真帆のこれこれ!

かけこみ万博行ってきました!

tabi_20251004-48ade05f14cf5868f56a17fe10292513089e72a6.jpeg

両親を連れて、9月30日(火)に行ってきました!!

東ゲートから12時インの予約が取れたんですが、
東ゲートはとにかく混む...!!ということで
10時半には並び始めました。

そこで役に立ったのがこちら

tabi_20251004-be3790e0c544fe1f25033b538e80daf3be6b4715.jpeg

この、折りたたみイス!

こちら万博で爆発的に人気の出た折りたたみイスで、
畳んだら直径20cmくらいのフリスビーみたいなカタチなんですが、
伸ばして広げるとあらフシギ、椅子になるんです!

高さが50cmくらいあって、
年配の両親も腰が楽だーって言ってました。


このスタイルで1時間半ほど待ったのち、
12時ジャストに入ることができました!!

tabi_20251004-539f848a35e3aa6fe43098aca29904290a9a2747.jpeg

今回は事前予約が一切取れなかったので、
とりあえずブラブラ歩いてみました。

tabi_20251004-04c13a5ab5bae481089a0f5e4a0b4149e6c131a9.jpeg

比較的すぐ買えそうな、ネパールパビリオン前にある出店で
ビールと明太チーズナンを購入。

これがまたすごく美味しくて、
ビールも飲みやすくサイコーでしたよ。

その後、パビリオンはどこも並びまくってたので
こういうときこそコモンズです!

tabi_20251004-52956a34ec2be08a977c803b99b7d3e3a4cc8232.jpeg

tabi_20251004-bc6dd43c7a4999c15a6f5c6b9157a46c1594b864.jpeg

フォトスポットで写真撮ってもらえたり、
民族楽器が触れたり...

tabi_20251004-e202d5216bbdd0dc69d3cacee78f1840d82216c2.jpeg

ひとつひとつはパビリオンとして小さめですが、
本当に色んな国があるんだなーと勉強になりますし
それぞれ工芸品、民芸雑貨など見応えも充分ですよ。

tabi_20251004-93c6755197c0639fb2ed9e6f2d4486c4d0924e11.jpeg

世界は広いです。

唯一入れたのがこちら!

tabi_20251004-78a0c64d3a52cbe0c0683684d1c60bb7e0682d42.jpeg

シンガポールパビリオン。
18時頃に45分待ちだったので、並んでみました!

tabi_20251004-8b203c975a06afd151615a6ba1ba01e7902e7466.jpeg

さすがシンガポールって感じのオシャレさと
洗練された感じに感激~。

tabi_20251004-cab0abf351aa2014c70426b36cabe05232f21288.jpeg

シンガポールごはんも食べました!
これで7000円くらい笑笑
びっくりするくらい高い~\(^▽^)/

味はめっちゃ美味しかったです。

tabi_20251004-55ddf588c9fa358b35073e619803e34bc770658a.jpeg

その後、ドローンショーを大屋根リングで見ながら帰りました!!

20時くらいには出ましたよ\( ˙▿˙ )/
混雑もまだマシでした。

いやー、予約やらなんやら
全部まほびんがんばりましたが
親孝行できたかな?

楽しかった\(^▽^)/