KBSのお知らせ

日本民間放送連盟賞・中央審査会 エンターテインメント番組部門最優秀を受賞 KBS京都制作「岸野雄一の~民謡でヨイショ!~」

2025年日本民間放送連盟賞・中央審査会が8月に実施され、KBS京都ラジオ(AM1143 FM94.9)制作の番組がエンターテインメント番組部門で最優秀に輝きました。全地区にある放送局から出品された7番組の中から、KBS京都で今年5月に放送した特別番組「岸野雄一の~民謡でヨイショ!~」が最優秀に選ばれました。

この番組は、昨年の秋から春まで放送していた「岸野雄一の地球が奏でる音めぐり」"民謡は面白い!"特集からの派生番組です。番組の軸となるのは、「継承」と「人が繋ぐ」ということ。案内人に京都の一乗寺に伝わる鉄扇踊りの保存・継承に尽力されている岸野雄一さん、江州音頭で関東の盆踊りシーンを沸かせている唄い手・中西レモンさん、民謡を紹介してくれるキャラクター「みんようちゃん」として民謡研究家の佐藤千春さんを迎え、民謡「おてもやん」の今昔を紐解きながら進行していきます。

審査員からは、「名もなき人たちがつくった曲が全国区のヒットソングになっていく過程を、現代の音楽や世相と絡めながら解説していくスタイルは、理解しやすく親しみがもてる。音楽番組の新しいフォーマットの発明であり、圧倒的に優れた番組」として高い評価を得ました。

日本民間放送連盟賞は、質の高い番組がより多く制作・放送されることを促すとともに、CM制作や技術開発の質的向上と、放送による社会貢献活動等のより一層の発展を図ることを目的に、民放連が1953年に創設した賞です。

なお、KBS京都ラジオでは、この度の日本民間放送連盟賞・中央審査会エンターテインメント部門 最優秀を記念して、この秋から、岸野雄一さんの番組「岸野雄一の地球が奏でる音めぐり」を1年ぶりに編成します。(初回放送:10月11日(土) 午後7時~7時45分)

ぜひお聴きください。

KBS京都ラジオではこれからも、リスナーの皆様に愛される番組をお届けして参ります。

日本民間放送連盟賞とは

日本民間放送連盟賞は、質の高い番組がより多く制作・放送されることを促すとともに、CM制作や技術開発の質的向上と、放送による社会貢献活動等のより一層の発展を図ることを目的に、民放連が1953年に創設した賞です。

日本民間放送連盟賞・ラジオ近畿地区  エンターテインメント番組部門1位 KBS京都ラジオ制作「岸野雄一の~民謡でヨイショ!~」

  • ちびっ子イングリッシュコンテスト
  • 海と日本in京都
  • 自転車交通安全CMコンテスト2025
  • きょうと危機管理WEB
  • 違法だよ!あげるくん
  • KBS京都ONLE SHOP(BASE)