番組表

  • 新番組

  • 再放送

  • 最終回

  • 字幕放送

  • 手話放送

  • 解説放送

  • 二カ国語

  • SS

    5.1chサラウンド

5:25

オープニング

5:27

天気予報

5:30

テレビショッピング

6:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

6:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

7:00

テレビショッピング

7:30

テレビショッピング

8:00

目で聴くテレビ

8:29

天気予報

8:30

テレビショッピング

9:00

アリスさんちの囲炉裏端 第8話「畑とケバブ」

馬場ふみか 佐藤瑠雅 加藤雅也 角心菜

手を入れずにいたおばあちゃんの畑を、晴信(加藤雅也)に教えてもらいながら畑づくりをするアリスさん(馬場ふみか)と晴海(佐藤瑠雅)。互いに思いを伝えあって以降、アリスは意識をしすぎてぎこちない態度に。昼食にケバブサンドを食べた後、縁側で話すアリスと晴海。そこにアリスを訪ねてやってきたほのか(角心菜)は、アリスさんと晴海が手を繋いでいるのを見てしまう――。

9:30

テレビショッピング

10:00

猫侍 #2

【出演】北村一輝

10:30

テレビショッピング

11:00

原日出子の京さんぽ #44「寺町通」

【出演】原日出子(俳優)

11:25

テレビショッピング

11:55

KBS京都ニュース・天気予報

12:00

大岡越前 「薬袋に黒い罠」

【出演】加藤剛

12:55

黒谷和紙応援キャンペーン 「京都の暮らしに息づく黒谷和紙」

およそ800年の歴史を経て、今日に受け継がれている伝統文化「京都・あやべ 黒谷和紙」。京都府の無形文化財として指定を受け、昔ながらの製法を守りながら、和紙を作り続けています。ただ、「黒谷和紙」も、時代の移り変わりとともに需要が激減し、紙漉きの里も、現在、後継者不足に悩んでいます。地元京都の放送局として、少しでも多くの人に「黒谷和紙」のことを知ってもらい、少しでも需要が伸び、後継者不足の解消に繋がることを願い、この番組を放送します。

13:00

テレビショッピング

13:30

韓国ドラマ・福寿草 #126

【出演】イ・ユリ ヒョン・ウソン

14:00

テレビショッピング

14:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

15:00

ありがとう 第二シリーズ 第四十六回

【出演】水前寺清子 山岡久乃 石坂浩二 児玉清

16:00

テレビショッピング

16:30

テレビショッピング

17:00

京の水ものがたり 「白川に架かる橋」

【出演】鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会世話人)

白川に架かる幾つかの橋を紹介していきます。東海道に架かる白川橋、知恩院の古門近くにある細長いシンプルな一本橋、大和大路通りに架かる江戸時代の面影を残す大和橋。白川橋の隣にある京都で最古の道標も紹介。

17:05

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

17:35

きょうとDays

【キャスター】佐藤彩加(KBS京都アナウンサー)

18:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

18:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

18:55

天気予報

19:00

暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン43話「トキかけナゾかけ」

【出演】樋口幸平 別府由来 志田こはく 柊太朗 鈴木浩文

19:27

暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン44話「しろバレ、くろバレ」

【出演】樋口幸平 別府由来 志田こはく 柊太朗 鈴木浩文

19:55

天気予報

20:00

京都画報 「京都・書店の歩き方!―あなたの一冊を見つけに―」

常盤貴子  前田智(キクオ書店)  安野美奈子・尾崎正樹・藤木祥子(便利堂)川口聡(進々堂京大北門前)前田元(RestaurantMOTOI)西條豪(アスタルテ書茶房)【ナレーター】重塚利弘 ○協力
恵文社一乗寺店キクオ書店RestaurantMOTOI便利堂進々堂京大北門前アスタルテ書茶房

京都ほど個性的な書店が軒を連ねる街は珍しいかもしれません。今回の『京都画報』は、学生や学者はもちろん、市民にも愛されている個性豊かな書店をつぶさにご紹介します。まずは大手出版社やメディアから距離を置き、店主独自の視点による品揃えで異彩を放つ独立系書店。その先駆けである一乗寺の名書店は、“乙女の聖地”として一世を風靡し、2010年に英・ガーディアン紙から「世界で最も美しい書店」ベスト10に選出されました。つづいては、街中にある一見、普通の古書店。一歩中へ入れば博物館と見紛うようなお宝を所蔵!その希少価値に常盤さんも驚愕!?そのほか、幻想文学のマニアたちに惜しまれながら閉店したマンションの一室にある有名古書店を、20代の青年が引き継ぎカフェとしてリニューアル!そして、世界に2社しかないコロタイプ印刷で有名な印刷・出版会社も訪問。精緻な職人技を見せていただきつつ、様々な美しい「美術絵はがき」も購入できるセンス溢れるショップを紹介します。他にも、京大生御用達、老舗中の老舗として有名なレトロカフェから、古書にゆかりのグルメまで。あなたの一冊を見つけに、京都の街を散策しませんか。

20:55

京の水ものがたり 「白川に架かる橋」

【出演】鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会世話人)

白川に架かる幾つかの橋を紹介していきます。東海道に架かる白川橋、知恩院の古門近くにある細長いシンプルな一本橋、大和大路通りに架かる江戸時代の面影を残す大和橋。白川橋の隣にある京都で最古の道標も紹介。

21:00

韓国ドラマ・哲仁王后~俺がクイーン!?~ #26

【出演】シン・ヘソン キム・ジョンヒョン ぺ・ジョンオク

王宮に留まっては哲宗の妨げになるだけだと悟ったファジンから廃位を求められた哲宗は、悩んだ末に朝議で廃位を伝える。ファジンの廃位にショックを受けた永平君は、傷心の哲宗に勝負を挑む。そんな中、大妃から王宮で広まっているという噂を聞いた大王大妃は、その噂を理由に垂簾聴政を再開させようと思いつく。そして大王大妃から呼び出されたビョンインは、王妃の首をはねろと命令され必死に王妃をかばうが…。

21:55

テレビショッピング

22:00

ダイアンのガチで!ごめんやす 「娘にゴルフ用品をプレゼントしたい 完結編」

【出演】ダイアン(ユースケ 津田篤宏)

22:30

きょうとDays

【キャスター】佐藤彩加(KBS京都アナウンサー)

22:55

京の水ものがたり 「白川に架かる橋」

【出演】鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会世話人)

白川に架かる幾つかの橋を紹介していきます。東海道に架かる白川橋、知恩院の古門近くにある細長いシンプルな一本橋、大和大路通りに架かる江戸時代の面影を残す大和橋。白川橋の隣にある京都で最古の道標も紹介。

23:00

新・ええじゃないか 「山の辺の道を往く旅」

【出演】チャンカワイ(Wエンジン) 池山智瑛

23:55

天気予報

0:00

Anison Days 「放送400 回記念にJAM Project が登場!」

【司会】森口博子 酒井ミキオ 【ゲスト】JAMProject(影山ヒロノブ・遠藤正明・きただにひろし・奥井雅美・福山芳樹)
 【ナレーション】駒田航

0:30

ある魔女が死ぬまで #8

【声の出演】メグ・ラズベリー/青山吉能 ファウスト/榊原良子 フィーネ・キャベンディッシュ/大久保瑠美 ソフィ・ヘイター/羊宮妃那 祈/伊藤静 エルドラ/日笠陽子 謎の少女/種・敦美 カーバンクル/花井美春 シロフクロウ/鈴木愛奈

「お前、あと一年で死ぬよ」十七歳の誕生日を迎えた見習い魔女のメグ・ラズベリーは、魔法の師匠であり、魔法界トップの七賢人に名を連ねる『永年の魔女』・ファウストから、突如として余命一年であることを告げられる。メグは『死の宣告』の呪いにかかっていたのだ。呪いによる死を免れる方法はただ一つ。手にした者に不死をもたらす、『命の種』を生み出すこと。そして、『命の種』の材料となるのは、感情の欠片――人が喜んだ時に流す、嬉し涙。
「それで、一体どれくらい涙を集めればいいんですか?」「千人分だ」「……はい?」
こうして、メグは嬉し涙を集めるため、様々な人たちと関わっていく。

1:00

テレビショッピング

1:30

Viva!アイドラボ 「関西次世代スター発掘プログラム」

【MC】白咲花恋(ふぁんたす!) 下谷あゆ(おちゃメンタル☆パーティー) 羽耶兎るな(リボンのないぷれぜんと)

「アイドラボ」第20回目は、白咲花恋が出演した1月28日放送分をお届け。下谷あゆ(おちゃメンタル☆パーティー)羽耶兎るな(リボンのないぷれぜんと)のお二人をゲストに三人で鯛焼き屋のお店オープンを手伝う企画。彼女達がどんなお手伝いを見せてくれるのか!乞うご期待?

1:45

テレビショッピング

2:15

テレビショッピング

2:45

天気予報最終便

2:48

クロージング

2:49

試験電波(CL後)

4:52

試験電波(OP前)

テレビ基本タイムテーブル

2025年4月~2025年6月

PDFで見る
  • ちびっ子イングリッシュコンテスト
  • 海と日本in京都
  • 自転車交通安全CMコンテスト2024
  • きょうと危機管理WEB
  • 違法だよ!あげるくん
  • KYOTOローカルCMコンテスト