さらピン!キョウト

月~木曜日 
14:00-17:00 ON AIR!!

おかえりなさい!

月曜日

今週のさらピン月曜日は海平和アナが復帰されました!
本日の放送は5カ月ぶりに、海平アナと三谷さんのお二人でお送りしました~!
復帰最初のテーマは『海平和、産休の間に何をしていた?』でした
たくさんのメッセージありがとうございました!

〇正直京都人
『環境配慮から導入された"紙製ストロー"が今、岐路に立っている』というテーマでお送りしました。
紙製ストローは、環境に配慮されているものの、「ふにゃふにゃになってしまう」「飲み物の味が変わってしまう」などの問題があります
マクドナルドやスターバックス等の企業で紙ストロー廃止の流れになっています
環境と飲みやすさのバランスについて考えました。

〇さらピン演劇部
今週のクイズは「ワッツヒットソング」でした
復帰後初の海平アナの演技はどうだったでしょうか
本日の答えは植村花菜さんの『トイレの神様』でした~
実話をもとにした良い歌ですよね
今日は簡単で、約30人の方が正解しました!

〇みんなと一緒にKYOTO SDGs
『想い出を形にしてそして未来へ・・・Bebe Pointes*産毛アート』というテーマお送りしました
赤ちゃんの初めての散髪で切った髪の毛などを使ったアートをご紹介しました

〇京都ふるさと元気大賞
今週は精華町WEEKです
本日は、絵本アニメクリエイターtwotwotwoのお二人にスタジオ出演していただきました
KBS京都『キュンと!』のオープニングや「ジグソーパズル/wacci」のミュージックビデオを制作されています

sara_20251103-dba4bdd0991a63fcfb8dd84377402041e5c62795.jfif.jpg

〇ゲストのコーナー
本日は、音楽村総合プロデューサーの大森有里子さんにお越しいただきました
11月23日、24日には京都・西陣で『西陣TABI Ⅲ』が開催されます。

sara_20251103-e40ceabcbb0fb985618563cad1a2ee50ea011400.jfif.jpg

〇思い出おんがく回覧板
今週のテーマは『文化祭・学園祭』
今日は、海平アナ選曲で美女と野獣サウンドトラックより「ビーアワーゲスト(ひとりぼっちの晩餐会)」をお送りしました。
クラスの文化祭で演劇をしたそうです

本日もご視聴ありがとうございました。
明日のさらピン!火曜日は澤武アナと桂二豆さんでお送りします
よろしくお願いいたします。

番組X (旧Twitter)

最新の番組情報などはX(旧Twitter)で発信!ぜひフォローしてください。

@kbs_sarakyo

番組について

【KBS京都ラジオ 月~木曜日 14:00~17:00】京都・滋賀を基軸に活躍する多ジャンルの若手文化人とともに、アナウンサーが、変わり続ける街の「今」をお伝えするラジオ。身近な日々の話題をはじめ、伝統やカルチャーの知られざる世界も発掘。夕方には一日の動きを振り返るジャーナルゾーンとして、ローカルニュースをお伝えします。

アンカーマン

海平和

― 月曜日 ―
海平 和
KBS京都アナウンサー

澤武博之

― 火曜日 ―
澤武 博之
KBS京都アナウンサー

佐藤彩加

― 水曜日 ―
佐藤 彩加
KBS京都アナウンサー

梶原誠

― 木曜日 ―
梶原 誠
KBS京都アナウンサー

パートナー

三谷昌登

― 月曜日 ―
三谷 昌登

桂二豆

― 火曜日 ―
桂 二豆

佐合井マリ子

― 水曜日 ―
佐合井 マリ子

鵜飼秀徳

― 木曜日 ―
鵜飼 秀徳

【コーナー】京都ふるさと元気大賞

京都ふるさと元気大賞

京都府にはあわせて26の市町村があり、それぞれ自然や文化、歴史などの魅力にあふれています。その地域の魅力を徹底的に深堀りし、元気のチカラを発信していきます。

番組へのメッセージ

番組へのメッセージは「番組メッセージフォーム」からお送りください。「sara@kbs.kyoto」でも受け付けています。皆さまからのメッセージをお待ちしております。