番組表

  • 新番組

  • 再放送

  • 最終回

  • 字幕放送

  • 手話放送

  • 解説放送

  • 二カ国語

  • SS

    5.1chサラウンド

5:25

オープニング

5:27

天気予報

5:30

テレビショッピング

6:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

6:30

ライフ・ライン

7:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

7:30

テレビショッピング

8:00

きょうと経済テラス キュンと! 「少子化時代の大学」

【キャスター】梶原誠(KBS京都アナウンサー) 冨田キアナ(京都大学大学院生)【コメンテーター】山田啓二(元京都府知事・京都産業大学理事長兼法学部教授) 【ゲスト】西田宣善(映画監督)

募集停止や共学化など全国で大学に関するニュースが報じられる中、少子化時代の大学運営について考える。▽2026年度から共学化する京都光華女子大学へ。決断の理由と経緯について学長にインタビュー。▽京丹後市が都市部の大学と取り組む「夢まち創り大学」。学びと地方創生にチャレンジするプロジェクトに密着。▽「京の風」のコーナーでは映画『また逢いましょう』の西田宣善監督をスタジオに迎える。

9:00

テレビショッピング

9:30

ごりやくさん #1「多賀大社」

【語り】余貴美子

琵琶湖の東、中山道の宿場町として栄えた高宮宿。この地に、古代より多くの参拝者を集め、宿場に賑わいをもたらしたお社(やしろ)があります。それが多賀大社。国産み、神産みの大業を成された、伊邪那岐大神と伊邪那美大神を祀り、庶民からは「お多賀さん」と呼び親しまれてきました。その信仰は庶民に留まらず、太閤秀吉との縁も深く、秀吉の寄進により作られたとされる奥書院庭園など、境内は見所に溢れています。今回は滋賀県多賀町のごりやくさん、多賀大社をご紹介します。

9:55

天気予報

10:00

テレビショッピング

10:30

日本ふるさと百景 「和歌山編」

10:55

京是好日 #1「嵯峨・嵐山」

【ナレーター】海平和(KBS京都アナウンサー)

11:00

村瀬哲史の京都 ガッ地理!クイズ #1「聖護院門跡を散策」

【MC】村瀬哲史 去来川奈央

京都市左京区にある聖護院門跡を散策。皇族ゆかりの門跡寺院でありながら修験道の寺としても格式高いお寺を訪ね様々なクイズを出題!聖護院門跡の名前の由来とは?修験者の持つアイテムとは?不動明王の持つ剣の意味とは?天明の大火でお寺が〇〇に!?知られざる聖護院門跡の魅力やうんちくをガッチリお届けします。

11:25

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

11:55

KBS京都ニュース・天気予報

12:00

鉄道ひとり旅~さすらいのヨシカワ~ #13「嵯峨野観光鉄道 編」

【出演】吉川正洋(ダーリンハニー)

今回、吉川が旅するのは京都府を走る嵯峨野観光鉄道。トロッコ嵯峨駅では、駅構内に保存されたSLの見学や、鉄道模型の巨大なレイアウトがある施設「ジオラマ京都JAPAN」を訪れる。トロッコ嵐山駅では駅周辺を散策し、走行中のトロッコ車両を見下ろせるウォッチングポイントを見つける。何が起こるかわからない、何も起こらないかもしれない旅人任せの行き当たりばったりな鉄道旅が展開される。

12:55

黒谷和紙応援キャンペーン 「京鹿の子絞コラボ篇」

およそ800年の歴史を経て、今日に受け継がれている伝統文化「京都・あやべ 黒谷和紙」。京都府の無形文化財として指定を受け、昔ながらの製法を守りながら、和紙を作り続けています。ただ、「黒谷和紙」も、時代の移り変わりとともに需要が激減し、紙漉きの里も、現在、後継者不足に悩んでいます。地元京都の放送局として、少しでも多くの人に「黒谷和紙」のことを知ってもらい、少しでも需要が伸び、後継者不足の解消に繋がることを願い、この番組を放送します。

13:00

テレビショッピング

13:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

14:00

Railway Story #151

【ナレーション】高柳謙一

再びマドリードからスタートし、40両以上の車両が展示されるマドリード鉄道博物館やスペイン広場へ。そしてかつてのスペイン王家の保養地・アランフェスまで蒸気鉄道"イチゴ列車"で進み、世界遺産の王宮や、美しい庭園を訪れる。国鉄の中距離列車(MD)で向かった白い風車の並ぶ村、カンポ・デ・クリプターナはドン・キホーテゆかりの村。ここでラ・マンチャ地方の狩猟料理を堪能した後、アンダルシア地方のグラナダへ。

14:55

京是好日 #2「春の和菓子」

【ナレーター】海平和(KBS京都アナウンサー)

15:00
16:00

テレビショッピング

16:30

テレビショッピング

17:00

天気予報

17:05

テレビショッピング

17:35

京の水ものがたり #15「鴨川」

鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会世話人)

17:50

天気予報

17:55

KBS京都ニュース

18:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

18:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

19:00

谷口流々

【出演】谷口キヨコ 【ゲスト】寄田真見乃(尺八奏者)【谷口流々セレクション】今西康文(京かつら職人)

「流流」とは流派によるそれぞれのやり方。流儀。物事は種々様々であること。京都を中心に活躍する人々の流儀とは?大学で対話をテーマに哲学を学んだDJ谷口キヨコが自らの目線で、それぞれが歩んできた十人十色の人生哲学を紐解く番組です。

19:30

第63回伊勢神宮式年遷宮 御杣始祭ダイジェスト特別番組

【解説】櫻井治男(皇學館大学名誉教授) 濱千代早由美(大阪人間科学大学特任教授)【実況】中久木大力

6月3日に長野県上松町で執り行われた式年遷宮で使用される御用材を木曽の御杣山で正式に伐り始めるお祭りの模様をダイジェストで放送。最初に御代木と呼ばれる御神体をお納めする御器を奉製するための檜を伐採します。御樋代木は御杣山の山中で左右に並ぶ二本の檜を選び、「三ツ緒伐り」という古式の作法で伐り倒します。内宮の御神木は地元の杣夫が伐り、外宮の御神木は神宮司庁営林部の職員が伐ります。「御樋代」とは天照大御神の御神体とされ、三種の神器の第一に挙げられる「八咫鏡」を入れる器であり、その御用材は式年遷宮の中でも最も大切でおめでたい材とされ「御神木」「お祝木」ともいわれます。

20:00

テレビショッピング

20:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

21:00

カベポスター・天才ピアニスト・フースーヤのワチャラチャ忍忍

【MC】カベポスター(永見大吾 浜田順平) 天才ピアニスト(竹内知咲 ますみ) フースーヤ(田中ショータイム 谷口理) 【ナレーター】橋本市民球場(隣人)

21:30

ビッグ・フィッシング 「兵庫・浜坂沖でシロイカ狙い」

【司会】オール阪神 【ゲスト】近藤徳幸 【アシスタント】片原恵麻

22:00

いろはに千鳥 「8ヶ月ぶりのロケ!寝具メーカー西川さん」

【出演】大悟・ノブ(千鳥) 【ゲスト】クボケン・トモ(5GAP)

22:30

岡崎体育の京の観察日記 「四条界隈後編」

【出演】岡崎体育 GIMA☆KENTA(愛はズボーン)

前回に引き続き、愛はズボーンのGIMA☆KENTAと四条界隈ぶらり後編。声優体験のため、とある専門学校へ。声の表現法を学んだ後、学生が書いた漫画でアフレコ体験!2人の演技と演技がぶつかり合い、新たな扉が開く!!

23:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

23:30

白黒アンジャッシュ 「“ネコニスズ”赤ちゃんが産声を上げるまで!」

【MC】アンジャッシュ(児嶋一哉・渡部建) 【ゲスト】ネコニスズ(舘野忠臣・ヤマゲン)

0:00

テレビショッピング

0:30

ヨーロッパ企画の暗い旅 「白い旅3」

【出演】石田剛太 酒井善史 大歳倫弘(以上、ヨーロッパ企画) 小林欣也 ボブ・マーサム(THEROBCARLTON) 諸岡航平

絵柄が描かれていない真っ白なジグソーパズルに挑戦する、「白い旅」。今回で3回目の挑戦。今日こそは完成させたいと意気込む一同。少しずつだがピースははまっていく。作家・上田が発見した新理論で大きな躍進になるかと思われたが、完成まではまだ遠い。助っ人としてヨーロッパ企画の作家・大歳と暗い旅にたびたび出演してくれる諸岡さんが来てくれる。休憩を挟みつつパズルと格闘する出演者たち。無事パズルは完成するのか!?

1:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

1:30

野田クリの野望~ゲーム天下統一への道~ #4

【出演】野田クリスタル(マヂカルラブリー) 青木マッチョ(かけおち) しんや ひろちん

今回のテーマは「登山ゲー」!人気配信者・ひろちんが紹介するのは「JumpKing」。「ぴっちぴちのギャル」に会うため、ただひたすらにジャンプだけしていく!皆が絶望する「3フレの猶予」とは?殿も思わず感嘆「気持ちぇあ~…」 そして、ラスト。快感のラストジャンプなるか!?

2:00

テレビショッピング

2:30

テレビショッピング

3:00

テレビショッピング

3:30

天気予報最終便

3:33

クロージング

3:34

試験電波(CL後)

4:52

試験電波(OP前)

テレビ基本タイムテーブル

2025年7月~2025年9月

PDFで見る

テレビ基本タイムテーブル

2025年4月~2025年6月

PDFで見る
  • ちびっ子イングリッシュコンテスト
  • 海と日本in京都
  • 自転車交通安全CMコンテスト2025
  • 高校野球
  • きょうと危機管理WEB
  • 違法だよ!あげるくん
  • KYOTOローカルCMコンテスト