ニュース
1年の世相を、漢字ひと文字で表す「今年の漢字」の募集が始まりました。京都市東山区の漢字ミュージアムには、ひと際大きな応募箱が登場し、四条通沿いに目立つように設置されました。今年の漢字は公式ホームページから応募できます。今年の漢字は、日本漢字能力検定協会が1995年にスタートし、30周年を迎えました。平成・令和をまたぎ30回開催されましたが、最も多かったのが去年を含め「金」で、5回です。これに続くのが「災」「戦」「税」でいずれも2回選ばれています。なお、令和の6年間でトップ10入りした漢字の上位は、「変」が6回「新」が5回「楽」が4回でした。応募期間は、12月9日までです。













