番組表

  • 新番組

  • 再放送

  • 最終回

  • 字幕放送

  • 手話放送

  • 解説放送

  • 二カ国語

  • SS

    5.1chサラウンド

5:25

オープニング

5:27

天気予報

5:30

テレビショッピング

6:00

おはよう!輝き世代 「書の達人!源氏物語の博物館から作品依頼」

【出演】笑福亭晃瓶 河島あみる 三都華子(書道家)

大好評の「書の達人!」今回はなんと宇治市にある源氏物語の博物館から番組に書の作品依頼が!三都先生と晃瓶さんが「源氏物語」という作品を書いて良い方が博物館で展示されることに!まずは館内を案内していただき、平安時代の貴族の暮らしを体感!次に部屋を借りて二人が書を書くことに!はたしてどちらが選ばれるのか!?現在、博物館では既に選ばれた書が展示中!さらに「健康長寿レシピ」、皆様からのお便りも紹介します!

6:30

テレビショッピング

7:00

テレビショッピング

7:30

ごりやくさん #25「日前神宮・國懸神宮」

【語り】余貴美子

いにしえより、有力豪族「紀氏」が治める地としてその名が知られた「紀伊国」。代々、国造として、紀伊国を治める務めを担ってきた紀家が同時に受け継いできたのが、祭祀の仕事。和歌山市中心部に鎮座する日前(ひのくま)神宮・國懸(くにかかす)神宮の宮司職です。日前神宮・國懸神宮は日本で最も歴史深い神社の一つであり、紀伊国一宮、「日前宮(にちぜんぐう)」の名称でも親しまれています。伊勢神宮内宮の神宝、八咫鏡と同格の鏡を神体とし、伊勢神宮と共に別格の宮として崇敬を集めてきました。和歌山県和歌山市に坐す ごりやくさん、日前宮こと日前神宮・國懸神宮をご紹介します。

7:55

天気予報

8:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

8:30

童謡コーラス名曲大合唱&みんなの音楽会テレビ

8:45

比叡の光 「きょうもどこかでシャッターを②」

【出演】水野克比古(写真家)

京都を代表する写真家の水野克比古(みずの・かつひこ)さん。
一瞬の美しさにシャッターを切り、その姿を捉え続けてきた水野さんに、京都の魅力について、また、新しく挑戦されていることについてお話を伺います。

9:00

テレビショッピング

9:30

U字工事の旅!発見 「福井の恐竜博物館」

【出演】U字工事

10:00

テレビショッピング

10:30

テレビショッピング

11:00

ポケットモンスター #111「強く、高みを目指して」

【声の出演】リコ:鈴木みのり マスカーニャ:林原めぐみ ロイ:寺崎裕香 アチゲータ:山下大輝 ドット:青山吉能 ウェルカモ:浪川大輔 ウルト:藤原夏海 オリオ:佐倉綾音 マードック:三宅健太 モリー:真堂圭 ランドウ:塾一久 アメジオ:堀江瞬 ジル:田邊幸輔 コニア:志田有彩  キャプテンピカチュウ:大谷育江

パゴゴの力でラクリウムの浄化に成功したのも束の間、最大出力のスーパーストロングスフィアによって、再び暴走を始めた六英雄ポケモン!桁違いの強さに圧倒され絶体絶命のリコたち。そのピンチに現れた人物とは…?果たして、狂暴化した六英雄を鎮め、取り戻すことはできるのか─!?

11:30

西国三十三所~観音巡礼祈りの旅~ #11「三室戸寺」

【語り】杉本彩(俳優)

西国三十三所・第十番札所は、宇治の東の山肌に建つ名刹(めいさつ)・三室戸寺。“あじさい寺”としても有名で、一万株にも及ぶ色とりどりのアジサイが咲き乱れます。また境内には狛犬(こまいぬ)ではなく、<狛蛇>や<狛兎>などのユニークな石像があり、参拝する人たちを楽しませてくれます。本尊・千手観世音菩薩は秘仏ですが、大きさ以外は忠実に模刻されたお前立ちを見ることができます。他にも源氏物語にゆかりの古跡や自然の谷間を活かした庭園などもご紹介します。

11:55

KBS京都ニュース・天気予報

12:00

キッズが見てる!もしもタレントじゃなかったら #8

【スタジオ出演】松井ケムリ(令和ロマン) 小学生キッズ(かのん・なお・ふうか) 【ロケ出演】新川優愛

普段テレビでよく見るタレントがなりたかった“もう一人の自分”に1日だけなってみる―週替わりで登場するタレントたちが、「昔、夢だった職業」「いまタレントじゃなかったらやってみたい職業」など憧れの職業を1日ガチ体験!そして、そんなタレントたちの体験の様子を見ているのは小学生キッズ!タレントたちが奮闘する姿を見れば、きっと新しい「将来の夢」が生まれるかも!子どもも大人も楽しめる職業体験ロケバラエティ!今回のロケタレントは新川優愛!夫はロケバス運転手…そんな新川さんがバスガイドに!?土地の歴史や景色の魅力を伝え、観光客の特別な一日を作るバスガイドのお仕事。お台場エリアの陸と海を一度に楽しめる水陸両用バス「TOKYONOKABA」でお客さんの心をつかむガイドができるのか!?

12:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

13:00

山・海・漬 「コンテナ スタイル 四角の中に広がる自由な空間」

【リポーター】中條奈菜花(岩手めんこいテレビアナウンサー) 【ナレーター】二階堂芳子

陸・海・空…さまざまなモノを届ける四角い「コンテナ」。コンテナを店舗として利用している店を紹介。特別な理由があるからこその「コンテナ」。盛岡駅前通・木伏緑地にコンテナ店舗が並ぶ理由。奥州市・洗練されたデザインで心地よい音楽が流れるカフェ。北上市のコンテナホテル。大船渡の海を臨む絶景のコンテナカフェ。特別なコンテナの中に広がる自由な空間をお届けします。

13:30

テレビショッピング

14:00

B リーグ 京都ハンナリーズvs富山グラウジーズ

【実況】梶原誠(KBS京都アナウンサー) 【解説】内海慎吾(元京都ハンナリーズ)

京都ハンナリーズvs富山グラウジーズ 試合生中継 いよいよ開幕するB1リーグ!!今シーズンの京都ハンナリーズは新たに伊佐勉HCを迎え、新たに4人の選手が加わりました。新生ハンナリーズが目指すのは8シーズンぶりのCS進出!「今までの京都にないバスケを見せたい」と意気込を語る伊佐勉HCのもと、プレシーズンマッチで結果を残したハンナリーズがついに迎える開幕戦!「アップテンポなバスケット」を掲げるハンナリーズの雄姿をご覧ください!

17:00

魅せます!とちブラ 「とちぎでグランピング」

【出演】大島美幸(森三中) 【ナレーション】桐原小真季

今回のテーマは「とちぎでグランピング」。元ゴルフ場を活用した、レジャー施設「58ロハスファーム」。絶品BBQや空中アスレチックで大島さんが大興奮!

17:15

黒谷和紙応援キャンペーン 「布への挑戦篇」

およそ800年の歴史を経て、今日に受け継がれている伝統文化「京都・あやべ 黒谷和紙」。京都府の無形文化財として指定を受け、昔ながらの製法を守りながら、和紙を作り続けています。ただ、「黒谷和紙」も、時代の移り変わりとともに需要が激減し、紙漉きの里も、現在、後継者不足に悩んでいます。地元京都の放送局として、少しでも多くの人に「黒谷和紙」のことを知ってもらい、少しでも需要が伸び、後継者不足の解消に繋がることを願い、この番組を放送します。

17:20

京是好日 #83「伝統文様の美」

【ナレーター】海平和(KBS京都アナウンサー)

17:25

テレビショッピング

17:55

KBS京都ニュース

18:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

18:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

19:00

輝け!美ィーナス探検隊

【出演】高須久弥(高須クリニック) さおりん(アルミカン) マッチョ赤阪(アルミカン) 日向さや(ふぁんたす!)他

「輝け!美ィーナス探検隊」は京都を飛び出して京セラドーム大阪へ。「YES!高須クリニック大阪DAY」として行われたオリックス戦にアルミカン(さおりん、マッチョ赤阪)が潜入!熾烈なオーディションの末、アシスタントの座を勝ち取った日向さや(ふぁんたす!)と一緒に京セラドームのスポットやグルメを満喫。そして試合前のライブには番組ゆかりのアイドルたちも出演し、始まろうとしたその瞬間、マッチョ赤阪が・・・!?「YES!高須クリニック大阪DAY」の舞台裏でいったい何が起きていたのか。

19:30

湯めぐり鉄道 温泉といやしの旅 #38「一畑電車で行く出雲の温泉」

【出演】立石純子

旅情あふれる鉄道の旅。車窓を流れる景色に心躍らせながら、目指すはとっておきの秘湯、名湯。「湯めぐり鉄道」では、鉄道に乗って日本全国を巡り、各地の鉄道の歴史や文化に触れながら、”温泉といやしの旅”をご紹介します。また、車窓や走行シーンなどを捉えた美しい鉄道風景も必見!!今回は島根県出雲地方を走る一畑電車の旅。
松江しんじ湖温泉駅から乗車して出雲大社前駅へ向かいます。乗車の前に国宝の松江城を散策、最上階からの絶景を楽しみ、終点の出雲大社前駅では出雲大社に参拝。日本最大級のしめ縄の大きさに圧倒されます。
宿は島根半島西端の日御碕にある「界出雲」。露天風呂からは日本海の絶景を堪能でき、入浴後は地元食材を活かした食事や宿主催の神楽を鑑賞。出雲の夜を満喫です。

20:00

お買い物エンターテインメント

21:00

京都浪漫 悠久の物語 「仏師と巡る秋の特別公開~聖護院・藏林寺・総見院~」

【語り】島本須美 【ナレーター】鹿瀬ハジメ 【解説】三浦燿山(仏師)

夏の暑さが和らぐ頃、京都では様々な寺院で「秋の特別公開」が行われ、ふだん非公開の文化財を目にすることができる。皇室ゆかりの寺である聖護院門跡では、金碧障壁画に彩られた宸殿や修験道の開祖である役行者像が見られる。織田信長ゆかりの総見院では、するどい眼光に威厳を感じる織田信長坐像が見どころ。さらに宇治市にも足を伸ばし、藏林寺の阿弥陀如来坐像や、宇治茶の老舗で味わえる抹茶スイーツを紹介する。仏師の案内でよりわかりやすく仏像の魅力を伝える。

21:55

京の水ものがたり 「京都市の水道水」

鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会世話人)

京都市上下水道局では、災害用備蓄飲料水として水道水をボトル缶にして「疏水物語」として販売しています。そのほか、熱中症対策として設置されている「ミスト」や「給水スポット」も水道水が利用されています。

22:00

アルコ&ピースのほんの気持ちですが! 「新感覚スポーツ“リングビー”」

【出演】アルコ&ピース(平子祐希・酒井健太)

22:30

あんぎゃでござる!! 「#385 しりとりあんぎゃ!!パート38」

【出演】森脇健児 柳田光司

京都市内の町名をしりとりであんぎゃしていく町名しりとりあんぎゃ!!今回は田中町→上松屋町→山崎町→祇園町南。まず訪れたのは、ロケ隊もお馴染みのランチの店。カレーうどんやラーメンが人気で、森脇たちもランチ風景を初公開。さらにお店で出会った常連客のマニアックな工務店の事務所を尋ねる。繁華街の雑居ビルにあるバーを訪れると秘密のダンス教室と遭遇。最後は有名な漢字ミュージアムに辿りつく。

23:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

23:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

0:00

日本ふるさと百景 「栃木編3」

0:25

京是好日 #84「ひとひらの幸せ」

【ナレーター】海平和(KBS京都アナウンサー)

0:30

大林幸二”歌旅”きょうの夜!

【出演】大林幸二

0:45

アルマちゃんは家族になりたい #1「はじめまして」

【声の出演】アルマ/月城日花 神里エンジ/鈴木崚汰 夜羽スズメ/M・A・O マキナ/長江里加 ネオン・ウォズニアック/矢野妃菜喜

かわいらしい少女の外見に高い戦闘力を兼ね備えたボディ。人間以上の学習能力と判断力を有するAI。完全無欠の学習型自立戦闘ロボット「アルマ」を造り出した、不遇の若き天才科学者エンジとスズメの才能は世界に認められる――はずだった!?自分たちを「おとうさん」「おかあさん」と呼ぶアルマに、エンジとスズメは大混乱。それでもアルマの高性能AIを育て、最高のロボットにするため、みんなで家族として生活することに。見るもの、触れるもの、全てが「はじめて」のアルマは何でも興味深々。最強の学習機能と行動力でエンジやスズメたちを振り回しながら、世界をどんどん広げていく。ニュースタイル・アットホームコメディ(!?)開幕!!【あらすじ】不遇の天才科学者エンジとスズメによって作り出された、最強の少女型兵器「アルマ」。起動したアルマは、何故かエンジとスズメを「おとうさん」「おかあさん」と呼ぶ。異性への免疫が小学生レベルの2人は平静を装いながらも、ドキドキが止まらない。エンジはアルマの認識を正そうとするが……。

1:15

京是好日 #85「京菓子の歩みとともに」

【ナレーター】海平和(KBS京都アナウンサー)

1:20

天気予報最終便

1:23

クロージング

1:24

試験電波(CL後)

4:52

試験電波(OP前)

テレビ基本タイムテーブル

2025年10月~2025年12月

PDFで見る

テレビ基本タイムテーブル

2025年7月~2025年9月

PDFで見る
  • ちびっ子イングリッシュコンテスト
  • 海と日本in京都
  • 自転車交通安全CMコンテスト2025
  • きょうと危機管理WEB
  • 違法だよ!あげるくん
  • KYOTOローカルCMコンテスト