ホリー&春さんの祗園恋物語
放送日 2025年 11月17日 月曜日
毎週月曜日 午後8:00~
◆前半は・・・・
今夜も「祇園恋物語」ファミリーのお二人
錦市場「立ち呑み 賀花 (Gabana)」の山口ひでみつさん(ぐっち)と、
祇園のクラブ「プリムベール」で働くゆかちゃん 登場
ぐっちさんが話題にした「ゼロ次会」という言葉。
一次会・二次会の"前"に行く軽い飲みのことを指すらしい。
「飲みながら集合して、じゃあ行きましょうか、っていう感じですよね。」
錦市場「立ち呑み 賀花 (Gabana)」もゼロ次会で利用
待ち合わせ場所みたいな感じなんですね
山口さん「僕の場合は、一人飲みも多いので、すべてゼロ次会みたいなものですよ。」
チーズの話題に脱線
先週も4人で飲みに行き、話題は"6Pチーズ"。
「味塩をかけるとおいしい!」という意見で盛り上がる。
ゆかさん「昔は給食で苦手だったけど、大人になって食べたらおいしかったです。」
ヤブちゃん「味覚が変わったんやね。」
京都府在住60代・カエルさんからのメール。
「私は飲みに行くと よく忘れ物をします。そんな経験はありませんか?」
ヤブちゃん「耳が痛い話ですね(笑)。スマホ、鞄、財布、。」
ゆかさん:「携帯電話を置いて帰られることが多かったですね
最近は首から掛けるストラップを使ってるので減りました。」
「でも飲むときに外すんですよね。」
「外したら一緒!(笑)」
●衝撃の忘れ物:模型事件
「模型仲間から預かった一点物の模型を忘れたことありましたよね?」
ヤブちゃん「ありました。どこ行ったか分からんくなって、
次の日見たら車のボンネットのエアスポイラーの上に置いてた(笑)受け取った記憶がない」
ゆかさん「見てましたよ、ちゃんと受け取ってました。50cmくらいある大きい模型でしたよ。」
ヤブちゃん「取られなくてよかったです。」
●タクシー忘れ物の奇跡
タクシーで携帯を落としたエピソードも。
ヤブちゃん「無いって言われたけど、GPSで"半径300m以内にある"と出て、
再確認したら"ありました!"って(笑)」
3人交代で今日はドライバーがお休みだったと言い訳
◆後半は・・・・
テーマは「忘れ物」。
ヤブちゃんの"忘れ物エピソード"
ゆかちゃん語る
ヤブちゃんは何軒かのお店を回ることが多く、
そのたびにお土産のようなものをいただくことも多い。
その日も、最後のお店で
「これは もらったものだから大事に持って帰らなあかんねん」と、
しっかり手に抱えてお店を出ていった。
ところが――
自分のカバンをお店に忘れて帰ってしまった。
「もらい物はちゃんと持って帰ったのに、
カバン忘れるって、もうコントやね」とみんなが大笑い。
ヤブちゃん「今では、ちゃんと点検もするようにはしてるんですよ。携帯あるしね」
「でもお土産が増えると、もうわけわからんようになるのよ」と突っ込まれる
さらに話は膨らんで、
「もうね、同時に2つ以上のものは覚えられへん」
「スマホとカバン、またはスマホとお土産、もうそれが限界」
「一、二、たくさんの世界やね」と笑いながら分析。
中でも印象的だったのが、"スマホ忘れた事件"。
ヤブちゃんが「スマホを忘れた!」と焦って家からゆかちゃんに電話、
お店の人が電話 スマホに出たのは本人――つまりスマホは家にあったというオチ。周囲は爆笑
もうその話だけでお酒が勧むほどの明るさに包まれた。
「忘れ物も、結局みんなで笑えるからいいよね」とユカちゃんがまとめると、
「そうそう、笑えるのが一番。お酒も美味しくなるし」と全員が納得。
ヤブちゃんの"忘れ物伝説"は、もはや仲間内の定番ネタになっている。
●錦市場「立ち呑み 賀花 (Gabana)」にスノーマンが来た!
実は、2019年頃――まだスノーマンが正式デビューする前の年。
京都でYouTube撮影のために来ていた彼らが、
錦市場を散策しながら、偶然この「立ち呑み 賀花 (Gabana)」に立ち寄ったのだという。
撮影された動画は現在もYouTube上に残っている。
お店の名前は出ていないものの、ファンが角度や背景を分析して、
「立ち呑み 賀花 (Gabana)」と特定。
それ以来、スノーマンのファンの間では"聖地"とされており、
「スノーマンが食べた同じ肉串ください!」という注文が絶えない。
値段は現在1本1800円。
インバウンド客の増加とともに価格も上がった
和牛串は、炭火でじっくり炙るのが特徴。
他の店では鉄板やガスを使うことが多いが、
炭火の香ばしさが外国人にも大好評で、
「このスモーキーさが最高だ」とおかわりをする人も多いという。
それでも1日に200本近く売れる。
「1800円×200本...」と計算が始まり、「すごい売上!」と驚きの声。
実際、今は系列グループの中でもトップクラスの人気店になっているそうだ。
そしてここでも笑い話。
ある日、店主のバッキーさんが店頭に立って接客していたとき、
あっという間に外人観光客が列を作り、売上がみるみるうちに積み上がっていった。
その札束をぎゅっとまとめてポケットに入れる姿があまりに豪快で、
「今夜の飲み代にするつもりやな!」とみんなで爆笑。
「今は監視がはいっています?」と冗談交じりに言いながら盛り上がった。
最後は、
ヤブちゃん「今 アルバイトしないか?といわれている」
「絶対売れるで」「でも売れ残ったらヤブちゃん、全部買ってください"って言われそう」と
笑い合いながら締めくくられた。
◆祗園のライブハウス「ジョニーエンジェル」で「HOLLY NIGHT」ライブ
日時 毎月 第二 第四 木曜日 午後3時からと午後7時から
次回のライブは 11月27日 木曜日 12月11日 木曜日
場所 ライブハウス「ジョニーエンジェル」
八坂神社西入る北側 祇園ファーストビル5F
問い合わせ 075-551-2234 「ジョニーエンジェル」




