bg_001.jpg

ホリー&春さんの祗園恋物語
放送日 2025年 10月27日 月曜日
毎週月曜日 午後8:00~

◆前半は・・・・
ヤブちゃん 残念ながら今回は欠席
錦市場「立ち呑み 賀花 (Gabana)」の山口ひでみつさん(ぐっち)と、
祇園のクラブ「プリムベール」で働くゆかちゃん 登場
お便り紹介
京都在住のやまちゃんからのメッセージ
「この前、飲みに行ったカラオケスナックで2軒続けて、
他のお客さんに先に"祇園恋物語"を歌われてしまいました!」
"事件"です
「祇園恋物語」が水面下でじわじわと広まっているのではないか???
地元の人たちだけでなく、
他地域のカラオケ愛好者にも知られるようになっています。
「知らない人が"祇園恋物語"を歌ってた、とか、
履歴に残っててびっくりすることもある」
「お店の方も"よく歌われるねん"って言うんですよ」
「祇園で祇園の歌を歌うのもツウ」
「歌いやすいメロディーで、覚えやすいし、口ずさみたくなる」
口コミ的に広まる"隠れたヒット曲"として人気が上昇
曲は長いのですがみんなで歌えばあっという間です
ジョニーエンジェルではみんなで歌います
誰が何番を歌うか?話し合いがある
ヤブちゃんはいつも2番を歌う
「祇園恋物語」のミュージックビデオ(MV)
撮影場所 八坂神社・末吉町・祇園のスナック街など、実際の祇園の風景
マドンナ役 春さんの奥さま「チーちゃん」
物語 八坂神社でお参り → 祇園の通りを歩く → スナックに入る、という流れ
2番の「少し疲れたあなたの背中を見た」の部分では 
スナックのカウンターを舞台に、
ヤブちゃんが入ってくるという名シーンがあります
ですのでいつもヤブちゃんは2番を歌うのではないか???
ホリーからの演出で
「店に入ってきて40秒かけてすわってください。その間の演技はアドリブでした。」
その結果、ヤブちゃんは"電話を受けるフリ"などを取り入れた
そして3番では「むせび泣くようなサックスの音色」
この演奏は、ジョニー・エンジェルでのバンドメンバーの映像
そしてクライマックスの4番では
「あなたが止めたハートのタクシー」
ヤブちゃんの"ファインプレイ"が見られました

◆後半は・・・・
「祇園恋物語の手作りミュージックビデオ」の舞台裏
4番の「四条通りで大きく手を挙げ あなたが止めたハートのタクシー」
その場所は、ファーストビルの向かい側、祇園アパホテル前
ここでの撮影は完全に行き当たりばったり
事前の予約もなく、
「ちょっと撮らせてもらっていいですか?」と尋ねたところ、
運転手さんが快く了承してくれたという
まずチーちゃんが乗り込むカットを撮影
ドアを閉めたあと、再度開けてもらってカメラマンが乗車
後部座席からカメラを外に出して撮影を続ける
外ではヤブちゃんが、アパホテル前で手を振って見送る
カメラが回っていないことを知らない通行人から見れば、
まるで変な映画を撮っているような光景だったそう
ヤブちゃんは「ずっと手を振ってて」と頼まれたため、
タクシーが見えなくなるまで手を振り続けた
後で「めっちゃ恥ずかしかった」と語っていたという
撮影当日は 八坂神社での奉納の日でもあり、
ヤブちゃんが祇園東の芸妓さんと舞妓さんを呼んでいた
せっかくなのでその流れで出演をお願いすることになった
「別日に撮ると予算がかかるから、
せっかく来てもらったこの日に!」と判断
そのままワンチャンスの即興撮影へ
そして男性役にはヤブちゃんを抜擢
事前に言うと「勘弁して」と断られるので、
当日になってからお願いしたという。
結果的に、ヤブちゃんが演じた紳士役は、
歌詞に登場する理想の男性像
"夜遅くなったから帰りなさい"と優しく送り出す、
思いやり深い人物にぴったり重なった
本来、歌の中では「夜更け」の場面のはず
しかし撮影は夏の夕方で、まだ明るい時間帯だった
暗くなると映像が見えにくくなるため、時間帯をずらして撮ったという
ぐっちぃさんは「朝方の別れ」として解釈するのも素敵だと語った
「第2章では、ヤブちゃんと女性役・ゆかちゃんが結ばれる物語にしよう」と構想
ただし、ゆかちゃんには当日まで秘密にしておく予定。
「もうゆかちゃんしかいてない!」と当日突然言うつもりだとか。
さらに、ぐっちさんも
「事情を知る優しいバーテンダー役」で出演する構想

◆祗園のライブハウス「ジョニーエンジェル」で「HOLLY NIGHT」ライブ
日時 毎月 第二 第四 木曜日 午後3時からと午後7時から
次回のライブは     11月13日 木曜日    11月27日 木曜日
場所 ライブハウス「ジョニーエンジェル」
    八坂神社西入る北側  祇園ファーストビル5F
問い合わせ 075-551-2234 「ジョニーエンジェル」

koi_202510-15ec21fc034075239b1654764301738e2d16287b.jpg

ホリー&春さんの祗園恋物語
放送日 2025年 10月20日 月曜日
毎週月曜日 午後8:00~

◆前半は・・・・
錦市場「立ち呑み 賀花 (Gabana)」の山口ひでみつさん(ぐっち)と、
祇園のクラブ「プリムベール」で働くゆかちゃんがゲストとして登場
マイクチェック
ゆかちゃん 良い声ですね ぐっちも良い声です
京都の"飲み文化"がテーマ
番組の中で話題になった松川酒店というお店
歴史もあり つくりも古い
酒屋さんの一角でお酒をその場で飲めるスタイルのことを「角打ち」
もともとは「酒屋の隅(角)で打つ(飲む)」という意味
買ったお酒をすぐその場で楽しめる昔ながらの文化です。
そこではお客さんが冷蔵庫から好きなお酒を自分で取り出し、
アルミのトレイ(昔の給食のような)に置いて、
自分の"飲みスペース"を作るという
セルフスタイルの粋な飲み方
飲んだものを隣の人のトレイにおくとヤバイです
勘定も「自己申告制」で、信頼の上に成り立つ大人の空間
最初は先輩につれられた 次回から一人
お店に入りにくいです
常連客同士が自然に声をかけ合い、
初めての人にも優しく教えてくれる
インバウンドのお客さんにも英語が話せるお客さんが親切に教えます
そんな"人情と信頼"に満ちた場所です
やぶちゃも「角打ち」大好き
立ち飲み祇園のクラブ「プリムベール」はどう???
腰の痛いお客さんは立ってのんでいた
すわらないので御代まけてねと言われる(笑)
女の人一人でひたすら飲んでおられた
やぶちゃんはマイペースで飲みます
つがれるとついつい飲んでしまいます
「音楽が鳴っていない静かな空間」も、
かくうち独特の風情を感じさせます。
お酒の音、氷の音、低い話し声
それだけで十分に心地よい"京都の夜の音"です
ぐっちは京都へ来て5年
バッキー井上さんの影響です

◆後半は・・・・
今日は角打ち(立ち飲み酒屋)のシステムを
ぐっちさんから詳しく聞いています
松川酒店の角打ちシステム
お酒の充実度
酒屋なので基本的にお酒はなんでも揃っている
食べ物(酒のあて)
食事というほどではなく、
スナックや乾き物、
刺身の盛り合わせ(近くの魚屋さんが持ってくる)、
浅漬け  冬はおでんなど
メニュー表はなく、
知っている人しか頼まない「ひややっこ」などの裏メニューが存在
大瓶ビールは表の冷蔵庫にはなく、奥の冷蔵庫から自分で大瓶を取ってくる方式
定番は「煮抜き(ゆで卵)」で、日本酒に最高のあて
塩をふって食べたらいいですね
日本酒も燗にしてもらえる。
独特な運営スタイル
注文を取ったり、お会計をしたり実際に動いているのは常連さん。、
常連さんがボランティアで勘定を計算
店主(お父さん)は高齢で、座敷で酔って寝ていることも多い
会計を担当する常連さんはベロベロには酔えない
代わりに飲み代は免除されている
常連さんは店員
営業時間16時〜20時まで。短時間営業なので、
飲みすぎずに済む一方、物足りなく感じる人も
いや〜、角打ちってただ安く飲めるだけじゃなくて、
常連客が店を一緒に支える共同体的な文化なんですね。
京都の角打ち、恐るべし

◆祗園のライブハウス「ジョニーエンジェル」で「HOLLY NIGHT」ライブ
日時 毎月 第二 第四 木曜日 午後3時からと午後7時から
次回のライブは   10月23日 木曜日  11月13日 木曜日  
場所 ライブハウス「ジョニーエンジェル」
    八坂神社西入る北側  祇園ファーストビル5F
問い合わせ 075-551-2234 「ジョニーエンジェル」

koi_202510-a3921aea94d2b896b05d69b5073aad4045e3f901.jpg

ホリー&春さんの祗園恋物語
放送日 2025年 10月13日 月曜日
毎週月曜日 午後8:00~

◆前半は・・・・
お便りを紹介させていただきます。
祇園をどりを私は見たことがありません。
どんな雰囲気なのか教えてください。
ラジオネーム「楽しみみっけ」さんから
10年ちょっと前から、私たちは祇園の花街の中では、
祇園東の祇園をどりを すごく応援していました
10日間開催  ヤブちゃんは毎日行かれていた
祇園をどりの魅力 ポイントは?
パンフレットを買われて、一通りそれを読み
何をやるかという演目を知っておくとよい
毎年 演目が変わって テーマも変わります
ストーリーが分かった方が見てて楽しいと思います
「お抹茶付きチケット」と「付いてないチケット」がある
抹茶付きのチケットの方が絶対楽しめます
祇園会館の中に茶席コーナーが作ってあって
目の前で芸舞妓さんがお抹茶を立ててくれます
前方のところがL字型になってるんですが
そこに座るとたてていただいたお茶を
いただくことができるんです
案内する方に「あそこ座りたい」って言うと、
ひょっとすると座れるかもしれません
お菓子が載せてあるかわいらしいピンクのお皿
持って帰るのって楽しみですよね
チケットですがお抹茶付き金額的には1000円高いんです
今は7000円と6000円
ヤブちゃん的にお勧めは7000円です

◆後半は・・・・
2014年 春さんが「祇園恋物語」で歌手デビュー
そのときの ジャケット写真がピンクのジャケット姿で
なんと春さんが
自分たち用に同じピンクのジャケットを用意
3人でお揃いのピンクジャケットを着て祇園をどりを観覧
しかも ヤブちゃんが取った最前列席
目の前にピンクのおじさん3人が並んでいる姿に、
舞台上の芸妓さんも笑いをこらえるのに必死
ひなぎくちゃん「もう勘弁してください!」と言っていた
終演後もそのまま祇園の街を歩き、
まるで芸人さんのトリオのように飲み歩いた
舞台で踊っている芸奴さん 距離があります 素晴らしいです
そのあと一緒に飲むとうれしい
今度また ぐっちさんを入れた3人で
ピンクジャケットを新調して祇園を歩きましょうか?
最終日には、
芸妓さんたちが小道具を持ち出して遊び心を見せることもあった
iPadやドラえもんのぬいぐるみなど
今は代替わりが進んで、
当時のような
遊び心を見せる芸妓さんは少なくなっているかも
祇園東で知っている芸奴さんが二人ぐらいになった

◆祗園のライブハウス「ジョニーエンジェル」で「HOLLY NIGHT」ライブ
日時 毎月 第二 第四 木曜日 午後3時からと午後7時から
次回のライブは   10月23日 木曜日  11月13日 木曜日  
場所 ライブハウス「ジョニーエンジェル」
    八坂神社西入る北側  祇園ファーストビル5F
問い合わせ 075-551-2234 「ジョニーエンジェル」

koi_202510-1f8e758744eea4bb0d6e48af7b25a0b85c1baea6.jpg

ホリー&春さんの祗園恋物語
放送日 2025年 10月6日 月曜日
毎週月曜日 午後8:00~

◆前半は・・・・
今夜のゲスト
祇園恋物語ファミリー
山口ひでみつさん(錦市場・立ち呑み処 賀花)
ゆかさん(祇園のクラブ・プリムベール)
ほぼレギュラーのぐっち&ゆかちゃんが登場

やぶちゃん社員旅行 in 北海道(札幌・富良野)
行き先 札幌に2泊3日富良野まで足をのばす
見どころ
ケント・メリーの木(スカイラインCMの舞台)
セブンスターの木(たばこのパッケージで有名)
青い池(アルミ成分で幻想的な青色)
ホテルに高倉健さんの「駅」のシーンのセットがあったが みられなかった
函館 食べものは冬が最高

旅の真髄=飲み!
空港からすでに乾杯スタート。
昼からビール三昧 → 宴会でも再び豪快に。
札幌大通公園で開催のオータムフェストにも参戦。
北海道の名物料理や酒を楽しめる3週間続くグルメイベント。
宴会ではホテルのビールを全部飲み切って追加注文
部屋に戻ってリセット → 再度ラウンジで飲み直し

夜の遊びは?
本来なら歌えるお店に行きたかったけれど、土曜で満席
代わりにホテルラウンジで語らいました

◆後半は・・・・
ぐっちさんは現在、
万博の「ネパール館」フードコートで
スケットとしてお手伝い中
万博は10月13日に閉幕を迎えるので、あとわずかの期間。
やぶちゃんもついに来場し、
ぐっちさんと出会って一緒に過ごした
ぐっちさんのサービス(?)で、
ハイボールが2~3倍濃くなっていたエピソードが話題に
ネパール館ではフード以外にも、
宝石や仏像、織物、ゴーンと鳴る鐘などを展示販売。
ネパール人スタッフは女性が働き者、
男性はちょっとサボりがち
そこをぐっちさんが励ましながらまとめ役に
万博会場は連日大混雑で、
人気パビリオンは4時間待ちになることも。
ただしネパール館は比較的入りやすい。
閉幕までに行かれる方は、
ネパール館フードコートで「ぐっちさん」を探すと、
濃いめのハイボールを作ってもらえるかも?

◆祗園のライブハウス「ジョニーエンジェル」で「HOLLY NIGHT」ライブ
日時 毎月 第二 第四 木曜日 午後3時からと午後7時から
次回のライブは   10月9日 木曜日     10月23日 木曜日
場所 ライブハウス「ジョニーエンジェル」
    八坂神社西入る北側  祇園ファーストビル5F
問い合わせ 075-551-2234 「ジョニーエンジェル」

koi_202509-0c4b2b1810b1bb54b2c1b673954eb21223bca7d4.jpg

ホリー&春さんの祗園恋物語
放送日 2025年 9月29日 月曜日
毎週月曜日 午後8:00~

◆前半は・・・・
本日のゲストです 初登場  
松井孝治(まつい こうじ)京都市長です

出演の経緯と心境
松井市長は、番組への出演を「楽しみにしていた」と話し、
日程調整の末ようやく実現。
前市長まで約30年間は市役所出身者が続いたが、
自身は「外部」から初めて市長になった。
就任1年半経過しても「まだ慣れていない」としつつも、
市役所職員や京都の仕組みを理解しながら全力で取り組んでいる。

自身の経歴と視点
東京での経験が長く、官僚・国会議員・大学教員を経て京都市長に。
国会議員時代の「政党所属」とは違い、市長は「誰を応援したかに関係なく、
全ての市民のために尽くす」立場であると強調。
外から見た京都の価値を再発見できるのが、自分の強みだと語る

京都の魅力
地域性 小さな個人商店や喫茶店、食堂、銭湯、区民運動会、
地蔵盆など地域文化が今も残っている。
街のサイズ感 知人の知人とつながるような「ほどよい近さ」が魅力。
自然環境 桂川や鴨川、山並みが日常的に見える街並みは希少。
文化芸術 京都市交響楽団のレベルの高さを誇りに思っている。
東京からもファンが来るが、
自転車や普段着で聴きに来る市民文化が京都らしい、と感銘を語る。

市長としての姿勢
「京都愛」をもって市民の生活や文化を守り、発展させたいと語る。
政策論は別の討論番組で深めるが、
今日は主に「京都の魅力」や「市民と市長の距離感」について熱く語った。

◆後半は・・・・
雑誌『KYOTOZINE(キョウトジン』創刊号での取材
松井市長が「野入さんのコーヒー&スピリッツ」をお気に入りの店として紹介
清水小学校の先輩でもある野入さんへの親しみもあり、取材場所に選んだとのこと。
いわゆる「京都の名店」というよりも、
市長にとっての「心の楽屋」「クールダウンできる場所」

お店での過ごし方
ウイスキーをハーフサイズで2種類試したり、コーヒーを飲んだり。
料金もリーズナブル(3,000円以内で済むことが多い)。
お店の雰囲気はマニアックだが気取らずカジュアルで居心地が良い。
野入さんも程よい距離感で接してくれる。この店での出会いがある
バッキー井上さんとこの店でよく会います
居酒屋 大好き

お酒との関わり
日本酒は好きだが醸造酒だと顔が真っ赤になってしまう。
仕事柄、会合でお酒を飲む機会は多い。
前市長・門川大作氏は日本酒好きで「毎日飲んでいた」ほどの酒豪で尊敬している
手酌で飲んでおられた

市長としてのスタンス
政策資料も準備していたが(笑)、今回はほとんどお酒の話で盛り上がった。
前任者への敬意を忘れず、自分は新しいステージで取り組んでいく姿勢。

◆祗園のライブハウス「ジョニーエンジェル」で「HOLLY NIGHT」ライブ
日時 毎月 第二 第四 木曜日 午後3時からと午後7時から
次回のライブは   10月9日 木曜日     10月23日 木曜日
場所 ライブハウス「ジョニーエンジェル」
    八坂神社西入る北側  祇園ファーストビル5F
問い合わせ 075-551-2234 「ジョニーエンジェル」

koi_202509-2d2ef00b01f4cd8789240c47ac90ae6c445be25e.jpg

ホリー&春さんの祗園恋物語
放送日 2025年 9月22日 月曜日
毎週月曜日 午後8:00~

◆前半は・・・・
今回もゆかちゃん登場です
藪ちゃんの会社ではボーナスを手渡し します
先日も手渡し しました
しかし気づけば20,000円足りませんでした
新札がくっつくことがあるそうですね
しかし、10,000円だけは見つかりませんでした
家に帰ったらいちど数えてくださいということです
果たして正直言うのか、金の斧  銀の斧の話によく似ていますね
申し出てくれたら嬉しいです
そしてみんなが嬉しくなります
ひょっとすれば銀行が間違っていたかもしれませんね
しかし、今となってはわかりません

◆後半は・・・・
20,000円が不足していましたが、10,000円は出てきましたよ
話は変わりますが、
祇園でのプレゼントは3倍返しですと言う話をしていました
もっと祇園の話を教えてほしいです ということです
薮ちゃんは、ゆかちゃんや女の子にもっと食べようと勧めるそうです
学生の女の子たちはたくさん食べます
薮ちゃんに食事を勧められてうれしいですね
しかし服がきちつくなってしまいます
やはり祇園では衣装が大事です
タイトな服が多いです
このように祇園の話は
ご本人がおられますので、
本音が聞けます
ぜひともおたよりくださいね

◆祗園のライブハウス「ジョニーエンジェル」で「HOLLY NIGHT」ライブ
日時 毎月 第二 第四 木曜日 午後3時からと午後7時から
次回のライブは    9月25日 木曜日   10月9日 木曜日 
場所 ライブハウス「ジョニーエンジェル」
    八坂神社西入る北側  祇園ファーストビル5F
問い合わせ 075-551-2234 「ジョニーエンジェル」

◆秋のOneDaySpecial 2025に ホリーが
森脇健児さんの応援歌「心火走」を歌います
日時は 2025年9月27日(土)
お昼12:00~13:00までの生放送の間 
会場 KBSホール
入場無料です
みなさん ぜひおこしください

   koi_202509-da076de620310f1d7a0d832bfb7ebf2ceb0a7506.jpg

ホリー&春さんの祗園恋物語
放送日 2025年 9月15日 月曜日
毎週月曜日 午後8:00~

◆前半は・・・・
今回もゆかちゃん登場です
クラブは敷居が高いです
しかしゆかちゃんのクラブは
アットホームな飲み屋さんと言う感じです
クラブといっても踊るクラブではありません
イントネーションで違いますね
今ではディスコとは言わないです
昔はプリムベールは居酒屋風に営業していました
前半は居酒屋風で
後半はクラブに変わりました
その時 雰囲気が変わります
照明が暗くなったりしますよ
ヨッシーさんからお便りいただきました
薮ちゃん登場で嬉しいです
薮ちゃんは伏見でも放送されています
9年目に入っているそうです
伏見ではゆかちゃんはレギュラーです
結局は週2回 ラジオに出てることになりますね
伏見では
ゆかちゃんがうまく話を振ってくれています
自然にしゃべれています
KBS京都はしゃべりづらいです
いずれ慣れてくると思いますよ
この番組はお酒の話ばかりです
ある意味 体を張ってる番組です

◆後半は・・・・
薮ちゃんは肝臓が強いです
もちろんお酒も強いです
最初は冷酒からスタートします
「松本」と言う日本酒を飲みます
2杯飲んで食事してビールです
そして焼酎ロックです
ハイボールへもいきます
最近では水割りです
水割りは体にすっと入るから好きです
そしてお店ではワインを開けます
体がお酒を受け付けています
チェイサーにウイスキーです
薮ちゃんは検査しますが、体は大丈夫です
検査する前は 前半めちゃくちゃ飲みますが、
後半は緩やかです
検査の数字は正常です
お医者さんもびっくりです

◆祗園のライブハウス「ジョニーエンジェル」で「HOLLY NIGHT」ライブ
日時 毎月 第二 第四 木曜日 午後3時からと午後7時から
次回のライブは    9月25日 木曜日   10月9日 木曜日 
場所 ライブハウス「ジョニーエンジェル」
    八坂神社西入る北側  祇園ファーストビル5F
問い合わせ 075-551-2234 「ジョニーエンジェル」

◆秋のOneDaySpecial 2025に ホリーが
森脇健児さんの応援歌「心火走」を歌います
日時は 2025年9月27日(土)
お昼12:00~13:00までの生放送の間 
会場 KBSホール
入場無料です
みなさん ぜひおこしください

koi_202509-3ebed9a2a915c72263b631e3a2a34d6c8da5cdbb.jpg

ホリー&春さんの祗園恋物語
放送日 2025年 9月8日 月曜日
毎週月曜日 午後8:00~

◆前半は・・・・
本日も藪ちゃん
そして以前来ていただきました
山口ひでみつさんさんこと「ぐっちさん」 
ゆかちゃんにも来ていただきました
綺麗どころがいるとテンションが上がりますね
ホステスさんのプレゼントのお返しは
3倍返しと言う話を前回はしました
藪ちゃん曰く
「3倍では済んでいないですよ」と言うことでした
お便りが来ました。ラムネのビー玉さんからです
「二人のバイト経験を教えてください」
ホリーは魚屋さんでバイトしました
藪ちゃんはスキー場でバイトをしていました
最初は無理矢理連れて行かれました
藪ちゃんは寒いのが大嫌いでした
そして無理矢理スキーを教えられました
そしてスキーテストを受けました
合格しました
一冬スキー場でバイトししていました
学生の時でした
スキー場ではモテるでしょうね
ぐっちさんはスキーができません
昔は比叡山にもスキー場がありましたね

◆後半は・・・・
ぐっちさんは
立ち飲み処「賀花(がばな)」と言うお店で
働いておられますが、
今は大阪関西万博のネパールのフードコートでも
アルバイトをされてます
カレーつけ麺やカレーチャーハン
ウォッカ ラムなどを出しています
アルコール度数は40度です
かなり酔いますよ
大阪万博に行くとぐっちさんに会えますよ
本当に飲み物は安いです
500円位です
大阪関西万博の中での回転寿司は
もう予約でほとんどいっぱいだそうです
藪ちゃんはカレーつけ麺が食べたいそうです
ゆかちゃんのアルバイトは銭湯の番台に座っていたそうです
高校生の時でした
今でもその銭湯はあります
藪ちゃんはたくさんのバイトをしたそうです

◆祗園のライブハウス「ジョニーエンジェル」で「HOLLY NIGHT」ライブ
日時 毎月 第二 第四 木曜日 午後3時からと午後7時から
場所 ライブハウス「ジョニーエンジェル」
    八坂神社西入る北側  祇園ファーストビル5F
問い合わせ 075-551-2234 「ジョニーエンジェル」

koi_202508-7c68600f6a5854a83e40752075770373f80d7bfe.jpg

ホリー&春さんの祗園恋物語
放送日 2025年 9月1日 月曜日
毎週月曜日 午後8:00~

◆前半は・・・・
春さんが体調不良でしばらくの間お休みとなります
今週も名神電機 大藪 勲社長登場です
大藪社長のことを薮ちゃんと呼ぶことにします
薮ちゃんと春さんとの出会いは
「くにやん」と言う居酒屋で友達になりました
今年で番組10年目を迎えました
春さんが薮ちゃんに
「歌手デビューします」と言いました
「春さんぜんぜん歌 うまないやん 本当に歌手になるの???」
と薮ちゃんは言いました
2014年7月に「祇園恋物語」でCDデビューしました
そしてなんと薮ちゃんが八坂神社に
手を回していただいて実現しました
八坂神社での「ヒット祈願奉納」しました
30人ぐらい参列されていました
そろそろヒットのご利益があってもいいのでは???
あの時まさか
八坂神社からOKかとれるとは思いませんでした
当日はなんと
芸舞妓さんが来られ、とても華やかな雰囲気でした 
残念なことに1人の芸奴さんが遅れて来られることになりました
「じゃぁ待ちましょうか」と言うことになったのですが、
ある方から「神さんを待たすとは失礼である」と言うことで
時間通りに行うことになりました
当日はあつかったです
「春さん ちゃんと歌いや」ということで、
お客さんがみんな春さんに手を合わせていました
観光客はびっくりでした

◆後半は・・・・
来年の1月でこの番組は10周年です
このラジオができたのは・・・
2015年の12月に祇園のお店で、
ホリーと薮ちゃんと春さんで飲んでいました
すると薮ちゃんが
「ラジオ番組 応援するで」ということで
ディレクターにすぐに連絡取りました
薮ちゃんは残念な結果を期待していました
しかし放送枠がありました
そして番組ができました
薮ちゃんベロベロに酔っていました
最初は早く終わると思っていました
まさかこんなに続くとは思いませんでした
春さん 今頃 薮ちゃんに感謝してるかも
薮ちゃんにつくった曲「函館物語」「恋の街祇園」です
「函館物語」のエピソードは面白いです

◆祗園のライブハウス「ジョニーエンジェル」で「HOLLY NIGHT」ライブ
日時 毎月 第二 第四 木曜日 午後3時からと午後7時から
次回のライブは    9月11日 木曜日    9月25日 木曜日 
場所 ライブハウス「ジョニーエンジェル」
    八坂神社西入る北側  祇園ファーストビル5F
問い合わせ 075-551-2234 「ジョニーエンジェル」

koi_202508-130e00c8a3a153752f5234f2d0772865e53f1b7d.jpg

ホリー&春さんの祗園恋物語
放送日 2025年 8月25日 月曜日
毎週月曜日 午後8:00~

◆前半は・・・・
「ハートのタクシー」さんと言う方からお便りがきました
「祇園恋物語」は京都の代表曲になりますよ
歌うときのワンポイントアドバイスを教えてください
歌い始めころと今の歌い方は変わりました
祇園では歌っているときは生活感を見せません
私は遊び人だ
色気を出せるような歌い方をします
デビューして5年位までは歌うことに必死でした
色気のある歌い方を目指しています
アドバイスは
どんどん歌にのめり込んでください
入り込んでしまい
ステージでは女性をすぐに見てしまいます
柳田道春になりきってください
この「祇園恋物語」は上品な色気の歌です

◆後半は・・・・
アドバイスとしては服装はとても大事です
サンダルや短パンでは歌わないようにしています
この歌はしっかりした女性が対象です
おしゃれして歌って欲しいです
そうすると歌っていても気持ちがいいですよ
女心を歌っていますので、おしゃれしてください
編曲は石田さんと言う方ですが、
イントロが流れると「えっ」と思われています
そしてキーですが、
メロディーの下の方が低いので
カラオケでは2つぐらいあげて欲しいです
そしてラテンのリズムです
そのリズムに気持ちよく乗っていって欲しいです
曲は4番まであり6分もあります
曲が長いので少し遠慮気味に歌って欲しい
この曲は人から人へ広がっていっています
4番までですが、その後は一体どうなるんでしょうか?
第二章では結ばれるんでしょうか?
芸奴さんと結ばれると言うのはいかがでしょうか?
そして最後は別れていくのでしょうか?
第2章が気になりますね 皆さんご期待ください

◆祗園のライブハウス「ジョニーエンジェル」で「HOLLY NIGHT」ライブ
日時 毎月 第二 第四 木曜日 午後3時からと午後7時から
次回のライブは   8月28日 木曜日    9月11日 木曜日 
場所 ライブハウス「ジョニーエンジェル」
    八坂神社西入る北側  祇園ファーストビル5F
問い合わせ 075-551-2234 「ジョニーエンジェル」

koi_202508-c87ccd709767c6e65049209a1cec615e8869e4fe.jpg

このページの上部へ

番組情報

シンガーソングライター 堀内圭三と祇園で歌っている新人歌手 柳田道春と一緒にお送りする番組です。
二人の楽曲をおかけすることはもちろん、京都の祇園や花街などについて大いに語り合い盛り上げていこうという番組でもあります。

キャッチフレーズは
「祇園に行けば素敵な恋が生まれるかも」

放送日

KBS京都ラジオ
毎週月曜日 夜8:00-8:30

パーソナリティ

堀内圭三(ホリー)


1960年5月5日生まれ
1986年:京都ケントスOPENから
リードボーカルを務める。
1990年:NEW YORK「アポロシアター」の全米大会で日本人として初の入賞。
2015年4月『いのち/生まれてきてよかった』発売
現在、『生かされている命への感謝』をテーマに、全国でライブ活動を展開し、作詞作曲家としても『祇園恋物語』がカラオケヒット中!

柳田道春(春さん)


1958年7月生まれ
2014年7月『祇園恋物語』でCDデビュー。
2015年12月第二弾CD『恋の街祇園』発売。
また「一本道」「祇園でマンボ」
「時代遅れのLOVE SONG」など
祇園をテーマにした楽曲を歌唱

お便りの宛先

MAIL / koi@kbs.kyoto

専用メールフォームからメッセージを送る

番組記念品のプレゼント実施中

メールをいただいた方の中から抽選で毎週5名様にプレゼント

最近のピクチャ

  • koi_202510-15ec21fc034075239b1654764301738e2d16287b.jpg
  • koi_202510-a3921aea94d2b896b05d69b5073aad4045e3f901.jpg
  • koi_202510-1f8e758744eea4bb0d6e48af7b25a0b85c1baea6.jpg
  • koi_202509-0c4b2b1810b1bb54b2c1b673954eb21223bca7d4.jpg
  • koi_202509-2d2ef00b01f4cd8789240c47ac90ae6c445be25e.jpg
  • koi_202509-da076de620310f1d7a0d832bfb7ebf2ceb0a7506.jpg
  • koi_202509-3ebed9a2a915c72263b631e3a2a34d6c8da5cdbb.jpg
  • koi_202508-7c68600f6a5854a83e40752075770373f80d7bfe.jpg

月別アーカイブ

  1. 2025年10月 [4]
  2. 2025年9月 [4]
  3. 2025年8月 [5]
  4. 2025年7月 [4]
  5. 2025年6月 [4]
  6. 2025年5月 [5]
  7. 2025年4月 [4]
  8. 2025年3月 [4]
  9. 2025年2月 [4]
  10. 2025年1月 [5]
  11. 2024年12月 [4]
  12. 2024年11月 [5]
  13. 2024年10月 [4]
  14. 2024年9月 [4]
  15. 2024年8月 [5]
  16. 2024年7月 [4]
  17. 2024年6月 [4]
  18. 2024年5月 [5]
  19. 2024年4月 [4]
  20. 2024年3月 [6]
  21. 2024年2月 [4]
  22. 2024年1月 [4]
  23. 2023年12月 [5]
  24. 2023年11月 [4]
  25. 2023年10月 [4]
  26. 2023年9月 [5]
  27. 2023年8月 [4]
  28. 2023年7月 [4]
  29. 2023年6月 [5]
  30. 2023年5月 [6]
  31. 2023年4月 [4]
  32. 2023年3月 [5]
  33. 2023年2月 [4]
  34. 2023年1月 [4]
  35. 2022年12月 [5]
  36. 2022年11月 [4]
  37. 2022年10月 [4]
  38. 2022年9月 [5]
  39. 2022年8月 [4]
  40. 2022年7月 [5]
  41. 2022年6月 [4]
  42. 2022年5月 [4]
  43. 2022年4月 [5]
  44. 2022年3月 [4]
  45. 2022年2月 [4]
  46. 2022年1月 [5]
  47. 2021年12月 [4]
  48. 2021年11月 [4]
  49. 2021年10月 [5]
  50. 2021年9月 [4]
  51. 2021年8月 [5]
  52. 2021年7月 [4]
  53. 2021年6月 [4]
  54. 2021年5月 [4]
  55. 2021年4月 [5]
  56. 2021年3月 [4]
  57. 2021年2月 [4]
  58. 2021年1月 [5]
  59. 2020年12月 [4]
  60. 2020年11月 [4]
  61. 2020年10月 [5]
  62. 2020年9月 [4]
  63. 2020年8月 [4]
  64. 2020年7月 [5]
  65. 2020年6月 [4]
  66. 2020年5月 [5]
  67. 2020年4月 [4]
  68. 2020年3月 [4]
  69. 2020年2月 [4]
  70. 2020年1月 [5]
  71. 2019年12月 [4]
  72. 2019年11月 [4]
  73. 2019年10月 [5]
  74. 2019年9月 [4]
  75. 2019年8月 [5]
  76. 2019年7月 [4]
  77. 2019年6月 [4]
  78. 2019年5月 [5]
  79. 2019年4月 [4]
  80. 2019年3月 [5]
  81. 2019年2月 [4]
  82. 2019年1月 [4]
  83. 2018年12月 [5]
  84. 2018年11月 [5]
  85. 2018年10月 [4]
  86. 2018年9月 [6]
  87. 2018年8月 [5]
  88. 2018年7月 [4]
  89. 2018年6月 [5]
  90. 2018年5月 [4]
  91. 2018年4月 [4]
  92. 2018年3月 [5]
  93. 2018年2月 [4]
  94. 2018年1月 [4]
  95. 2017年12月 [5]
  96. 2017年11月 [4]
  97. 2017年10月 [4]
  98. 2017年9月 [6]
  99. 2017年8月 [7]
  100. 2017年7月 [4]
  101. 2017年6月 [5]
  102. 2017年5月 [4]
  103. 2017年4月 [4]
  104. 2017年3月 [4]
  105. 2017年2月 [5]
  106. 2017年1月 [4]
  107. 2016年12月 [4]
  108. 2016年11月 [6]
  109. 2016年10月 [3]
  110. 2016年9月 [3]
  111. 2016年8月 [1]