イベントインフォメーション

親子でまなぶ京都の建設・土木20 工事中のトンネルを見に行こう!

開催日:2025年11月15日(土) 8:20~

イベント

「親子でまなぶ京都の建設・土木」は京都府建設業協会の主催で、京都にあるさまざまな建造物を見学し、みなさんのくらしに建設・土木がどのような役割をはたしているか知っていただくイベントです。

今回は、京都と滋賀を繋ぐ新名神高速道路の開通に向け、現在工事中の宇治田原のトンネル工事を見学します。掘り進んでいる最中のトンネルを見る事が出来る、とても貴重な体験ができます。また当日は、KBS京都ラジオでおなじみのパーソナリティが参加して、皆さんと一緒にトンネル工事が進んでいる現場を体験します!

午前中は工事中のトンネル内の様子を見学し、トンネルの工事が進められる過程を勉強します。普段の建設現場は関係者しか入ることができない場所です。一般ではなかなか体験することの出来ない、大変貴重な体験ができる見学ツアーです。

午後は草津市にある「滋賀県立琵琶湖博物館」で、館内を見学。日本一大きな湖について学びます。
バスツアーの参加は無料で、しかもお弁当つき!90名のみなさんをご招待します!ふるってご応募ください。

  • この見学ツアーは事前申込制です。応募についてはページ下部をご参照下さい。
  • 高校生は高校生同士での参加も可能です。
  • 催事の趣旨により、大人のみでのご参加は出来ません。
    参加当日に大人のみで来られた場合、参加をお断りさせて頂きますのでご了承ください。

THE FRANK VOX
宇治田原トンネル 現場写真

THE FRANK VOX
宇治田原トンネル 現場写真

梶原誠

梶原誠
(KBS京都アナウンサー)

吉野初香

吉野初香

実施要項

イベント名
親子でまなぶ京都の建設・土木20 工事中のトンネルを見に行こう!
日程
2025年11月15日(土) 8:20~17:15頃
集合場所
KBSホール
※駐車場はございません。公共交通機関でお越しください。またバスツアーは、京都市内の主要駅(京阪五条駅、地下鉄四条駅、烏丸御池駅)、KBS京都で解散となりますので、予めご了承下さい。
対象年齢
小学生~高校生 (高校生は高校生同士での参加可能)
参加料金
無料/昼食・博物館観覧付
パーソナリティ
梶原誠 (KBS京都アナウンサー)、吉野初香
主催
(一社)京都府建設業協会
後援
京都府教育委員会、京都市教育委員会
運営
KBS京都
協力
NEXCO西日本

スケジュール

8:00
受付開始 (KBSホール)
8:20
KBS出発式 ~ 出発
9:50
宇治田原トンネル 東工事見学 (宇治田原町)
13:00
昼食 (ピアザ淡海 滋賀県立県民交流センター)
14:30
滋賀県立琵琶湖博物館見学
17:15
京都市内着 (京都市内の主要駅停車・終点はKBS京都)

応募について

応募方法
ウェブ専用フォームにてご応募下さい
記入事項
▼代表者 (保護者)のお名前、年齢、住所、電話番号
▼同行者全員のお名前、年齢、区分 (小学生/中高生/大学生/大人)
募集定員
90名
募集期間
2025年10月8日(水)~10月26日(日)
  • 応募者多数の場合は抽選となります。
  • 当選者のみに、応募フォームにご入力いただきましたメールアドレスに当選通知・当日のご案内をお送り致します。
  • 高校生同士での参加の場合は同意書が必要となります。

親子でまなぶ京都の建設・土木20
に応募する

KBSホールへのアクセス

お問い合わせ先

KBS京都 事業部

電話:075-431-7350
(平日 10:00~17:00)

  • ちびっ子イングリッシュコンテスト
  • 海と日本in京都
  • 自転車交通安全CMコンテスト2025
  • きょうと危機管理WEB
  • 違法だよ!あげるくん
  • KBS京都ONLE SHOP(BASE)