「生ところてん」八十八名物ところてん 清水屋

今週のうまいもん!
番組が独断と偏見で選んだ「うまいもん」を紹介します。 
 
 
きょうは、ところてんです!
 
香川県坂出市で、二百余年前、江戸時代から茶屋を営んでいる
 「八十八(やそば)名物ところてん 清水屋(きよみずや)」の商品。
 
お店のある場所は、
悪い魚の毒にあてられた日本武尊などを蘇生させたという伝説の湧泉、
「八十八の清水」が湧く場所で、
すぐ近くにまで迫っている瀬戸内海の恵みと合わせて、
自然と ところてん造りが始まったんだそうです。

清水屋のところてんは、国産天草100%。
四国や伊豆半島で、海女さんが春採りした希少で高級な天草で、
上質な粘りが特徴で、つややかな若草色と、ほのかな磯の香りが楽しめます。
職人さんが、目と舌で吟味した天草を使って、
創業時から変わらない伝統製法で、一つ一つ手づくりしています。
 
 
生ところてん
 
tabi_20230624-1f084bd423b5402a1abb02c12ddc402b922b0172.jpg
3人前(510g) 選べるタレ付き 870円から
 
タレは、「酢醤油」、「黒みつ」、「ごまだれ」、
    「柚子みつ」、「抹茶みつ」、「さぬきぶっかけ」 の中から選べます。
 
tabi_20230624-0c93395a5281aa036db3dcd9e48f93280df055e3.jpg
                   ↑ごまだれ
 
 
tabi_20230624-754ac9d2ab66ac0ede177e32f968a0a9081c51dd.jpg
                   ↑抹茶みつ
 
  
くずもち風生ところてん
 
tabi_20230624-da006fa6543bed75e428e25857e6a12e2a18463c.jpg
3人前(510g) 黒蜜・きな粉付き1,050円から。
 
角切りにしたところてんに、風味豊かな きな粉をまぶして、
沖縄の黒糖特有のコクのある黒蜜をからめて食べる和風スイーツです。
ところてんの苦手な人でも食べやすくて、甘すぎず、あと味もすっきり。
葛餅ではなく、ところてんなのでローカロリー!
 
 
お店のホームページからお取り寄せ出来ますから、
「清水屋 ところてん」で検索を!!
  
 
 
プレゼントを頂きました!

「八十八名物ところてん 清水屋」さんから、
「生ところてん」と「くずもち風生ところてん」を
セットで3人にプレゼントです!!
 
欲しい!という方は以下まで。
 
メール → hagawa@kbs.kyoto
FAX → 京都075-431-2300
ハガキ → 〒602-8588 KBS京都ラジオ
      羽川英樹の土曜は旅気分

 
「ところてん」が欲しいとハッキリ書いて、
おところ、お名前、電話番号と、出来れば年齢も書いてご応募ください。
 
来週の番組内で当選発表をしますので、間に合うように送ってください!
 
「生ところてん」のタレは、どれが入っているかは届いてからのお楽しみです。
 
 
※※なお、当選された方のお名前やご住所を「清水屋」さんにお渡しして、
直接送って頂きますので、予めご了承ください。