ホリー&春さんの祗園恋物語
放送日 2025年 5月 19日 月曜日
毎週月曜日 午後8:00~
◆前半は・・・・
おたよりが来ました
居酒屋で若竹煮を食べました
竹の子を煮るコツを教えてください
春さんは今年2回ほど煮ています
朝掘りしているところに買いに行きます
朝早く行くと本当に土が湿った状態です
朝6時には掘って並べておられます
それを買ってきて家に帰ってすぐ調理いたします
一回湯がくとオッケーです
やはり古いたけの子は、アク抜きが必要でぬかと合わせて煮ます
朝堀は「大枝のたけのこ」を買いに行きます
京都は食べ物にこだわっています
「大枝のたけのこ」は本当においしいです
たけのこは飽きません
わかめをドロドロまでして一緒に煮込んでいくとおいしいです
たけのこご飯もおいしいです
たけのこの先っちょにある「姫皮」を湯がいて短冊にします
梅肉合わせてさっぱりといただきます
まさにお酒のアテです
また取り立てはお刺身にして食べます
たけのこを掘る名人の人は本当にうまいですね
今では腰まであるたけのこを使って
メンマをつくられているところもありますよ
メンマで酒をのむ人もいますよ
◆後半は・・・・
先日2人で飲んでいたら、「海ぶどう」が出てきました
春さんは「海ぶどう」が大好きです
奥さんの「ちいちゃん」と専門用語が出ました
「これは陸上もんやなぁ」
海ぶどうは冷蔵庫に入れません
常温で置いておかないといけません
冷やしてはいけないです
陸の上で養殖しているので陸上もです
海の近くに工場を建て、海の水をろ過して養殖しています
海ぶどうは わかめ類ではありません
工場で作っています
天然の海ぶどうはきれいに洗わなくてはいけませんよ
海ぶどうは沖縄のイメージがあります
昔は塩漬けにしていました
海ぶどうに鰹節 醤油をかけ そして焼酎です
お酒のアテにもってこいです
上等な食べ物ですよ 今でも値段が高いです
だんだん酔いが回ってきて最後の焼酎を「ぐっ」と行きました
名言が飛び出しました「酒は俺を裏切らへん」
◆祗園のライブハウス「ジョニーエンジェル」で「HOLLY NIGHT」ライブ
日時 毎月 第二 第四 木曜日 午後7時から
次回のライブは 5月22日 木曜日 6月12日 木曜日
場所 ライブハウス「ジョニーエンジェル」
八坂神社西入る北側 祇園ファーストビル5F
問い合わせ 075-551-2234 「ジョニーエンジェル」