ホリー&春さんの祗園恋物語
放送日 2025年 4月 28日 月曜日
毎週月曜日 午後8:00~
◆前半は・・・・
おたよりがきました
「開幕した大阪・関西万博に行かれますか?」
1970年の万博のお話です
当時 ホリーは10歳
春さんは小学生6年生でした
ホリーは万博に20回行きました
そのうち1回は1人で行きました
春さんは当時 鹿児島に住んでいました
しかし万博には行ったそうです
おじいさんとおばあさんに連れられて行きました
まず家から西鹿児島駅まで行くのですが、
その時点で7時間かかっていました
そこから寝台特急に乗り換えて大阪まで18時間です
合わせると25時間かかりました
ずっと座っているのがしんどかったです
2泊3日の旅で 大阪に着くと空気が悪く
気分が悪くなり、頭が痛くなってしまいました
ただびっくりしたのは
大阪という大都会で すごい人にはびっくりしました
あと川のにおいにびっくりしました
◆後半は・・・・
春さんは1970年の万博に行きました
当時は二日間 行きました
並んでいた記憶があります
ソ連館のイメージが本当に強かったです
アメリカ館の月の石も並びましたよ
そしてアメリカ館でハンバーガーを初めて食べました
めちゃくちゃ高かった印象があります
そしてそのハンバーガーですが、
食べたことがない味でした
春さんと一緒に行ったおじいさんは
焼酎をよく飲んでいました
春さんの思い出は冷凍みかんです
冷凍みかんは本当に印象的でした
アメリカ館の月の石を見ましたよ
当時としては
鹿児島から大阪まで費用がかかったと思います
しかし当時 春さんはボンボンでした
話が変わり、森脇健児さんですが
右膝の手術をされることで入院されています
ホリーは森脇健児さんの応援歌を作りました
「心火走 しんかそう」という曲です
ぜひお聞きください
◆祗園のライブハウス「ジョニーエンジェル」で「HOLLY NIGHT」ライブ
日時 毎月 第二 第四 木曜日 午後7時から
次回のライブは 5月8日 木曜日 5月22日 木曜日
場所 ライブハウス「ジョニーエンジェル」
八坂神社西入る北側 祇園ファーストビル5F
問い合わせ 075-551-2234 「ジョニーエンジェル」

ホリー&春さんの祗園恋物語
放送日 2025年 4月 21日 月曜日
毎週月曜日 午後8:00~
◆前半は・・・・
伏見の桜祭りでたくさんの人に応援していただきましたよ
伏見と言えばお酒ですね
桜祭りに出た後、打ち上げということで、
伏水酒蔵小路へ行きましたよ
久しぶりに日本酒を飲みました
お店の人に乾杯条例がありますので、
日本酒で乾杯してくださいと言われました
乾杯条例で思い出しましたが
全市長の門川さんがよく番組に来てくれましたね
門川さんに春さんの曲「一献」を
乾杯条例の応援歌にしていただきました
日本酒でも「祇園恋物語」がマッチしますね
焼酎と日本日本酒の酔い方ですが、
日本酒の方がおいしいですけれどもよく酔います
つまみによっては日本酒を飲みます
日本酒はおいしいです
最近では日本酒の瓶もおしゃれになってきました
5度と言う日本酒もあったり、
8%日本酒が出たりしています
完全に若い人をターゲットにしていますね
女の子が最近はお酒をよく飲みます
彼女はチューハイやハイボールで
男の人はコーラと言うカップルがいます
若い人は飲まない方が結構多いです。
ホリーも言えません
ホリーも時にはレモンサワーに切り替えたりします
春さんは恥ずかしいです
◆後半は・・・・
ホタルイカの話です
先日飲んだときに女性陣がホタルイカを頼みました
ホリーは酢味噌が苦手です
女の人は好きなイメージがありますね
春さんはなんと酢味噌自分で作ります
自家製です
何もつけなくてもホタルイカを食べますよ
やはり味噌が自己主張してて、
ホタルイカの味が打ち消されてしまいます
酢味噌が好きなだけかもしれませんね
春さんはお酢と白味噌をねって辛子を入れます
甘くはありません
そんなオリジナルの酢味噌を作って楽しんでいます
お店では市販のものを使っている店も多いです
店によっては酢味噌を作っているところもありますが、
珍しいです。
ホタルイカは今が食べ時です
なんと今年は高いですよ
倍以上しています
能登半島の地震の影響で
海底に段差ができて海底の様子が変わったそうです
海の中でも被害になってるんですね
ホタルイカは青く光ります
だからホタルイカといいます
漁獲量が10分の1くらいになって
今では貴重品となっています
春さんが ちいちゃんにホタルイカはどうか?と聞くと、
今年はあかんと言われたそうです
◆祗園のライブハウス「ジョニーエンジェル」で「HOLLY NIGHT」ライブ
日時 毎月 第二 第四 木曜日 午後7時から
次回のライブは 4月24日 木曜日 5月8日 木曜日
場所 ライブハウス「ジョニーエンジェル」
八坂神社西入る北側 祇園ファーストビル5F
問い合わせ 075-551-2234 「ジョニーエンジェル」

ホリー&春さんの祗園恋物語
放送日 2025年 4月 14日 月曜日
毎週月曜日 午後8:00~
◆前半は・・・・
第19回 桜まつり-桃山語り部の道- 春さん出演決定!!!
日 2025年4月6日 日曜日
時間 15:30~
場所 伏見区 宇治川派流
「城陽ファンクラブの向井さん」からお便りいただきました
伏見の桜祭りですが、春さんは「晴れ男」ですね
私たちはホリー&春さんを応援しています
当日は赤シャツで革ジャンでした
とてもおしゃれな出で立ちでした
春さんが歌うときには最高の天気となりました
伏見は本当に凄い人でした
インバウンドの人たちも多かったです
川沿いではホームパーティーをしておられる方もおられました
春さんファンは川べりに陣取っていました
春さんのうちわが いっぱい振られていました
有名な人と錯覚してしまいますね
「頑張ってください」とよく声をかけられました
前にも後ろにも人が多かったです
ただ花粉症で大変でしたが とりあえずは大丈夫でした
2回くしゃみが出かかりましたが のりこえられました
本番の30分前にはいちど薬を飲みましたよ
◆後半は・・・・
「西院のおっさん」からメールが来ました
当日11時ぐらいに行ってふるまい酒が飲めました
へべれけになりました
春さんのステージまで持ちませんでした
途中で帰えられました
「しのぶママさん」からのメールです
生の春さんはとてもよかったです
娘も喜んでいましたよ
今では娘さんは6年生です
背丈ですが、お母さんを遥かに抜いていました
春さんは嬉しかったです
こういうイベントには出会いがありますね
ラジオを聞いててもらってうれしいです
また焼酎の「三岳」を貰いました
うれしかったです
ラジオ聞いておられる方なんですね
とても良い1日でした
またいろんなところで歌いたいですね
◆祗園のライブハウス「ジョニーエンジェル」で「HOLLY NIGHT」ライブ
日時 毎月 第二 第四 木曜日 午後7時から
次回のライブは 4月24日 木曜日 5月8日 木曜日
場所 ライブハウス「ジョニーエンジェル」
八坂神社西入る北側 祇園ファーストビル5F
問い合わせ 075-551-2234 「ジョニーエンジェル」

ホリー&春さんの祗園恋物語
放送日 2025年 4月 7日 月曜日
毎週月曜日 午後8:00~
◆前半は・・・・
「焼き鳥大好き」さんからメールがいただきました
今日の放送は3月後半に収録しています
八坂神社 円山公園へは
「おばんざい春さん」をやっていた頃には
毎年行っていました
でもとても寒かった思い出があります
今年は円山公園の出店数はたくさん出るでしょうね
とにかく夜は寒いです
昼間は暖かいのですが、本当に夜は寒いです
風邪を引きます
ビールを飲む気にはなりません
おそらく今年は人が多いでしょう
外国の人は なぜかTシャツを着て
歩かれている方が多いです
円山公園のしだれ桜は京都の風物詩です
桜が散ってしまったら掃除が大変です
春さんはよく飲みました
最初はビールですが、やはり熱燗がおいしいです
八坂神社の初詣は本当に人が多かったです
今年の花見はとにかく人が多いと思います
昔の京都を 楽しめなくなっていますね
お店もガラッと変わりました
◆後半は・・・・
梅小路公園ですが、今は整備されています
昔はお酒など 持ち込めた時代がありました
京都中央卸売市場の人たちの宴会を
そこでしましたよ
手押し車で ものを運びました
ブルーシートを敷いて、そして包丁も持ち込み
ウニまで持ち込んでいました
穴子もありましたね
寿司ネタは豊富でした
「シャリ」も持っていって現場で握っていましたよ
ポリバケツに氷を山盛り持っていきました
それでもなかなか冷えないので、
塩を入れて早く冷やしていましたよ
その時に 必ず一升瓶を蹴って
割る人がいました
京都中央卸売市場の人たちですので
お昼から飲んでおられましたよ
ペースが大変早かったです
食べるペースも早かったです
そして挙句の果てにはみんなが倒れて寝ていました
夕方まで寝ておられましたよ
後は ほったらかしでした
今はそんなことはできません
梅小路公園の変化にはびっくりです
近くにホテルもたくさんできましたね
麹を扱っているお店があり、
甘酒も売っています
日本酒が飲めるスペースもできていました
日本酒の種類がいっぱいあります
一度そこへ ホリー&春さんで行ってみたいです
◆祗園のライブハウス「ジョニーエンジェル」で「HOLLY NIGHT」ライブ
日時 毎月 第二 第四 木曜日 午後7時から
次回のライブは 4月10日 木曜日 4月24日 木曜日
場所 ライブハウス「ジョニーエンジェル」
八坂神社西入る北側 祇園ファーストビル5F
問い合わせ 075-551-2234 「ジョニーエンジェル」

ホリー&春さんの祗園恋物語
放送日 2025年 3月 31日 月曜日
毎週月曜日 午後8:00~
◆前半は・・・・
「アイスはソーダ味」さんからメールをいただきました
飲み屋さんの話が大好きです
スナックのママさんのお話をお願いいたします
スナックは全体的に少なくなっています
今はラウンジ系と呼ばれる店が多いです
春さんのスナックの思い出は、女性関係の話が多いです
いきつけのお店ではボトルキープをよくしていました
お客さんは女の子が目当てでした
アルバイトの女の子もいましたね
常連客は女の子目当てです
春さんは今は行きつけのスナックはないです
現在 ホリーは行きつけのスナックを探しています
そんなお店が欲しいです
春さんは最近は1人でお店には行きません
料理屋さんが多いです
当時 下心はバリバリありましたね
あるお客さんはママさん達が帰られる頃を見計らって
待ってる人がいましたよ
◆後半は・・・・
「祇園恋物語」に
小さなスナックと言う歌詞が出てくるのですが、
ホリーのお母さんが祇園でスナックをされていました
それの思い出が歌詞になっています
「紫」の「蘭」と書いて「しらん」というお店でした
近所のスナックですが、
昼間はカラオケ喫茶になっています
昭和の先輩方がよく行っておられます
歌好きの方が多いです
春さんのレパートリーが結構歌われています
カラオケ大会で「祇園恋物語」を歌われた方が優勝されました
本当にうれしいです
最近ではやはり昼間が中心になってるかもしれませんね
しかし春さんは
コーヒー飲みながら歌うと言うのは似合いませんね
シニアの人々は早く寝ます
やはり今は お昼はカラオケですね
◆祗園のライブハウス「ジョニーエンジェル」で「HOLLY NIGHT」ライブ
日時 毎月 第二 第四 木曜日 午後7時から
次回のライブは 4月10日 木曜日 4月24日 木曜日
場所 ライブハウス「ジョニーエンジェル」
八坂神社西入る北側 祇園ファーストビル5F
問い合わせ 075-551-2234 「ジョニーエンジェル」
◆第19回 桜まつり-桃山語り部の道- 春さん出演決定!!!
日 2025年4月6日 日曜日
時間 15:30~
場所 伏見区 宇治川派流(京橋~であい橋 の間 河川沿い)
内容 リバーサイドライブ
春さんは ななんと 大トリです

ホリー&春さんの祗園恋物語
放送日 2025年 3月 24日 月曜日
毎週月曜日 午後8:00~
◆前半は・・・・
お便りが来ました
ラジオ聴きながら「しらす」を食べていますということです
「しらす」を漁るときには、
網の目が細かく いろいろな魚が入ってきます
春さんはテーブルにいろいろな魚を並べません
そのまま食べてしまいます
今は「しらす」を選別にしている商品もあります
アテでよく食べます
「しらす」の丼もありますよ
イカも入っています
本当に可愛いです
今年のしらすの漁獲量は不良です
やはりその原因はクジラかもしれません
クジラは本当にたくさんのものを食べます
それが反映してるかもしれませんね
クジラの餌と言うのは大変大きいです
漁獲量自体が減っています
日本近海でよくクジラをよく見かけます
やはり小魚を追ってきているんでしょうか
その小魚たちを守るために
ホリー&春さんで捕鯨に行きましょうか
◆後半は・・・・
春さんは冬には焼酎お湯割りです
寒いときはなんといってもお湯割りですね
静かに飲むイメージがあります
日本酒は燗が大好きです
熱い燗が大変大好きです
目の前にとっくりを並べるというのが趣味でした
2合が10本並んでいます
そうするとお店の人から
「とっくりを返してください」と言われます
「ちーちゃん」と2人で熱燗を飲みます
2本ぐらいおとなしくしている
その後 熱いのはダメで
氷を頼みます
鹿児島県では日本酒は飲みません
鹿児島県の人は焼酎を飲みます
またウイスキーも飲みます
ビールはコップ1杯位です
基本的には芋焼酎です
最初お湯割りは半々にします
これはとても熱いです
そして焼酎を上の方まで入れて ぬるくします
ぬるい感じで飲んでいますが、ほとんどストレートです
これからは体を大事にして長生きします
体を大切にしますと言うふりします
春さんがお湯割りを飲んでいる姿は
本当に画になりますね
◆祗園のライブハウス「ジョニーエンジェル」で「HOLLY NIGHT」ライブ
日時 毎月 第二 第四 木曜日 午後7時から
次回のライブは 3月27日 木曜日 4月10日 木曜日
場所 ライブハウス「ジョニーエンジェル」
八坂神社西入る北側 祇園ファーストビル5F
問い合わせ 075-551-2234 「ジョニーエンジェル」
◆第19回 桜まつり-桃山語り部の道- 春さん出演決定!!!
日 2025年4月6日 日曜日
時間 15:30~
場所 伏見区 宇治川派流(京橋~であい橋 の間 河川沿い)
内容 リバーサイドライブ
春さんは ななんと 大トリです

ホリー&春さんの祗園恋物語
放送日 2025年 3月17日 月曜日
毎週月曜日 午後8:00~
◆前半は・・・・
ラジオネーム「うどんはきつねうどん」さんから
メールをいただきました
今までいろいろなところで歌ってきました
八坂神社 上賀茂神社 綾部バラ園
この綾部バラ園は本当にきつかったです
先週からの続きですが、いろいろなところで歌いましたよ
滋賀県の沖島へ行きました
2年連続で行きました
当日は、船で渡っていきました
今もこの島にいろいろな人が住んでおられます
有人の島です
当日は村まつりでした
ホリー&春さん 2人で行きましたよ
ここの島の人たちは、
船で学校や会社へ通っていられる方も
おられるかもしれませんね
今も200人程度の人が住んでおられます
現地では鮒ずしもありますよ
大きい文字で「もんて沖島」と書かれていました
「もんて」とは戻ってきてくださいという意味です
そしてホリーは「もんて沖島」と言う歌をつくりました
「もんて もんて」と言う言葉が連呼されます
春さんは頑張って歌いました
しかしこの2年連続で沖島のライブは終わってしまいました
◆後半は・・・・
滋賀県の沖島には猫がいっぱいいました
その他に歌ったところでは
祇園祭りでの神輿をかついでおられる方々の会があり、
そこへ「歌いに来てください」ということで
行ったことがあります
当日は主催者の人たちに話がうまく通ってなかったみたいで、
少しバタバタいたしました
そのお神輿の方々の決起集会で
功労者の方の遺影がありました
当日は春さんが1人で登場
あの場は本当に緊張しました
何とも言えない圧力を感じました
少林寺拳法の和尚さんみたいな方が前に寄ってこられました
本当に泣きそうになりました
しかし一生懸命歌っていたら
本当に一生懸命聞いてくれました
やはり一生懸命する事は大事なことです
カップリング曲の「一本道」を歌いました
この「一本道」をライブで歌ったのは初めてでした
会場には ぴったりの曲でした
歌い終わってからいろんな人達が来てくれました
怖い人たちかなと思っていましたが、
そうではありませんでした
10年歌いましたが
本当にいろいろなところで歌ってきました
◆祗園のライブハウス「ジョニーエンジェル」で「HOLLY NIGHT」ライブ
日時 毎月 第二 第四 木曜日 午後7時から
次回のライブは 3月27日 木曜日 4月10日 木曜日
場所 ライブハウス「ジョニーエンジェル」
八坂神社西入る北側 祇園ファーストビル5F
問い合わせ 075-551-2234 「ジョニーエンジェル」
◆第19回 桜まつり-桃山語り部の道- 春さん出演決定!!!
日 2025年4月6日 日曜日
時間 15:30~
場所 伏見区 宇治川派流(京橋~であい橋 の間 河川沿い)
内容 リバーサイドライブ
春さんは ななんと 大トリです


ホリー&春さんの祗園恋物語
放送日 2025年 3月 10日 月曜日
毎週月曜日 午後8:00~
◆前半は・・・・
おたよりがきました
「どんなところで歌われてきたのですか?
かわった所とかありましたか?」
やはり なんといっても八坂神社ですね
よく歌わせていただいたと思います
奉納しました
そしてヒット祈願もいたしましたよ
参列には20人~30人の人が来ました
芸奴さんが遅刻してきたのがエピソードです
「神さんを待たせてはいけない」ということで
芸奴さんの遅刻を無視して祈願しました
その後 舞殿に移動し そこで歌いました
1回歌うと宮司さんが
「もう一回歌えますよ」と言うことで2回歌いました
ホリー曰く「神様そろそろお願いしますよ ヒットお願いしますね」
また上賀茂神社でも奉納いたしました
長い間 正座して正式に祈願してもらいました
八坂神社と上賀茂神社は正式の奉納の祈願でした
◆後半は・・・・
あと春さんは昔 綾部のバラ園で歌いました
ここでの出来事はトラウマになっています
そこではアルコールは飲めませんでした
5月に天気が良くて どうしたらいいのかわからず
立ち尽くしてしまいました
バラの中で「一献」を歌うのは大変 辛いです
やはり春さんは酒を飲みながら聞いて欲しいです
当日は禁酒で まっ昼間で カンカン照りです
「俺はどうすればいいのか」と悩みました
バラは春さんの画にはなりません
春さんはホリーに「今後は勘弁してほしい」と言いました
ノンアルコールで野外は辛いです
今ならばペットボトルに焼酎を入れて持っていきます
そしたら歌えそうです
それから伏見で桜まつりで歌いましたよ
4回出演いたしました
今年も歌います
4月6日 日曜日 午後3時30分からです
イベントの大トリです
当日はお酒はオッケーです
振舞い酒もイベントとしてあります
酒処で歌うのが気持ちも楽です
これが1番良いです
去年は桜が満開で ステージも大トリでした
今年もたくさん来てくださいね
◆第19回 桜まつり-桃山語り部の道- 春さん出演決定!!!
日 2025年4月6日 日曜日
時間 15:30~
場所 伏見区 宇治川派流(京橋~であい橋 の間 河川沿い)
内容 リバーサイドライブ
春さんは ななんと 大トリです
◆祗園のライブハウス「ジョニーエンジェル」で「HOLLY NIGHT」ライブ
日時 毎月 第二 第四 木曜日 午後7時から
次回のライブは 3月13日 木曜日 3月27日 木曜日
場所 ライブハウス「ジョニーエンジェル」
八坂神社西入る北側 祇園ファーストビル5F
問い合わせ 075-551-2234 「ジョニーエンジェル」


ホリー&春さんの祗園恋物語
放送日 2025年 3月 3日 月曜日
毎週月曜日 午後8:00~
◆前半は・・・・
お便りが来ました
田中あいみさんのお店に行かれたと言う話
あいみさんをゲストに
ぜひとも検討してください
太秦のお店へ行きました
春さんはよく飲んでいて半分覚えていません
田中あいみさんのお父さんに「放送されますよ」と連絡しましたら
radikoで聞きますと言われました
そのお店に来られる方は大変歌が上手かったです
マニアックな歌を歌う人が多いです
お客さんは30代の方でした
春さんらは倍の年齢です
今の歌は難しいです
60歳超えると昭和演歌が良いです
歌いやすくて、覚えやすい曲が心に残ります
ホリーの同世代の人はJ-Popなどは聞きません
ちなみにホリーはいろんな曲をたくさん聞いています
全部聞いていますよ
今ではMrs. GREEN APPLEが注目です
今の演歌は歌詞の内容が浅いです
ヒット曲がありません
やはり歌詞の世界観も変わってきてますよね
今では女の人が強いです
昔の歌と言えば
「女性」と「お酒」と「港」と言うフレーズが入っていましたね
やはり春さんは酒飲みが歌える歌が好きです
時代に合う演歌は必ずあるはずなんですがね
◆後半は・・・・
春さんは欲しいものができると
ずっと欲しいと思っているタイプです
先日も欲しいものがありヨドバシカメラへ行きました
ホリーも付き合いました
ヘッドホンが欲しかったそうです
春さんはiPodで自分の曲を聴いています
今まで出した曲 15曲 全部聴いています
散歩をしながら聞いています
ヘッドホンはどうして欲しかったのか?
大変聞きやすく、声と音楽がきっちりと聞こえるからです
そして線がないヘッドホンが欲しかったそうです
外国の人が聞いているのを見て
線がないのに気づきました
今ではBluetoothと言って電波を飛ばしています
ほとんど線がないやつが多いです
最初50,000円のヘッドホンを見ていたら
奥さんの{ちいちゃん}が却下しました
10万円や20万円のものもありましたよ
音にこだわる人はこだわっていますね
家の中でよく無事に聞いています
大変いい感じです
これからも愛用します
◆祗園のライブハウス「ジョニーエンジェル」で「HOLLY NIGHT」ライブ
日時 毎月 第二 第四 木曜日 午後7時から
次回のライブは 3月13日 木曜日 3月27日 木曜日
場所 ライブハウス「ジョニーエンジェル」
八坂神社西入る北側 祇園ファーストビル5F
問い合わせ 075-551-2234 「ジョニーエンジェル」


ホリー&春さんの祗園恋物語
放送日 2025年2月24日 月曜日
毎週月曜日 午後8:00~
◆前半は・・・・
お便りが届きました
エビの話で30分費やす番組が珍しいです
20代のエビ30代のエビの話は
リスナーの方々は知らなかったそうです
エビにもブランドがあるそうです
南のほうに養殖場があります
現在 海老は工場で育てています
本当に管理されています
日本人はエビ好きです
昔は海老の輸入額は世界一でした
ホリーはお酒を飲むとうつらうつらしていますが、
ちょうどその頃になったら
春さんはとても元気になって絶好調になります
魚には養殖物と天然ものがあります
養殖はアブラがノっています
天然ものはアブラは少ないですが、
大変強いです 味も違います
身もしまっていますよ
天然うなぎは昔は夜中によくとっていました
うなぎをやすでついていました
しかし夜 マムシがいて大変注意していましたよ
◆後半は・・・・
ホリーはうなぎが大好きです
養殖のうなぎに比べて
天然うなぎは10倍位値段が違います
四国で天然うなぎは食べられますが、とても高いです
天然うなぎを出す店はもうほとんど決まっていると思います
春さんは食に詳しいです
「祇園恋物語」ですがよく歌ってもらっています
そして、アルバムに入っている「女」という曲ですが、
リスナーの方からカラオケで練習していますと言われます
女心を歌っています
この曲はホリーがジョニーエンジェルで歌っていた曲です
それを春さんは覚えていました
そしてアルバムに入れました
女性をターゲットにした曲です
別格です
歳が行くほどこのような曲が歌いたいです
春さんの声は切なさが出ているので、
とても情緒があると思いますよ
◆祗園のライブハウス「ジョニーエンジェル」で「HOLLY NIGHT」ライブ
日時 毎月 第二 第四 木曜日 午後7時から
次回のライブは 2月27日 木曜日 3月13日 木曜日
場所 ライブハウス「ジョニーエンジェル」
八坂神社西入る北側 祇園ファーストビル5F
問い合わせ 075-551-2234 「ジョニーエンジェル」
