん」のタレは、どれが入っているかは届いてからのお楽しみです。
 
 
※※なお、当選された方のお名前やご住所を「清水屋」さんにお渡しして、
直接送って頂きますので、予めご了承ください。

心はんなり旅気分「滋賀で最もおしゃれな街・南草津で スイーツ三昧」


*「JR南草津」は県内では草津駅に次ぐ 2番目の乗降客を誇る駅。
 立命館大学の最寄り駅として、また住宅地としても人気があり、
 おしゃれなお店もたくさんできています。
 そんな中から、おすすめのスィーツのお店を2軒 ご紹介します。


<ピクニック・ブーケ>
*立命大に向かう「かがやき通り」にある珈琲店の敷地内で、
 真っ白なトレーラーハウスで販売するドーナツ専門店。
 ここの「塾生ドーナツ」はまさに しっとり、もちもち、ふわふわの極致。
 米油で揚げ、国産の無添加素材を使用。
 オリジナル・クリーム・レモンの3種あり、
 イートインも屋外ですが少し用意されています。

tabi_20230624-3e3bbf83a9c2f80084b130115f1c8bd9db17001b.jpg

tabi_20230624-46040b65fb2983609b10738ae46d75ba8be4f0ce.jpg

tabi_20230624-67585ae6ba3c7901060fa383c4b3fe4de4b1dd51.jpg

tabi_20230624-a3b8fd067ed078ee5522e2467fb623937e310811.jpg


<アラベスク舎>
 京滋バイパス・野路中央を少し東にあがったところにあるスイーツ専門店。
 1F・・・カフェは女性やカップル向けの独特の空間。
 2F・・・隠れ家風のアンティーク家具の空間。

tabi_20230624-ff16f4b953b64c849b780b2ec0e093fa2ba3407f.jpg

tabi_20230624-063751a0a0b1886d7563f75ac2290b7a3aa1e200.jpg

tabi_20230624-5a99b07ef5cc9cdc248242e56b04389cbf321b26.jpg

 おすすめは11種の食材を詰め込んだ「アラベスクパフェ」(1210円)。
 中に入る半熟チーズケーキ・スポンジケーキ・プリンもたっぷり。

tabi_20230624-adc42f905c3415b26f6d9eb4f3f83d3191a7fdec.jpg

tabi_20230624-8bdfcb21f20cf982f43029ef092e36938d88790b.jpg

 そしてランチタイムだけ オムライス専門店になり、30種のオムライスがあります。
 たっぷり10種類の野菜を添えた野菜オムライス M(1480円)
 48時間かけた ビーフシチュー オムライス M(1680円)が人気。
 サイズ・トッピングが選べ、オムライスとスイーツのセットもありますよ。

tabi_20230624-390e2b235f48e4000f82cb74fbed650fd2665218.jpg

tabi_20230624-9bd276c072a5be35b133b8549285b4da867e54c4.jpg

真帆のこれこれ!

数年ぶりに海遊館に行ってきました!!⊂( ・ω・ )⊃
 
 
tabi_20230624-1c4a0409fc3e47e996177859f590c03e9e51bd0d.jpeg
  
 
実はわたし、海の生物大好きなんですよね~⊂( ・ω・ )⊃
 
tabi_20230624-7834e8fe1f803bc5e99fd017b488cba92f902e40.jpeg
 
 
大阪生まれ大阪育ちな私は
小さい頃から何度も何度も来ていますが、
何回来てもほんとに新鮮!!!
 
 
 
今回も楽しすぎて軽く4時間近く滞在してました笑笑
 
 
 
海遊館はご存知の方多いと思うので細かい説明は省いちゃいますが、
ほんっっとに広いんですよね。
 
 
深さ9m、最長34mの巨大水槽をぐるりと周りながら、
620種類3万点の海の生物たちを
目で見るだけじゃなく、
触れたり、近くで観察するコーナーもあるという
ずっと居ても飽きない施設だと思います(☆^☆)
 
 
 
ジンベイザメもいるし!(´▽`)
 
tabi_20230624-87da85dc80598e5bae4d5e63a4bd1d84f241df82.jpeg
 
 
 
 
さてさて!
そんな海遊館で今やっている企画展がとてもユニークなのです!
 
tabi_20230624-39c847f112be1d09fc086a63c2e65c1787203bc0.jpeg
 
その名も「視点転展(してんてんてん)」
 
 
 
こちら、人間にとって当たり前のことって
海の生物たちにとってはどんな存在なんだろうということを
改めて考えるという内容。
 
 
 
例えば、「水」ってどんな存在?
 
我々は飲んだり、洗い物に使ったりしている水。
 
あらゆる生物にとっても欠かせませんが、
ではペンギンにとっての水ってどんな存在?
 
 
だったりとか、
 
 
 
自分って何?という哲学的な考えを
クラゲと一緒に考えてみたり。
 
tabi_20230624-728058d43d3c217af30c36f9176bdeda98ee73aa.jpeg
 
 
特に面白かったのが、魚になりきれるコーナー!
 
tabi_20230624-de7fd9d4e9894c6fccb5340dad7c5f9295b438f2.jpeg
 
 
魚たちが普段見えてる世界を
魚の目になって観察したり、
魚の世界を耳で聞いてみたり
どんな物に触れてるのか触ってみたり。
 
 
 
こんな世界なの!?っていう発見が止まりません(˶°口°˶)
 
 
新たな視点が広がること間違いなしです。
 
「視点転展」は海遊館内で開催中です!

ちなみに入館料の中に含まれてますよ(*´ω`*)
 
 
 
 
 
ほかにも新しいコーナーが出来てたりして
楽しすぎました!!
 
 
tabi_20230624-e936b9dffe2125c9b8df6534952f9fc924620426.jpeg
 
 
tabi_20230624-0f3b86e4b3e3ffa3f0490cf18a47af77813889ee.jpeg
 
チンアナゴもいるよ!
 
 
 
 
海遊館
 
入館料と開館時間は時期によって少し変わりますが...
 
大人2700円
10:00~20:00まで
 
 
tabi_20230624-f9691651800c41f984f76047ea0fbbe6ca72a74f.jpeg
 
 
また行きたーい!
 

「全国人気OB/OGアナはいま?」

今回のゲストは、羽川さんと同期入社の元日本テレビアナウンサー 小山田春樹さん。
2011年に京都に移り住まれて、この春まで京都市議会議員も務められた小山田さんに、
日テレ入社・新人時代の想い出や、局アナ時代のエピソード、
アナウンサーから記者に配置転換になってからのお話など、あれこれ伺いました。
そして転機となった東日本大震災・・・
この続きは、再来週、7月1日にお越し頂いて伺う予定です。お楽しみに!

tabi_20230617-91aba877280107471eff5903208399a57c5ce32e.jpg

ラジオカーリポート

こんにちは!
ラジオカーリポートのきよたんこと、清田彩絵です!
今日は最初に梅小路公園に行きました!
梅小路公園のVIVA SQUARE KYOTO(ビバスクエア京都)では、水遊びができるみんなのチャレンジパークが始まっていました!
5月13日〜7月2日まで土、日限定で開催しています。
10時のオープンを心待ちにしているご家族にインタビューしました。
初めて来られたそうで、ここで遊んでから鉄道博物館へ行く予定だそうです!
2歳の娘さんが鉄道が大好きで...というお話でとてもワクワクしている様子がうかがえました☆
私も幼い時に夏の暑い日に遊びに行くことが、凄く楽しみだったので、懐かしい気持ちにもなりました!

そしてリポート本編では「第1回 岡崎マルシェ〜ものづくり Museum〜」におじゃましました!

tabi_20230617-5ea5012f52a8a95ed9e2d11414ee98f8fdf0a9b4.jpeg

ものづくりMuseumということで、手作りの作品、商品を販売しています。
アクセサリー、陶器、布小物、焼き菓子などなど...

2日間で約160店舗出店されていて、それぞれ80店舗ずつ今日と明日で全く異なるお店が楽しめます!

tabi_20230617-bdfdc6f687ed42bbfab458f98cf32ca9fdf3c71f.jpeg

実際に作り手の方とお話して買えることが1番の魅力だと思います!
素敵な出会いがきっとあるはず!と心躍ってしまいますね♡

tabi_20230617-814d70e91b5df69a2736061398883e432166c398.jpeg

そして正面広場では第1回 music Museumも開催されています。
アコースティックな音楽ライブになっているそうですので併せてお楽しみください!

ステージの前がキッチンカーブースになっていますので、お買い物の間の休憩に丁度いいのではないでしょうか??

第1回 岡崎マルシェ〜ものづくり Museum〜と第1回music Museumは
京都市勧業館みやこめっせで今日と明日の2日間、開催です。

第1回 岡崎マルシェ〜ものづくり Museum〜は朝10時〜16時まで。
第1回 music Museumは12時〜15時40分までです。

アクセスは地下鉄東西線 東山駅から徒歩、またはバスをご利用ください。
詳しくはみやこめっせのHPにも掲載されています!

今日、明日と暑い日になりそうですね...!
水分補給など、熱中症対策はしっかりしてお出かけください!

「とちお油揚げ」小林総本舗

今週のうまいもん!
番組が独断と偏見で選んだ「うまいもん」を紹介します。 

きょうは油揚げです。

新潟県のほぼ中央に位置する旧栃尾市(とちおし)、いまは長岡市に編入されていますが
そこで平成5年に創業した小林総本舗

「焼いて美味しい油揚げ」をモットーに、油揚げの製造を行っています。

油揚げ作りの基本となる豆腐は、複数種類の大豆をブレンドして、
名水百選にも選ばれる栃尾の水と、天然ニガリ100%を使用。

また、出来上がった豆腐を1日熟成させることで、
外はカリッと、中はふっくら柔らかい食感に仕上げています。

最近は、耕作放棄地を利用した栃尾産大豆の栽培も行っているそうです。

そんな小林総本舗の「とちお油揚げ」

1枚200円で、お店のホームページからお取り寄せ出来るんですが、
いま大丸京都店に出店して、加工商品も販売しているんです!

ねぎ味噌入り

tabi_20230617-e20d65f758f0279d99f42cb627d198594964ab61.jpeg

ピリカラねぎ味噌入り

tabi_20230617-425d82a16e704b03ee101cef36d4f4a5d42ef73c.jpeg

ねぎ納豆入り(少しお醤油をつけて食べてください)

tabi_20230617-805ddcc5a71b651b898f9e9934eea23a4659b0fd.jpeg

どれも594円。

大丸京都店への出店は、来週の火曜日、20日まで。

もちろん「とちお油揚げ」も買えます!

心はんなり旅気分「高松琴平電鉄・琴平線 ~讃岐平野をぬけ、いざ金毘羅さんへ~」

四国の玄関口・JR高松駅から200mほど歩いた玉藻公園(高松城址公園)のすぐ横に、
高松琴平電鉄(通称:ことでん)の始発駅「高松築港」があります。

ことでんは全部で3路線ありますが、この駅からは琴平線と長尾線の列車が発車し、
名古屋地下鉄・京急・京王などで走っていた車両たちが元気に活躍しています。

今回はメイン路線である琴平線に乗って金毘羅詣りに向かいました。


tabi_20230617-6b3ebaf59ab52fe7159aae1d6875ad1a50f64ce2.jpg

tabi_20230617-2efe0a633f72e7a6670e8130a92b26054fa45b38.jpg

2つ目の駅「瓦町」はことでん最大のターミナル駅で、
駅ビルは かつてのそごう・天満屋を経て、現在は瓦町フラッグという商業施設になっており、
この駅で3つの路線が分かれていきます。


tabi_20230617-7e8dc7b3e9deb27ee583ab8eb1a8562e00353d77.jpg

tabi_20230617-b55aea3877e10fc42a59c9cf425ba763a0299388.jpg

「栗林公園」は100年あまりをかけて造園された特別名勝の回遊式大名庭園。
4~9月は朝5時30分から開園しており、早朝ウオーキングにもぴったりです。


tabi_20230617-83cfce4a8443b7162258b785e37bc4853afb38ff.jpg

「一宮」は香川県の一の宮・田村神社の最寄り駅。
丹下健三氏が設計した県営住宅もユニークな姿を見せており、
半数の列車がこの駅どまりとなります。


tabi_20230617-f011aa73601845660c251c0676aff51283e9530d.jpg

tabi_20230617-5e9ea2c4bac95e7a2a94469b55b75e5c9acf4ccd.jpg

郊外住宅地がひろがる「挿頭丘」は、西日本トップクラスの難読駅。
これで<かざしがおか>と読みます。
ちなみに長尾線の「公文明」(くもんみょう)もなかなかの難読駅名です。


tabi_20230617-abf0fb0c866923d6ef43541384a33b0756c7fc00.jpg

「岡田」は中四国最大のテーマパーク・ニューレオマワールドの最寄り駅。
中には22種類のアトラクションやプール・ホテル・大江戸温泉などが広がります。

高松から65分で琴平に到着。
ちなみに高松から琴平まではJRとことでんの2ルートがあり、
所要時間はさほど変わりませんが、
運賃を比較すると(JR980円・ことでん730円)と
「ことでん」が圧倒的にお得になっています。


tabi_20230617-cdbbb755fe075afbcdcb001350f166dd24eed531.jpg

讃岐平野をのんびり走りぬける「ことでん」。
四国独得の山々の形を眺めながらの琴平への各駅停車の旅。
お詣りから下山した後は、ぜひ琴平温泉の日帰り湯でさっぱりして、
心ゆくまで讃岐うどんののど越しを楽しみましょう。


tabi_20230617-9560b4db180737a7bfb2ad48ff5f0f9ab2af5c6c.jpg

羽川さんのYouTubeも併せてお楽しみください!
#73「高松琴平電鉄・琴平線 ~讃岐平野をぬけて金毘羅詣りへ~」

tabi_20230617-586e73ff1a454cb4c6c88e15afc00df919803689.png

京急・京王・名古屋地下鉄などの車両が元気に走る通称・ことでん。3つの路線を持ちますが、今回はメインの琴平線です。沿線の見どころ、香川のうまいもん、最近の金毘羅事情なども織り交ぜて 羽川目線でご案内します。
 
YouTubeで「羽川英樹」と検索するとすぐ見つかります。
チャンネル登録よろしくお願いします!

真帆のこれこれ!

今回は今が見頃のオススメあじさいスポットのご紹介です!


大阪は舞洲にある、
ホテルロッジ舞洲のあじさい展に行ってきました!(´▽`)

tabi_20230617-9795500c267d238df353032f4007a9007bdd9ec4.jpeg


こちら、自然を感じられるリゾートホテルでして、
ログハウスやBBQスペースなどもあり
キャンプ気分も味わえる宿泊施設なのですが...


お庭のあじさいがとてもとても綺麗なのです。


tabi_20230617-1266f2c2b4eeacbe43de9f22dd993666a11e0a99.jpeg


12000平方メートルもの庭園内に
約100品種2000株ものあじさいがずらりと咲いているのです。

しかも嬉しいことに、庭園は無料で開放されていて、
宿泊客やホテル利用客だけじゃなくて誰でも入ってOKなのです!


tabi_20230617-7b665af5b5b8e2fd835f1a9b8fe53e452193d659.jpeg

色もブルーにピンク、紫と色とりどりで
ガクアジサイに西洋アジサイなどなど
あじさいってよく見たら色んな種類があるんだなあって
観察も楽しいですよ~!⊂( ・ω・ )⊃

tabi_20230617-109bf497529a941ce9b884c02c922019a2030e4c.jpeg

またログハウスが至るところに建ち並んでいるので、
なんだかおとぎ話の世界に入り込んだような
そんな世界観も楽しめますよ。


tabi_20230617-91fea8b167ef7d9cc2956235e9355e0a40ee727e.jpeg

いまですと謎解きゲームや
あじさいの挿し木体験などのイベントもありますよ。


あじさい展は7/2(日)まで。

開園は9:00~18:00までです!

さてさて。

色んなあじさいスポットがある中で
今回あえて舞洲をご紹介したのには理由がありまして...

驚きの飲食店を見つけたからなのです!!

tabi_20230617-036d5cddec7e70419adaf97b20bb54b2ea6b5ce1.jpeg

舞洲食堂!!

こちら平日のみ
しかも11:30~14:30の間だけ
限定的な営業なのですが
ぜひ行ってみてください!!

なんせボリュームたっぷり、栄養満点、ほんで安い\(^o^)/


メニューは週替わりですが、
5種類から選べます!!

tabi_20230617-26bb114ffe47f83c1d58ecbc233668437d8e63b7.jpeg

私が行った時はこんな感じ。

そして頂いたのはAのチキンステーキセット。

tabi_20230617-173285cd2daae7ba0ad828a9b6b6fcaf95223974.jpeg


大きくて分厚いチキンステーキに
サラダに副菜、ご飯にお漬物にお味噌汁までついて、、


これでいくらだと思いますか?!

ななななんと!!!!ワンコイン!!!500円!!!

えー?!じゃないですか?(笑)

というのもこの食堂、
佐川急便の社員食堂で
誰でも利用可能になっているというお店なのです...⊂( ・ω・ )⊃

社員食堂といってもカフェのようなオシャレさ。


tabi_20230617-d6b4494f60d1727c27a3cf1bed228a60f15e9724.jpeg

一部は600円のメニューもあるようですが、
500円ちょっとで美味しいランチが食べられるなんて
感動です(*´ω`*)

舞洲に行かれた際はぜひ!\(^o^)/

土曜にようおこし

 
この時間は、色々なゲストにお話をお伺っています。
 
 
いつもは毎月2週目は「ザ☆ぼん」の登場・・・
なのですが、今回は 
京都在住のジャズシンガー るいみどりさん 
にお越しいただきました!
 
ザ☆ぼんの ひげのマスター・西田基一さんとも長年来の"タコス仲間"であり、
ベラミジャズオーケストラのボーカルをはじめ、
京都を中心にいろんなホテルやライブイベントなどで
長年に渡って活躍されています。
 
きょうは 北優子さんのピアノ伴奏も交え、
その歌声を2曲ほど聞かせていただきました!!
 
tabi_20230610-21a82cb56eb36db719cf9332bf8389e800c1706b.jpg
 
 
● オン・ザ・サニーサイド・オブ・ザ・ストリート
 
tabi_20230610-63870a6fa6952329e9e771a343ea0e9c6f5e370e.jpg
 
 
● ひまわり
 
tabi_20230610-e75059f5fd1275cf4ace0d1b0de5402076bc19d2.jpg
 
 

ラジオカーリポート

こんにちは!
ラジオカーリポートのきよたんこと、清田彩絵です!

今日は最初に清水寺に行きました!
5月よりも人通りが少なくなったかなぁと思いながら、修学旅行生が増えてきているなぁ〜と感じました。
その中で外国人観光客に沢山お話が聞けました!
今日はブラジルからきた方のお話をピックアップしたいと思います。
まず、アニメが好きで日本に来るのが夢だったと話してくださいました。
歴史あるお寺などがこんなに気軽に見れることが本当に驚きだし、素晴らしいと絶賛でした。
こうやって外国人に話を聞くと違った視点からのお話はもちろん、どのような所に驚いたなど新しく知れることばかりで本当に楽しいです!
これからも英語力向上とあわせて頑張ります☆

そしてリポート本編では壬生寺で行われている和菓子縁日にお邪魔しました!

tabi_20230610-818003fb065afbdefad411211e0e7bd45f608e74.jpeg

今日と明日の2日間で京都・和菓子の会20周年記念「和菓子縁日in壬生寺」が開催されています。
京都・和菓子の会は普段年に1〜2回ほどのペースでイベントを開催されてきたのですが、今回の和菓子縁日は初の試みだそうです!!

この和菓子縁日では、京都・和菓子の会を20年支えてきた京都の代表的な和菓子屋さんをはじめ、様々な方に口福を呼び込めたらという思いから開催されました。

20店舗出店されていて、なかなかイベントに出展されない老舗のお菓子屋さんの限定販売があります!

そのなかでも今回、東京から来られた高島屋の日本一の和菓子バイヤーである畑 主税さんにオススメを聞いたところ、千本玉壽軒さんの十菓十彩〜といろ〜を教えて頂きました!
このイベントのために作られたお菓子だそうで、本当にこの2日しか買えないそうです!

tabi_20230610-1c152d57130c22aba6e398ef826d498019164ba4.jpeg

お話は京都・和菓子の会 主宰 中川典子さんにお伺いしました!

tabi_20230610-b198a2080e153c1b53662512048b60ea08646f7f.jpeg

この京都・和菓子の会20周年記念「和菓子縁日in壬生寺」は今日と明日の2日間、10時〜16時まで開催しています。
アクセスは電車をご利用の方は阪急大宮駅、または嵐電四条大宮駅から徒歩で10分ほど。
市バスご利用の方は壬生寺道下車すぐです。

ぜひ足を運んでみてくださいね〜!

「ザクもっちリング」ミスタードーナツ

今週のうまいもん!
 番組が独断と偏見で選んだ「うまいもん」を紹介します。 
 
 
きょうはミスタードーナツの新商品です。
 
噛みごたえがあり、もっちりとした食感の生地のドーナツに
 2つの味が入ったミスドゴハン「ザクもっちリング」
 
味は3種類。
 
 

ビーフシチュー&ポテト
 
tabi_20230610-3b7fa86bf45d73deb58be362e692852faff475f9.jpg
 
・なめらかな口当たりのビーフシチュー
・チーズ風味のマッシュポテト
 の2種類のフィリングを入れて、"パセリ"で仕上げています。
 
 
スパイシーミート&ポテト
 
tabi_20230610-807cd3000d096172b5d70dfe8e8555d8c87f5c08.jpg
 
・トマトベースのスパイシーミート
・チーズ風味のマッシュポテト
 の2種類のフィリングを入れて、"パプリカパウダー"で仕上げています。
 
 
あずき&ホイップ
 
tabi_20230610-e066382e3d3789af49e2a8f5ec82b3683463988a.jpg
  
・北海道産あずきあん
・ホイップクリーム
 の2種類を入れて、"きなこシュガー"で仕上げています。
 
 
 
※テイクアウト 270円 / イートイン 275円

全国のミスタードーナツで販売中です!

心はんなり旅気分「ザ☆ぼん KOKI/コキライブ振り返り」

6月4日(日)に4年ぶりに集酉楽サカタニで開催した
ザ☆ぼんの「KOKI/コキライブ」を音源をお聞きいただきながら振り返りました。

お越しいただいた皆さん、ありがとうございました!

351105493_112851528496568_2095048429824590417_n.jpg

351162268_286936573772190_2954121344092810075_n.jpg

351586132_1458511458217299_9028751052543998764_n.jpg

351808447_246757407968756_3258902473692147231_n.jpg

Fx0f7AYacAA4H7d.jpg

FxxF0s6aIAAB8cw.jpg

真帆のこれこれ!

 
先週の金曜日に公開されたばかりの映画「怪物」観に行ってきました!
 
 
tabi_20230610-9f8d189dc5de9715e977c3cd55f6be5dc0b6509e.jpeg
 
 
こちら「万引き家族」などで有名な是枝裕和監督による、
映画「花束みたいな恋をした」やドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」などを手がけた坂元裕二さんオリジナル脚本での作品。
 
 
また音楽には今年3月に亡くなられた坂本龍一さんが担当。
 
 
主演が安藤サクラさんということで私も公開をとても楽しみにしていた作品のひとつです。
 
 
 
 
今回安藤サクラさんはシングルマザー役で、
夫を亡くし、小学生のひとり息子と慎ましく、
しかしとても幸せな日々を過ごしていました。
 
 
ですが、ある時から息子の様子がおかしくなります。
 
 
学校から帰ってきたら靴が片足無くなってたり、
水筒の中に石が入っていたり...
怪我して帰ってきたり。
 
 
 
 
明らかにイジメか何か問題があると考えた
安藤サクラは学校に事実確認をしに行きます。
 
 
しかし学校では担任から耳を疑う言葉が...
 
「逆にあなたの息子さんが"ある児童"をイジメてるんですよ。」
 
 
 
そしてある嵐の日、息子は突然として姿を消してしまうのです。
 
 
 
 
今回も安藤サクラさんは抜群の演技力で
ますます大好きになったのですが、
同じくらいに輝いていたのが、
息子がいじめたという"ある児童"役を演じていた柊木陽太(ひいらぎひなた)くん。
 
 
 
実は陽太くん、いま天才子役として色んな作品に引っ張りだこなのです。
 
 
 
例えば今クールでは「ラストマン」で福山雅治の
幼少役として出てましたし、
「ミステリと言う勿れ」や「最愛」など
多数の話題役に出演されています。
 
 
陽太くんが演じる今回の、ある児童は
彼しか出来なかっただろうと業界内ではザワついたほど。。
 
 
 
声変わりする前の男の子にしか出せない
可愛さ、あどけなさの中にある危うさや儚さというのが
なんとも自然で。
 
 
まるで目の前に存在しているかのような
瑞々しい演技でした!
 
 
 
 
ぜひその姿を観に、
そしてその児童をいじめたと言われた息子との関係性を確認しに
映画館へ足をお運びください(๑•̀ •́)و✧
 
  
tabi_20230610-715a15c99156b1feb78275fee594990dc925142b.jpeg
 
 
怪物」は全国の映画館で公開中です!
 

ラジオカーリポート

今日は最初に梅小路公園に行きました!
七条入口広場では手づくり市が開催されており、アクセサリーを始め、陶芸品や食品と幅広く出店されていました。
天気も晴れてきて気温もかなり上がってきましたが、風が非常に強く、帽子や日傘など吹き飛ばされないようにご注意くださいね!

そしてリポート本編では「かなまる」におじゃましました。

tabi_20230603-b61ca4f999ca181a1e94e27f3ae31f8fe69d42dc.jpeg

5月27日にオープンされて、1週間!
出来たてホヤホヤのお店で買えるのが.........
京都の昔ながらのべた焼き。
私、京都人なのに今までご縁がなく食べたことがなかったんです...

なので、これが人生初のべた焼きになりました!

べた焼きは、いわゆる具材が混ぜこまれたお好み焼きとは違って、薄い生地にそば、キャベツ、お肉、卵が盛られた京都のお好み焼きになります。

tabi_20230603-e32e7654aabbf9c427abf0c8678166e9d6094d74.jpeg

テイクアウト専門店なのですが、今回は特別に試食させて頂きました!
沢山の具材が盛られているということもあり、ボリュームが凄い!
ご自身でブレンドされた特製のソースが甘辛くて私の超好みの味でした!
お値段は880円で具材は選ぶことができます。
ミックスだと980円になります!

tabi_20230603-0ea522242857b91cc23fbccdd4d0793a66a00d21.jpeg

他にも手羽元やもものからあげもオススメ!
手羽元だと3本で500円です。
ベタ焼きと合わせて食べてみてください☆

tabi_20230603-d28bc5c51bc2f1b8939f494cb707ef182f2fa5bc.jpeg

お話は店主の金沢 直美さんにお伺いしました!

tabi_20230603-e53a6ac00e59a5c0ee771301727b2f2c3ba37150.jpeg

アクセスは西本願寺の北西にあります。
大宮通花屋町の交差点から西に2軒目です!
鮮やかなピンクのテントが目印!
電車ご利用の方はJR嵯峨野線の丹波口か梅小路西駅から徒歩で13分ほどです。
営業時間は午前11時〜午後3時までの4時間になっています。
定休日は日曜日、祝日です。

The母の味!が楽しめます。
ぜひテイクアウトしてみてくださいね〜!

「豚まん」八十八家

今週のうまいもん!
番組が独断と偏見で選んだ「うまいもん」を紹介します。 

きょうは「豚まん」です。

1992年、岡山県玉野市で創業した中華料理店「八十八家(はちじゅうはちや)」

焼き餃子やラーメンはもとより、豚まんは、行列が出来るほどの人気。

一日平均500個を、一つ一つ手づくりしています。

シンプルかつ素材の味を最大限に引き出して、
何度食べても飽きの来ない味わいは、
店主が創業からこだわり抜いて魂を込めた渾身の味です。

白豚まん:一番人気!
  粗挽き肉と玉ねぎの素材の味を活かしたこだわりの味付け餡を、
  ふっくらもちもちの生地で積包んでいます。
tabi_20230603-c977b7aecd8d71e976224dc549e91fedf9b12b3a.jpeg

黒豚まん:じっくり煮込んだ豚の角煮を甘辛く味付け。
  黒糖入りの生地で包み香りと色を出しています。

tabi_20230603-61c63dd946e83b2092c2a0cdcd0b08884cc60a6e.jpeg

岡山だらけ:岡山下津井産のタコと真備のタケノコ、
  出汁の効いたもち米をタコ飯風にしている岡山の美味しいが詰まった中華まん。

tabi_20230603-f62694d6530eb83f54332c09b72bf7263d412e04.jpeg

日本ギフト大賞2023 岡山賞を受賞した
「岡山だらけが入った3種類の手作り中華まんセット」は、
各3個の計9個で3940円。

ほかにも、紅麹で色付けしたピンクの生地で、
ピリッと辛い肉みそをたっぷり包みこんだ「赤豚まん」

牛肉ミンチを100%使って、スパイスをきかせたキーマカレーを包み込んだ
「カレーまん」

キノコとハムをホワイトソースとチーズで包んだ洋風の豚まん「みー豚まん」も。

オンラインショップからお取り寄せ出来ますから、「八十八家」で検索を!

心はんなり旅気分「古稀記念の さぬき金毘羅詣り」

全国にある金毘羅神社の総本宮で、年間400万人が参拝する金毘羅宮は海の守護神。
新幹線で岡山、そこから特急・南風 高知行に乗って 1時間で琴平に到着。
大正時代を再現した駅舎は レトロでいい雰囲気です。


tabi_20230603-08c74d2d45c47153498976aee7ca56cc69ec2dfe.jpg

到着が 昼だったのでまずは 参道にある老舗「金毘羅うどん」で腹ごしらえ。 
築百数十年の建物で食べる うどんは絶品。揚げたてのちくわの天ぷらもうまいんです。


tabi_20230603-0659ba33d34ab4c423d6aca5bd0a0ceb87f84c0b.jpg

tabi_20230603-f13f3a38badd1e26d108f2d6a555b94130170afe.jpg

tabi_20230603-2bb36363ee2e869943db7e1217d1c3721672d66f.jpg

こんぴらさんは象頭山(521m)の中腹にあり、785段(251m)を上がります。
中ほどにある大門までは 参道両側に おみやげ・飲食店などがずらっと軒を連ねます。

まずは 杖を100円で借り出発進行。
暑かったので、珍しい「かまたまソフト」を。


tabi_20230603-c6122061be0951965d5b6b1a33154182b8b3c3f5.jpg

tabi_20230603-76eb5cc657ccc71494fd942bbe97376f8f0b9a1d.jpg

半分ほどきた大門(おおもん・365段)からは、段差が急な石段参道をひたすら登ります。
寄進石碑は100万がものすごくあり、びっくりです。


tabi_20230603-7375d0c6655a6a02163fea47e16cb24c9bc0a262.jpg

tabi_20230603-982339d8ac39d26ff2794843155421cb5ba4e5bf.jpg

tabi_20230603-b0e6c28648b1abeb23e91a28168420a45997ee2d.jpg

休み休み785段をのぼりきり 高さ251m 象頭山中腹の本殿にやっと到着。
下から40分かかりましたが、ここから讃岐平野の展望はすばらしく、吹く風もさわやか。
無事に古希を迎えられたこと、またこれからの健康を祈って手を合わせました。
まだ体に余裕がある方は、このあと徒歩30分の奥社にもぜひ。
私は黄色い幸せのお守りをゲットして下山とあいなりました。
琴平には10軒ほどの旅館があるので、
時間に余裕があれば 日帰り湯で疲れをいやすこともできるんです。


tabi_20230603-0f9aadabc8460df792a23d5287874f6df23d8438.jpg

tabi_20230603-cd3d541676ef943c9098ffe7b7592332f1cc781b.jpg

tabi_20230603-1c12dfd6f5510c4daeac3866c7e29f087f237704.jpg

真帆のこれこれ!

京都市京セラ美術館で開催中の
「マリーローランサンとモード」観てきました!


tabi_20230603-4c50f50f1584e6053f23cae906c0d4d5002ac5b9.jpeg


こちら1920年代にパリで活躍した、
女性画家マリーローランサンとファッションデザイナー ココ・シャネルという2人の女性を軸に
90点もの作品を通じて当時のことを伝える展覧会です。


ココ・シャネルは誰もがご存知だと思いますが、
マリーローランサンってどんな画家だったけ?って方は結構いらっしゃるのではないでしょうか?

かく言う私も実は知らなくて...今回勉強しました( ˊᵕˋ )


マリーローランサンは20世紀前半に活躍したパリの女性画家なのですが、
このような淡いピンクやグレーのカラーが特徴的な
とても女性的な絵を描かれるアーティスト。


tabi_20230603-24be1892c815136d1364c7210c02ac0968998079.jpeg

この展覧会ではマリーローランサンの絵はもちろんのこと
ローランサンが担当した舞台美術の映像に、
シャネルのほか当時に活躍したデザイナーが製作した服、
そしてファッションショーの映像などなど
幅広く展示されています!

tabi_20230603-e77ef0aa99ebfe3bdd40fcad97e2182c18834a5d.jpeg

tabi_20230603-f116d20ebed4ad14d3977fd9894a7e161d9a8be7.jpeg


展示品は一部写真撮影可能です!


さてさてこのマリーローランサンとココ・シャネルが活躍した1920年代パリというのは、
2つの大戦に挟まれ激動の時代だったと言われています。


技術力が爆発的に進化し、
自動車やラジオ、映画などが出現し人々の生活様式は一変したようです。

芸術の世界でも新しい世界観が次々に出てくるような時代でした。

tabi_20230603-ad09a5912f1f77e8d5b6217e1ce01ccd05197011.jpeg

そんな中、共にパリで活躍していたマリーローランサンとココ・シャネル、
実は共通点がいくつかあるのです。


まず!!

生まれた年が一緒。1833年の同い年!


またローランサンは母子家庭、
シャネルは孤児院に預けられるなど
共に寂しい幼少期を過ごしました。

そしてそこから芸術家、デザイナーとして
活躍して行くのですが
独自の感性、やり方を貫き通して
新しい方法を編み出したというところも共通点です。

この部分はラジオで詳しく話してるので
またradikoのタイムフリーで聴いてみてくださいね♡


そして実はこのおふたり...友だち同士だったようです!

シャネルが自分の肖像画をローランサンにお願いするくらいには交流がちゃんとあったようですよ。

tabi_20230603-111a281bcd53a79f708205b308684234dc3bce07.jpeg

ちなみにその肖像画がこちら!


ただこの肖像画、シャネルは描いてもらったものの
気に入らなくてローランサンに描き直しをお願いしたみたいです。

しかしローランサンは
ちゃんと描いたから直さん!!!!って
言い合いになったようです...笑


そんな逸話付きの肖像画も
写真撮影OKなのでぜひ観に行ってみてくださいね。

tabi_20230603-e89a268f8340f54ca6208ad41b30bd8852989f3a.jpeg

私もマリーローランサンに肖像画描いてもらいたかった...(˶°口°˶)


マリーローランサンとモード

6/11(日)まで京都市京セラ美術館で開催中!

当日券大人2000円

地下鉄東西線東山駅ご利用くださいね( ^_^ )