番組表

  • 新番組

  • 再放送

  • 最終回

  • 字幕放送

  • 手話放送

  • 解説放送

  • 二カ国語

  • SS

    5.1chサラウンド

5:25

オープニング

5:27

天気予報

5:30

テレビショッピング

6:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

6:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

7:00

テレビショッピング

7:30

テレビショッピング

8:00

目で聴くテレビ

8:29

天気予報

8:30

テレビショッピング

9:00

新歌謡曲の匠

【ゲスト】神野美伽 【司会】永井裕子 TAIKI

これまでに出演された歌手の皆さんの放送シーンを振り返る“10周年記念編”として今回は神野美伽さんをゲストにお迎えしてお届け!  スタジオ歌唱の他、トークシーンもお見逃しなく!

9:30

テレビショッピング

10:00

幼獣マメシバ #11「思えば遠くに来たもんなのだ。」

【出演】佐藤二朗 笹野高史

10:30

テレビショッピング

11:00

原日出子の京さんぽ #74「中立売通」

【出演】原日出子(俳優)

11:25

テレビショッピング

11:55

KBS京都ニュース・天気予報

12:00

大岡越前 #22「贋金を掏った女」

【出演】加藤剛

12:55

黒谷和紙応援キャンペーン 「卒業篇」

およそ800年の歴史を経て、今日に受け継がれている伝統文化「京都・あやべ 黒谷和紙」。京都府の無形文化財として指定を受け、昔ながらの製法を守りながら、和紙を作り続けています。ただ、「黒谷和紙」も、時代の移り変わりとともに需要が激減し、紙漉きの里も、現在、後継者不足に悩んでいます。地元京都の放送局として、少しでも多くの人に「黒谷和紙」のことを知ってもらい、少しでも需要が伸び、後継者不足の解消に繋がることを願い、この番組を放送します。

13:00

テレビショッピング

13:30

韓国ドラマ・魔女のゲーム #71

【出演】チャン・ソヒ キム・ギュソン オ・チャンソク

14:00

テレビショッピング

14:30

テレビショッピング

15:00

ありがとう 第四シリーズ 第三十九回

【出演】京塚昌子 佐良直美 山岡久乃 石坂浩二

16:00

テレビショッピング

16:30

テレビショッピング

17:00

京の水ものがたり 「琵琶湖疏水 第3 トンネル」

鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会世話人)

今回より、近代建築に詳しい円満字建築事務所代表、円満字洋介氏をゲストに迎え、国宝・重要文化財に指定された琵琶湖疏水関連諸施設を訪ねます。今回は第3トンネルの見どころである洞門。水路の機能に必要のないデザインが施されているのはなぜか?第2トンネルも含めて参考にした文献も紹介します。

17:05

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

17:35

きょうとDays

【キャスター】佐藤彩加(KBS京都アナウンサー)

18:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

18:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

18:55

天気予報

19:00

八丁堀の七人 シリーズ2 #7「与力を刺した女!仕組まれた凶悪な罠」

【出演】片岡鶴太郎 萬田久子 村上弘明 石倉三郎 おりも政夫

19:55

天気予報

20:00

京都画報 「美の殿堂・京都迎賓館 ー次代へつなぐ伝統技能ー」

【出演】常盤貴子 高野厚(迎賓館京都事務所長) 渡辺誠一(迎賓館京都事務所庶務課長) 河井智企(安井杢工務店) 島博行(光工芸社) 江里朋子(截金作家) 那須昇・恵(カーサビアンカ)【ナレーター】重塚利弘 ○協力
【協力】内閣府迎賓館京都事務所 公益財団法人京都文化交流コンベンションビューロー 安井杢工務店 光工芸社 平安仏所 カーサビアンカ

歴史都市・京都のシンボル、京都御苑に京都迎賓館が開館したのは、2005(平成17)年4月。内外の賓客を迎える迎賓施設に相応しい外観はもちろん、内装や調度品に至るまで京の匠の粋が凝らされています。数奇屋大工、左官、建具、表具、畳、錺(かざり)、漆、截金(きりかね)、作庭、石造工芸、竹垣の11分野において、京都を代表する伝統技能者が携わっていました。開館後20年を経た京都迎賓館を、俳優・常盤貴子が訪れ、その意匠、手業などに触れます。当時、施工に携わった職人たちに、世紀のプロジェクトに携わった当時の想い、次世代に受け継いでいきたい伝統技能などについて聞きました。施工に携わったときの知られざるエピソードも!年月を経て輝きを増す“京都迎賓館に活きる至高の技”を紹介します。グルメコーナーは、京都迎賓館から歩いてすぐ、老舗イタリアンをご紹介。北イタリアの郷土料理を京都で初めて紹介するなど、王道をいくオーセンティック・イタリアンを常盤貴子が満喫!大規模京町家を改装したインテリアも必見!

20:53

新・鉄路の旅 「市民の力で蘇った 北海道りくべつ鉄道」

【ナレーション】三浦友里

今回は、【北海道りくべつ鉄道】をご紹介します。北海道で活躍する列車には、雪対策の様々な工夫がされています。北の大地をゆく鉄道の中から一つの地にスポットをあて、極寒の地で生きる人々と鉄道の関わりをご紹介します。

21:22

京是好日 #98「写真家たちの視点」

【ナレーター】海平和(KBS京都アナウンサー)

21:25

テレビショッピング

21:55

天気予報

22:00

ダイアンのガチで!ごめんやす 「豪華ゲスト参戦!フットゴルフSP」

【出演】ダイアン(ユースケ 津田篤宏) 細貝萌(元サッカー日本代表) パンサー尾形

22:30

きょうとDays

【キャスター】佐藤彩加(KBS京都アナウンサー)

22:55

京の水ものがたり 「琵琶湖疏水 第3 トンネル」

鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会世話人)

今回より、近代建築に詳しい円満字建築事務所代表、円満字洋介氏をゲストに迎え、国宝・重要文化財に指定された琵琶湖疏水関連諸施設を訪ねます。今回は第3トンネルの見どころである洞門。水路の機能に必要のないデザインが施されているのはなぜか?第2トンネルも含めて参考にした文献も紹介します。

23:00

新・ええじゃないか 「豊かな海を感じる旅」

【出演】チャンカワイ(Wエンジン) 池山智瑛

23:55

天気予報

0:00

モンスターストライク デッドバースリローデッド #1

【声の出演】ジュゲム/松岡禎丞 リンネ/市ノ瀬加那 ヤクモ/花澤香菜 ネオ/水瀬いのり

他者の顔が見えない少女「リンネ」。
怪異の調伏を生業とする家に生まれたリンネは初めての御役目に向かうものの、予想を超えた異質な敵と遭遇。危機に陥ってしまう。謎の男「ジュゲム」によって助けられた後、リンネは、自分が生きる世界を含むすべての世界、通称「ストライク・ワールド」が脅威に晒されていると知る。
ジュゲムと共に終わりゆく世界の数々を旅する中で、少女は幾つもの絆を結んでゆく──

0:30

千歳くんはラムネ瓶のなか #3

【声の出演】千歳朔/坂田将吾 柊夕湖/石見舞菜香 内田優空/羊宮妃那 七瀬悠月/長谷川育美 青海陽/大久保瑠美 西野明日風/安済知佳 岩波蔵之介/阿座上洋平 山崎健太/宮・雅也

《このライトノベルがすごい!》殿堂入り作品、ついにTVアニメ化!
県内随一の進学校・藤志高校に通う千歳朔。勉強、運動、コミュ力すべてがハイレベルで、良くも悪くも注目を集める彼の周りには、誰もが羨む華やかな仲間たちが集っていた。新たなクラスで迎えた2年生の春。朔は、ひとりの引きこもり生徒の更生を頼まれることに--。福井を舞台に紡がれる、どこまでも青く、どこまでも眩しい、エモーショナル青春ストーリー!

1:00

テレビショッピング

1:30

Viva!アイドラボ #42「関西次世代スター発掘プログラム」

【MC】白咲花恋(ふぁんたす!)

「アイドラボ」第41回目は、白咲花恋(ふぁんたす!)がメインMC。
ゲストにTikTokerのもこるさんと、麗しのチキン南蛮ララさんをお迎えして、アドリブトーク女王を決めていく!カードを引いてそのカードに書かれたテーマ通りのトークを展開して頂きます!果たして、初代トーク女王になるのは誰だ!?

1:45

テレビショッピング

2:15

テレビショッピング

2:45

天気予報最終便

2:48

クロージング

2:49

試験電波(CL後)

4:52

試験電波(OP前)

テレビ基本タイムテーブル

2025年10月~2025年12月

PDFで見る

テレビ基本タイムテーブル

2025年7月~2025年9月

PDFで見る
  • ちびっ子イングリッシュコンテスト
  • 海と日本in京都
  • 自転車交通安全CMコンテスト2025
  • きょうと危機管理WEB
  • 違法だよ!あげるくん
  • KYOTOローカルCMコンテスト