bg_001.jpg

2025年10月の記事一覧

ホリー&春さんの祗園恋物語
放送日 2025年 10月13日 月曜日
毎週月曜日 午後8:00~

◆前半は・・・・
お便りを紹介させていただきます。
祇園をどりを私は見たことがありません。
どんな雰囲気なのか教えてください。
ラジオネーム「楽しみみっけ」さんから
10年ちょっと前から、私たちは祇園の花街の中では、
祇園東の祇園をどりを すごく応援していました
10日間開催  ヤブちゃんは毎日行かれていた
祇園をどりの魅力 ポイントは?
パンフレットを買われて、一通りそれを読み
何をやるかという演目を知っておくとよい
毎年 演目が変わって テーマも変わります
ストーリーが分かった方が見てて楽しいと思います
「お抹茶付きチケット」と「付いてないチケット」がある
抹茶付きのチケットの方が絶対楽しめます
祇園会館の中に茶席コーナーが作ってあって
目の前で芸舞妓さんがお抹茶を立ててくれます
前方のところがL字型になってるんですが
そこに座るとたてていただいたお茶を
いただくことができるんです
案内する方に「あそこ座りたい」って言うと、
ひょっとすると座れるかもしれません
お菓子が載せてあるかわいらしいピンクのお皿
持って帰るのって楽しみですよね
チケットですがお抹茶付き金額的には1000円高いんです
今は7000円と6000円
ヤブちゃん的にお勧めは7000円です

◆後半は・・・・
2014年 春さんが「祇園恋物語」で歌手デビュー
そのときの ジャケット写真がピンクのジャケット姿で
なんと春さんが
自分たち用に同じピンクのジャケットを用意
3人でお揃いのピンクジャケットを着て祇園をどりを観覧
しかも ヤブちゃんが取った最前列席
目の前にピンクのおじさん3人が並んでいる姿に、
舞台上の芸妓さんも笑いをこらえるのに必死
ひなぎくちゃん「もう勘弁してください!」と言っていた
終演後もそのまま祇園の街を歩き、
まるで芸人さんのトリオのように飲み歩いた
舞台で踊っている芸奴さん 距離があります 素晴らしいです
そのあと一緒に飲むとうれしい
今度また ぐっちさんを入れた3人で
ピンクジャケットを新調して祇園を歩きましょうか?
最終日には、
芸妓さんたちが小道具を持ち出して遊び心を見せることもあった
iPadやドラえもんのぬいぐるみなど
今は代替わりが進んで、
当時のような
遊び心を見せる芸妓さんは少なくなっているかも
祇園東で知っている芸奴さんが二人ぐらいになった

◆祗園のライブハウス「ジョニーエンジェル」で「HOLLY NIGHT」ライブ
日時 毎月 第二 第四 木曜日 午後3時からと午後7時から
次回のライブは   10月23日 木曜日  11月13日 木曜日  
場所 ライブハウス「ジョニーエンジェル」
    八坂神社西入る北側  祇園ファーストビル5F
問い合わせ 075-551-2234 「ジョニーエンジェル」

koi_202510-1f8e758744eea4bb0d6e48af7b25a0b85c1baea6.jpg

ホリー&春さんの祗園恋物語
放送日 2025年 10月6日 月曜日
毎週月曜日 午後8:00~

◆前半は・・・・
今夜のゲスト
祇園恋物語ファミリー
山口ひでみつさん(錦市場・立ち呑み処 賀花)
ゆかさん(祇園のクラブ・プリムベール)
ほぼレギュラーのぐっち&ゆかちゃんが登場

やぶちゃん社員旅行 in 北海道(札幌・富良野)
行き先 札幌に2泊3日富良野まで足をのばす
見どころ
ケント・メリーの木(スカイラインCMの舞台)
セブンスターの木(たばこのパッケージで有名)
青い池(アルミ成分で幻想的な青色)
ホテルに高倉健さんの「駅」のシーンのセットがあったが みられなかった
函館 食べものは冬が最高

旅の真髄=飲み!
空港からすでに乾杯スタート。
昼からビール三昧 → 宴会でも再び豪快に。
札幌大通公園で開催のオータムフェストにも参戦。
北海道の名物料理や酒を楽しめる3週間続くグルメイベント。
宴会ではホテルのビールを全部飲み切って追加注文
部屋に戻ってリセット → 再度ラウンジで飲み直し

夜の遊びは?
本来なら歌えるお店に行きたかったけれど、土曜で満席
代わりにホテルラウンジで語らいました

◆後半は・・・・
ぐっちさんは現在、
万博の「ネパール館」フードコートで
スケットとしてお手伝い中
万博は10月13日に閉幕を迎えるので、あとわずかの期間。
やぶちゃんもついに来場し、
ぐっちさんと出会って一緒に過ごした
ぐっちさんのサービス(?)で、
ハイボールが2~3倍濃くなっていたエピソードが話題に
ネパール館ではフード以外にも、
宝石や仏像、織物、ゴーンと鳴る鐘などを展示販売。
ネパール人スタッフは女性が働き者、
男性はちょっとサボりがち
そこをぐっちさんが励ましながらまとめ役に
万博会場は連日大混雑で、
人気パビリオンは4時間待ちになることも。
ただしネパール館は比較的入りやすい。
閉幕までに行かれる方は、
ネパール館フードコートで「ぐっちさん」を探すと、
濃いめのハイボールを作ってもらえるかも?

◆祗園のライブハウス「ジョニーエンジェル」で「HOLLY NIGHT」ライブ
日時 毎月 第二 第四 木曜日 午後3時からと午後7時から
次回のライブは   10月9日 木曜日     10月23日 木曜日
場所 ライブハウス「ジョニーエンジェル」
    八坂神社西入る北側  祇園ファーストビル5F
問い合わせ 075-551-2234 「ジョニーエンジェル」

koi_202509-0c4b2b1810b1bb54b2c1b673954eb21223bca7d4.jpg

このページの上部へ

番組情報

シンガーソングライター 堀内圭三と祇園で歌っている新人歌手 柳田道春と一緒にお送りする番組です。
二人の楽曲をおかけすることはもちろん、京都の祇園や花街などについて大いに語り合い盛り上げていこうという番組でもあります。

キャッチフレーズは
「祇園に行けば素敵な恋が生まれるかも」

放送日

KBS京都ラジオ
毎週月曜日 夜8:00-8:30

パーソナリティ

堀内圭三(ホリー)


1960年5月5日生まれ
1986年:京都ケントスOPENから
リードボーカルを務める。
1990年:NEW YORK「アポロシアター」の全米大会で日本人として初の入賞。
2015年4月『いのち/生まれてきてよかった』発売
現在、『生かされている命への感謝』をテーマに、全国でライブ活動を展開し、作詞作曲家としても『祇園恋物語』がカラオケヒット中!

柳田道春(春さん)


1958年7月生まれ
2014年7月『祇園恋物語』でCDデビュー。
2015年12月第二弾CD『恋の街祇園』発売。
また「一本道」「祇園でマンボ」
「時代遅れのLOVE SONG」など
祇園をテーマにした楽曲を歌唱

お便りの宛先

MAIL / koi@kbs.kyoto

専用メールフォームからメッセージを送る

番組記念品のプレゼント実施中

メールをいただいた方の中から抽選で毎週5名様にプレゼント

最近のピクチャ

  • koi_202510-1f8e758744eea4bb0d6e48af7b25a0b85c1baea6.jpg
  • koi_202509-0c4b2b1810b1bb54b2c1b673954eb21223bca7d4.jpg
  • koi_202509-2d2ef00b01f4cd8789240c47ac90ae6c445be25e.jpg
  • koi_202509-da076de620310f1d7a0d832bfb7ebf2ceb0a7506.jpg
  • koi_202509-3ebed9a2a915c72263b631e3a2a34d6c8da5cdbb.jpg
  • koi_202508-7c68600f6a5854a83e40752075770373f80d7bfe.jpg
  • koi_202508-130e00c8a3a153752f5234f2d0772865e53f1b7d.jpg
  • koi_202508-c87ccd709767c6e65049209a1cec615e8869e4fe.jpg

月別アーカイブ

  1. 2025年10月 [2]
  2. 2025年9月 [4]
  3. 2025年8月 [5]
  4. 2025年7月 [4]
  5. 2025年6月 [4]
  6. 2025年5月 [5]
  7. 2025年4月 [4]
  8. 2025年3月 [4]
  9. 2025年2月 [4]
  10. 2025年1月 [5]
  11. 2024年12月 [4]
  12. 2024年11月 [5]
  13. 2024年10月 [4]
  14. 2024年9月 [4]
  15. 2024年8月 [5]
  16. 2024年7月 [4]
  17. 2024年6月 [4]
  18. 2024年5月 [5]
  19. 2024年4月 [4]
  20. 2024年3月 [6]
  21. 2024年2月 [4]
  22. 2024年1月 [4]
  23. 2023年12月 [5]
  24. 2023年11月 [4]
  25. 2023年10月 [4]
  26. 2023年9月 [5]
  27. 2023年8月 [4]
  28. 2023年7月 [4]
  29. 2023年6月 [5]
  30. 2023年5月 [6]
  31. 2023年4月 [4]
  32. 2023年3月 [5]
  33. 2023年2月 [4]
  34. 2023年1月 [4]
  35. 2022年12月 [5]
  36. 2022年11月 [4]
  37. 2022年10月 [4]
  38. 2022年9月 [5]
  39. 2022年8月 [4]
  40. 2022年7月 [5]
  41. 2022年6月 [4]
  42. 2022年5月 [4]
  43. 2022年4月 [5]
  44. 2022年3月 [4]
  45. 2022年2月 [4]
  46. 2022年1月 [5]
  47. 2021年12月 [4]
  48. 2021年11月 [4]
  49. 2021年10月 [5]
  50. 2021年9月 [4]
  51. 2021年8月 [5]
  52. 2021年7月 [4]
  53. 2021年6月 [4]
  54. 2021年5月 [4]
  55. 2021年4月 [5]
  56. 2021年3月 [4]
  57. 2021年2月 [4]
  58. 2021年1月 [5]
  59. 2020年12月 [4]
  60. 2020年11月 [4]
  61. 2020年10月 [5]
  62. 2020年9月 [4]
  63. 2020年8月 [4]
  64. 2020年7月 [5]
  65. 2020年6月 [4]
  66. 2020年5月 [5]
  67. 2020年4月 [4]
  68. 2020年3月 [4]
  69. 2020年2月 [4]
  70. 2020年1月 [5]
  71. 2019年12月 [4]
  72. 2019年11月 [4]
  73. 2019年10月 [5]
  74. 2019年9月 [4]
  75. 2019年8月 [5]
  76. 2019年7月 [4]
  77. 2019年6月 [4]
  78. 2019年5月 [5]
  79. 2019年4月 [4]
  80. 2019年3月 [5]
  81. 2019年2月 [4]
  82. 2019年1月 [4]
  83. 2018年12月 [5]
  84. 2018年11月 [5]
  85. 2018年10月 [4]
  86. 2018年9月 [6]
  87. 2018年8月 [5]
  88. 2018年7月 [4]
  89. 2018年6月 [5]
  90. 2018年5月 [4]
  91. 2018年4月 [4]
  92. 2018年3月 [5]
  93. 2018年2月 [4]
  94. 2018年1月 [4]
  95. 2017年12月 [5]
  96. 2017年11月 [4]
  97. 2017年10月 [4]
  98. 2017年9月 [6]
  99. 2017年8月 [7]
  100. 2017年7月 [4]
  101. 2017年6月 [5]
  102. 2017年5月 [4]
  103. 2017年4月 [4]
  104. 2017年3月 [4]
  105. 2017年2月 [5]
  106. 2017年1月 [4]
  107. 2016年12月 [4]
  108. 2016年11月 [6]
  109. 2016年10月 [3]
  110. 2016年9月 [3]
  111. 2016年8月 [1]