心はんなり旅気分「JR嵯峨野線で訪ねる亀岡ぶらり旅」

「JR嵯峨野線で訪ねる亀岡ぶらり旅」
   
JR嵯峨野線は山陰本線の一部で、
京都から園部(南丹市)までの34,2kmの区間の愛称です。
では今回は京都から亀岡までの小さな列車旅に出かけましょう。

tabi_20220219-111f05addff10d8695415dcfe94d43ebe4dfd330.jpg

「嵯峨嵐山」では嵯峨野観光鉄道のトロッコ列車と接続しています。
ただ冬期は運休中で、来月3月1日から運転が再開されます。
旧山陰本線の線路を保津川に沿ってクネクネと亀岡まで約25分の乗車です。
ぜひ桜の季節に乗ってみて下さい。

tabi_20220219-91d7e04760224012793a580fd6afbae8ea4f0651.jpg

「保津峡」は駅の周りには何もなく 登山客やラフティング客が利用するくらいの秘境駅です。
ただホームからの保津川の眺めはすばらしく、桜の季節は最高です。

tabi_20220219-070056d13cc778920d4ba7b35823c497aac0eae3.jpg

そして京都から快速だと20分で「亀岡」に到着。
今シーズン12年ぶりに悲願のJ1昇格をはたした
京都サンガFCのホームスタジアムが駅前にあります。
駅北口の整備も行われ、ホテルも完成し、サッカーの町としての盛り上がりを見せています。
なお初戦は今日14時から浦和レッズ戦です。

tabi_20220219-a818553112ed36c66240f51662f01cb0d331b22f.jpg

この街は明智光秀が築城した丹波亀山城の城下町。
駅からすぐのお濠にある南郷公園は桜の名所。
そして城跡エリアは宗教法人・大本教が所有しており、立派な天守の石垣が残っています。

tabi_20220219-77b9ebde1e98216119afd0adaa32d731f7a5f685.jpg

また市中心部には白壁・切妻・虫篭窓(むしこ)・京格子の古い街並みもしっかり残っています。
樽熟成醤油がうまい江戸時代創業の「ひしほの匠庵」や、
女性杜氏が手掛ける丹山酒造のお酒など おいしい湧き水が生きています。

tabi_20220219-e8d12f94fe8229a62b5b2662ae4a5a1b24112926.jpg

tabi_20220219-f05c3b85e285750fb132de2f752182d42f62cc3f.jpg

tabi_20220219-61bfe164e09eac5bb33fbf7815df5ab67600be91.jpg

お食事は「がんこ楽々荘」がおすすめ。
ここは山陰本線を敷設した地元の名士・田中源太郎の旧居。
1750坪の敷地に小川治兵衛作庭の日本庭園という。
いまは がんこ寿司が京都の高瀬川二条苑のように運営しています。
さらには京の奥座敷・湯の花温泉や保津川下りの出発点もあり、一日ゆっくり楽しめます。 
春の訪れを待って ぜひおでかけ下さい。

tabi_20220219-f67f78b927fa82e60a1fd43cc586ef95e30f7efb.jpg

tabi_20220219-622f053b9cb69f91c01a63d7e2c7fcf8bdfca154.jpg


羽川さんのYouTubeも併せてお楽しみください!
#45 <JR嵯峨野線(京都~亀岡)>

YouTubeで「羽川英樹」と検索するとすぐ見つかります。
チャンネル登録よろしくお願いします!

tabi_20220219-18fb1588e1af47e356edc65c4cac3b81d0b05ded.png