番組表
5:25 |
オープニング |
---|---|
5:27 |
天気予報 |
5:30 |
お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
6:00 |
お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
6:30 |
テレビショッピング |
7:00 |
テレビショッピング |
7:30 |
テレビショッピング |
8:00 |
うたなびMAX!! 【オーナー】東貴博 【フロアマネージャー】岡村美波 【スペシャルリザーブシート】DJKOO BEYOOOOONDS 【マンスリーリザーブシート】すなお |
8:29 |
天気予報 |
8:30 |
テレビショッピング |
9:00 |
竹島宏の歌MAX 竹島宏 |
9:30 |
テレビショッピング |
10:00 |
マメシバ一郎 #1「部屋と通帳と私と犬なのだ。」 【出演】佐藤二朗 美波 家から半径3キロ以内で生きてきた男、芝二郎。憂えた母が仕掛けた冒険で、二郎は地球の裏側アルゼンチンに到達。あれから2年・・・。二郎は再び引きこもっていた。日々の相棒はマメシバ一郎とパソコン。労働なんてナンセンス!そんな二郎のもとに、母から次なるミッションが下った!! |
10:30 |
テレビショッピング |
11:00 |
原日出子の京さんぽ #75「馬代通」 【出演】原日出子(俳優) |
11:25 |
テレビショッピング |
11:55 |
KBS京都ニュース・天気予報 |
12:00 |
あばれ八州御用旅 第3部 #1「帰ってきた白頭巾!仇討人情に泣く女」 【出演】西郷輝彦 |
12:55 |
黒谷和紙応援キャンペーン 「布への挑戦篇」 およそ800年の歴史を経て、今日に受け継がれている伝統文化「京都・あやべ 黒谷和紙」。京都府の無形文化財として指定を受け、昔ながらの製法を守りながら、和紙を作り続けています。ただ、「黒谷和紙」も、時代の移り変わりとともに需要が激減し、紙漉きの里も、現在、後継者不足に悩んでいます。地元京都の放送局として、少しでも多くの人に「黒谷和紙」のことを知ってもらい、少しでも需要が伸び、後継者不足の解消に繋がることを願い、この番組を放送します。 |
13:00 |
テレビショッピング |
13:30 |
韓国ドラマ・魔女のゲーム #72 【出演】チャン・ソヒ キム・ギュソン オ・チャンソク |
14:00 |
テレビショッピング |
14:30 |
テレビショッピング |
15:00 |
ありがとう 第四シリーズ 第四十回 【出演】京塚昌子 佐良直美 山岡久乃 石坂浩二 |
16:00 |
テレビショッピング |
16:30 |
テレビショッピング |
17:00 |
鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会世話人) 今回より、近代建築に詳しい円満字建築事務所代表、円満字洋介氏をゲストに迎え、国宝・重要文化財に指定された琵琶湖疏水関連諸施設を訪ねます。今回は第3トンネルの見どころである洞門。水路の機能に必要のないデザインが施されているのはなぜか?第2トンネルも含めて参考にした文献も紹介します。 |
17:05 |
テレビショッピング |
17:35 |
|
18:00 |
お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
18:30 |
お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
18:55 |
淡路島へ行こう! 「ほっこり洲本温泉の旅」 |
19:00 |
鬼平犯科帳Ⅲ ♯16「おしま金三郎」 【出演】中村吉右衛門 |
20:00 |
テレビショッピング |
20:30 |
日本ふるさと百景 「神奈川編」 |
20:53 |
新・鉄路の旅 「70年の時を超えて 広島電鉄 被爆電車の旅」 今回は、広島県を走る【広島電鉄】をご紹介します。原爆が投下された3日後、焼け野原になった広島の街を一番電車が走り、市民の復興のシンボルとなった広島電鉄。当時を再現した電車が、鎮魂の願いを込めて街を走ります。 |
21:22 |
京是好日 #99「桜の社」 【ナレーター】海平和(KBS京都アナウンサー) |
21:25 |
テレビショッピング |
21:55 |
天気予報 |
22:00 |
村瀬哲史の京都 ガッ地理!クイズ 「妙蓮寺を散策」 【MC】村瀬哲史 去来川奈央 京都市上京区の妙蓮寺を散策。春から秋は紅芙蓉、冬は徳川家康が愛でたといわれる椿が咲き誇り、花の寺とも呼ばれています。十六羅漢石庭にある石はある歴史上の有名人にもらったもの、その有名人とは?妙蓮寺の塔頭、圓常院で供養されている京都の街でよくみかけるものとは?知られざる妙蓮寺の魅力やうんちくをガッチリお届けします。 |
22:25 |
京是好日 #100「本と人をつなぐ」 【ナレーター】海平和(KBS京都アナウンサー) |
22:30 |
|
22:55 |
鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会世話人) 今回より、近代建築に詳しい円満字建築事務所代表、円満字洋介氏をゲストに迎え、国宝・重要文化財に指定された琵琶湖疏水関連諸施設を訪ねます。今回は第3トンネルの見どころである洞門。水路の機能に必要のないデザインが施されているのはなぜか?第2トンネルも含めて参考にした文献も紹介します。 |
23:00 |
鈴木福ゴルフはじめました #56 【出演】鈴木福 なみき 永井哲二プロ 【ゲスト】佐藤勇人 大麻生ゴルフ編 17H、18H、2Hをプレイバック! |
23:30 |
熱血!!ゴルフ塾! NEO 【出演】▽熱血チーム:小林佳則プロ 中西清起(元阪神タイガース) ▽ゲストチーム:矢野燿大(元阪神タイガース監督) 小野星奈プロ(USGTFⅢティーチングプロ) 岡本拓馬(プロゴルファーを目指す中学1年生)【進行】酒井連子 阪神タイガース元監督で、プロ野球界トップクラスのゴルフの実力を持つと言われる矢野燿大さんと、USGTFⅢティーチングプロで自身のYouTubeチャンネルでも人気の高い小野星奈プロがチームを組み熱血チームとの18ホールのマッチプレー対決。ピンチヒッターでオータニにしきカントリークラブで練習しプロゴルファーを目指す中学1年生の岡本拓馬さんのプレーも目が離せない。レッスン有り、トーク有りの白熱した対戦をお見逃しなく |
0:00 |
【出演】角野卓造 近藤芳正 冬の寒い朝、早起きした二人が朝から向かったのは元々、製麺所だったうどん屋さん。懐かしい味に心も体もあったまると、向かった先は創業300年の老舗酒造メーカー。酒蔵を見学した後は、15代目の夫妻が始めたイートインスペースへ。自慢の日本酒呑み比べや粕汁だけでなく、新たに挑戦中の○○もお味見! |
0:55 |
天気予報 |
1:00 |
テレビショッピング |
1:30 |
【出演】牧島輝 高橋健介 ドイツ2日目、清々しい気分でホテルを後にして2人が向かったのは、陶器の絵付けができるお店「ペイント・ユア・スタイル」。店主のデーヴィド・マイヤース・テッテイさんの案内で、絵付けをする陶器を選び、さあ2人で絵付けに挑戦。相変わらず牧島は独自の絵画センスで楽しそう。高橋は自分の趣味のサッカーをイメージして創作していく。はたして、2人の出来上がりは… |
2:00 |
テレビショッピング |
2:30 |
テレビショッピング |
3:00 |
天気予報最終便 |
3:03 |
クロージング |
3:04 |
試験電波(CL後) |
4:52 |
試験電波(OP前) |