今週のうまいもん!
番組が独断と偏見で選んだ「うまいもん」を紹介します。
きょうは、焼き肉です!
JR三ノ宮駅の高架下にある「焼き肉丼 十番」。
阪神淡路大震災の傷跡が色濃く残る1996年に、市内で焼肉店を営んでいた店主が
もっと手軽に多くの人に美味しい焼肉を味わってもらいたいとオープン。
以来、人気の高まりとともにお店を拡張したり、移転したりで、
沢山のお客さんが入る人気店になって、
いまでは「神戸のソウルフード」と呼ぶ人もいるんだそうです。
ちなみに2階では「焼肉 神戸十番」も営業しています。
人気の秘密は【十番 秘伝のタレ】
炊きたての白いご飯とお肉を合わせて丼にした時に
美味しいと感じるには どうすれば良いかと試行錯誤を重ねて、
完成したタレなんだそうです。
甘味、辛味、コクのバランスが絶妙で、
ニンニクの効いたパンチのある濃いめの味付けなのに、くどさはありません。
「焼き肉丼 十番」の看板商品のひとつが「牛カルビ丼」
その具材を家でも味わえるように、「牛カルビ皿」として販売しています。
冷凍で届くので、家では電子レンジで加熱するだけですぐ食べられます。
ご飯に乗せて丼はもちろん、そのままでおかずやお酒のお供にもおススメ。
「牛カルビ皿」は、1人前600円。6個セットなら3,000円とお得!
「秘伝のタレ」も販売しています。1本600円。6本セットなら3,300円。
公式通販サイトからお取り寄せ出来ますから、「焼き肉丼 十番」で検索を!
プレゼントを頂きました!
「焼き肉丼 十番」さんから、
「牛カルビ皿」を3人にプレゼントです!!
きょうすぐに発送しますから、メールとFAXのみの受付とさせていただきます。
欲しい!という人は、「牛カルビ皿」が欲しいとハッキリ書いて、
おところ、お名前、電話番号と、出来れば年齢も書いてご応募ください。
メールは、hagawa@kbs.kyoto
FAXは、京都075-431-2300
羽川英樹の土曜は旅気分 まで。
きょうのエンディングで当選発表をしますので、
間に合うように送ってください!