ニュース
キャプテン川崎選手がチームを離れることになった京都サンガ。
これからのチームについて副キャプテンの鈴木選手と福田選手にお聞きしました。
前節、新潟戦後、初の全体練習となったこの日、およそ2年半チームのキャプテンを務めた川崎選手の姿はありません。
【声】京都サンガ DF 50 鈴木義宜選手(32)
「この夏のタイミングであればいいねという話もしていましたし、それが現実になってよかったなと思います」
川崎選手の海外挑戦をこう捉えるのは、昨シーズンから副キャプテンとして川崎選手と共にチームを牽引してきた鈴木選手です。
【声】京都サンガ DF 50 鈴木義宜選手(32)
「なにか言葉でというよりかは、プレーでというところで、あのポジションでしっかりと、あの年齢でも責任あるプレーだったので、背中で引っ張っていくタイプの選手だったかなと思います。
一試合通して、強度高く守備も攻撃も両方できる選手だったので、その選手がいなくなるっていうのは、決してプラスではないですけど、また違う選手がそこに入った選手が、活躍できるようになればいいのかなとは思います」
今シーズンここまで、リーグ戦全試合に出場し、4得点の活躍を見せた川崎選手。
いちプレーヤーとしても チームの主力でした」
【声】京都サンガ DF 2 福田心之助選手(24)
「当然、川崎選手が抜けた穴っていうのは大きいかもしれないですけど、今シーズンのサンガを振り返った中で、いろんな選手が離脱しても、ここまでいい成績で来れているのは、全員がサンガのサッカーをできるというところは、今年の一番の強みだと思っているので、絶対他の誰かが埋めてくれるし、逆にそこにチャンスだと思って、どんどん飛び込んでくる選手がいると思っているので、そういった方が逆にパワーが出て、もっとおもしろいサンガになっていくと思うので あんまり心配はしてないですね」
今シーズンの京都サンガは誰が出ても勝てる!
川崎選手の離脱に一抹の不安も感じさせない自信が、今の京都サンガにはあります。
【声】京都サンガ DF 2 福田心之助選手(24)
「川崎選手が抜けて、周りから見たらサンガどうなるみたいな雰囲気で見られると思いますけど、あんまり中にいる僕たちはそこまでブレてないですし、一戦一戦というか、こういう一日を
大事にしていけば、おのずと結果は誰が出てもついてくると思っているので、それを選手が一番分かっているので、あまり気負いせずというか、気にしないで、自分たちのことを考えれば、まだまだ上にいけると思うので、しっかり暑いですけど準備していきたいと思います」