ニュース

府立植物園 1,400株のバラ 色とりどり 京都市左京区

2025年5月10日 18:00

京都市左京区の京都府立植物園では、色とりどりに咲いたバラが来園者の目を楽しませています。府立植物園のバラ園では320品種1400株が栽培されていて、ことしは冬から春にかけての低温の影響で、例年より5日ほど遅れて見ごろを迎えました。なかでも「栄光」と名のついたバラは、花の咲き始めは黄色、日が経つとピンク色が混じり、散りぎわには真っ赤となる変化が楽しめます。また「イントリーグ」というバラは、あざやかな赤紫色の花を咲かせていて、あたりに気品ある香りを漂わせています。植物園によりますと、今年の春のバラは花が例年に増して大きく育っていて、18日ごろにかけて満開になるということです。

最新記事

    • ちびっ子イングリッシュコンテスト
    • 海と日本in京都
    • 自転車交通安全CMコンテスト2024
    • きょうと危機管理WEB
    • 違法だよ!あげるくん
    • KBS京都ONLE SHOP(BASE)