ニュース
連日熱戦が、続く夏の高校野球の京都大会。
7月20日、わかさスタジアム京都で4回戦3試合が行われ、ベスト8が出そろいました!
7回ウラ、1点を追う龍谷大平安は、2アウト1塁2塁で、この日、先発したエースの3年、臼井は、1・2塁間を破るタイムリー!エースの一打で京都外大西に追いつきます。
このまま、両チーム得点がなく迎えた9回表、京都外大西は、先頭の3年・杉浦が内野安打で出塁すると、続く3年の4番・前川がツーベースヒットを放ち、ノーアウト2塁・3塁の勝ち越しのチャンス!
1アウトの後、打席には6番・3年・中辻。
技ありのスクイズで、京都外大西が1点を勝ち越します。
粘る龍谷大平安は、9回ウラ2アウトながら、ランナー1塁2塁のチャンスをつくり、打席には、7回に同点打を放った3年の臼井。
2塁ランナーが3塁でタッチアウト、龍谷大学平安が、あと一歩及びませんでした。
試合は、京都外大西が7対6で勝利し、ベスト8に進出しました。
【声】京都外大西高校 3年 宮本煌大 主将
「日本のなかでも一番、練習している自信がある。
今までやってきたことを信じて粘り強く戦えた」
【声】龍谷大平安高校 3年 鏡悠斗 主将
「自分たちが果たせなかった"夏"を、後輩に託して頑張ってもらいたいと伝えたい」
【声】今春から就任した龍谷大平安高校 川口知哉 監督
(3年生へ)
「自分たちが汗水流した高校生活、胸を張って生きていけるような、そんな経験になったと思う。
自信を持って送り出してあげたい!」
立命館と京都翔英の試合は4回、立命館の4番、3年・町田が、今大会 わかさスタジアム初となる柵越えのホームラン!
町田の3打点の活躍で立命館がベスト8進出です。
【声】立命館高校 3年 町田修二 選手
「全国ベスト8を掲げて1年間やってきたので、達成できるように頑張っていきたい!」
7年ぶりにベスト16に入った花園は、乙訓と対戦。
3点を追う3回表、3年のキャプテン明石の2点タイムリーなどで同点に追いつきますが、後半、乙訓に勝ち越され、ベスト8進出はなりませんでした。
【声】花園高校 3年 明石譲生 主将
「このメンバーで野球が・・・(涙)練習しんどかったですけど、その練習ができないのが一番、悔しいというか、もっと一緒に野球がしたかったです(涙)」