#368「衰弱する旅」(2025年10月11日放送)
以前放送した「抽象的な旅」。そこで、抽象的な絵柄のカードを用いて神経衰弱する企画が盛り上がった。なので今回は、いろいろなカードで神経衰弱してみようという企画。色合いの幅が広いカーキ色のカードで神経衰弱をする「カーキ衰弱」や、異世界のひらがなを合わせる「異世界ひらがな神経衰弱」など。どんどん難易度は上がっていき、出演者は文字通り神経を衰弱していく...
以前放送した「抽象的な旅」。そこで、抽象的な絵柄のカードを用いて神経衰弱する企画が盛り上がった。なので今回は、いろいろなカードで神経衰弱してみようという企画。色合いの幅が広いカーキ色のカードで神経衰弱をする「カーキ衰弱」や、異世界のひらがなを合わせる「異世界ひらがな神経衰弱」など。どんどん難易度は上がっていき、出演者は文字通り神経を衰弱していく...
8月24日にKBSホールで行われた番組イベント「ヨーロッパ企画の暗い旅キャンプ2025~金丸に怪談を止めないでほしいライブ~」。イベントのサブタイトルにもなっている「金丸に怪談を止めないでほしいライブ」や、大盛り上がりした「サケゲーム」などの企画の様子をお届け!暗い旅の夏を味わえる特別回!
井上陽水を聴きながら暗い旅のロケにやってきたヨーロッパ企画メンバー・永野宗典。しかしよく見ると、井上陽水ではなく「井下陰水」という謎のアーティスト。どうやら永野は異世界のアーティストの曲を聴いていたようだ。「幼年時代」「シーサイドモーテル」「山の中へ」など、どれも似ているが少し違った曲ばかりで...
町にバンクシーのゲリラアートが現れたという話をすると様子がおかしくなる酒井。酒井が置いていったメモを見てみるとバンクシーのアイデアなどが書かれている。酒井がバンクシーなんじゃないかと疑い尾行をすると実際にステンシルでスプレーアートをやっていた。さらにバンクシーは複数人いる組織だということがわかり、しかもノルマがあるようだった。そのため新しいバンクシーを勧誘したりして...。大人気モキュコントの新作!
7月5日に世界が終わるという予言が外れ7月6日がやってきた。暗い旅への出演をオファーしていた永野が現れないため電話をしてみると、どうも様子がおかしい。心配した石田と酒井が永野を探しに行くと、半分以上燃えてしまった札束を抱え銀行から出てくるところだった。世界が終わると思ってお金を燃やしたり、人にあげたり異常な行動を繰り返していたらしい。予言を信じてしまった永野の末路を描く新作モキュコント!
今年で開業100周年を叡山電車。その記念PVをヨーロッパ企画が制作することになった。内容はヨーロッパ企画の映画『リバー、流れないでよ』の続きを描いたもの。今回は撮影現場に潜り込むという旅。映画には出演していたが、PVのオファーはかかっていない俳優の諸岡さんが撮影を聞きつけて現場にやってきてしまう。役がないなら監督に直接交渉して出演させてもらうと言い出す諸岡さん。PV撮影は問題なく終えられるのか?
絵柄が描かれていない真っ白なジグソーパズルに挑戦する、「白い旅」。今回で3回目の挑戦。今日こそは完成させたいと意気込む一同。少しずつだがピースははまっていく。作家・上田が発見した新理論で大きな躍進になるかと思われたが、完成まではまだ遠い。助っ人としてヨーロッパ企画の作家・大歳と暗い旅にたびたび出演してくれる諸岡さんが来てくれる。休憩を挟みつつパズルと格闘する出演者たち。無事パズルは完成するのか!?
「知らない都市伝説はない」と豪語するヨーロッパ企画の作家・大歳。 そんな彼を試すため、大歳が主宰する演劇ユニット「イエティ」の出演者たちが、巷で語られている「ある都市伝説」と、自分で考えた「ない都市伝説」を持ち寄ってきた。「南極はあたたかい」「京都の中心部に建物が存在しない町内がある」など魅力的な都市伝説が飛びかう。大歳は「ない都市伝説」をすべて看破することはできるのか!?
おとぎ話の『わらしべ長者』のように、藁から物々交換を始めたらどんな物になるのかを検証する企画。知り合いを見つけ早速交換してもらうと、なんといきなり家をもらえてしまう。さらに家は油田へと交換。その順調すぎる流れに期待が膨らむも、油田とみかんを交換してしまう流れに...しかしそこからまるで昔話のようなアイテムとの交換が待ち受けているのだった...。暗い旅がおくる、物々交換モキュコント!
暗い旅の構成作家である上田誠が脚本を務めた映画『リライト』が6月13日に公開される。映画公開を記念して、主演の池田エライザさんと監督の松居大悟さんをゲストに迎える今回の暗い旅。どうやら何者かの手によって、『リライト』に関連する事実がリライト、つまり書き換えられているようだ。リライトされた箇所を見破って元に戻さなければ公開される映画の内容が変わってしまう。リライトを全て見破ることはできるのか!?