ニュース
参議院の選挙戦は中盤を迎え、期日前投票は11日までの投票者数が、3年前の前回を17%あまり上回っています。参院選の期日前投票は、公示日翌日の7月4日から始まり、京都府内では11日までの8日間で、11万9,207人が投票を済ませました。3年前の前回の同じ時期と比べ、およそ17.3%増加しました。京都府選挙管理委員会は「今回は投票日が3連休の中日に当たるため、旅行や予定のある人は期日前投票を積極的に利用してほしい」と呼びかけています。参院選の期日前投票は投票日前日の7月19日まで行われます。投票時間は、一部の投票所を除き午前8時半から午後8時までです。