さらピン!キョウト

KBS京都ラジオ 毎週月~木曜日
14:00~17:00 ON AIR!!

カテゴリ別アーカイブ:月曜日

月曜 びわいち! 今日は・・・SEIKOUSHA CAFE ルヴァンさん

No Image
8月26日 【月曜 びわいち!】 琵琶湖を自転車で一周する 「ビワイチ」がブームですね~ ここ滋賀スタジオからお送りしている月曜日は、 電話をつないで、道の駅などの施設を訪ねて 琵琶湖を一周していきます! 今日は、道の駅・・・ではありませんが、、、 高島にある琵琶湖を望みながら美味しい珈琲がいただけ

さらピン!月曜日 今日のテーマは、、、

さらピン!月曜日 今日のテーマは、、、:画像
8月26日 さらピン! 月曜日 担当するアンカーマンは・・・梶原誠アナウンサー そして、今日のバートナーは・・・ 米原市柏原宿歴史館館長の谷口徹さんです。 今日のさらピン!メッセージテーマは・・・ 【 夏の終わり 】です。 メッセージお待ちしています。 番組へのメッセージは、 メール、FAX、Twi

谷口さんのテーマ~ 石田三成 ~

谷口さんのテーマ~ 石田三成 ~:画像
8月19日 さらピンパートナーの谷口徹さんは、 彦根城博物館建設準備室の学芸員として勤務され、 彦根城博物館設立後は学芸員として勤務。 彦根市文化財部学芸員を務められた後、 現在は米原市柏原宿歴史館館長をされています。 今日は、「石田三成」について お話しくださいました。 豊臣秀吉の「知の参謀」とし

さらピン!今日のお客様はDADAジャーナル 杉原正樹さん

さらピン!今日のお客様はDADAジャーナル 杉原正樹さん:画像
8月19日 今日のお客様~さらピン!ゲスト~のコーナー 話題のゲストをお招きしてのトークコーナーです。 今日、滋賀スタジオにお迎えしましたのは、 DADA ジャーナル 編集人の杉原正樹さんです。 今日は「一ツ目小僧」「清凉寺の七不思議」の二本立て。 鍛冶の神「天目一箇神(あめのまひとつのかみ)」が単

立命館大学地域連携の取り組み

立命館大学地域連携の取り組み:画像
8月19日  立命館大学では、地域の方々と連携して、様々な取り組みを行っています。 この番組では、その様々な取り組みを、立命館大学や地域の方に出演いただき、紹介していきます。 第1回のきょうは、立命館大学が滋賀県甲賀市とともに展開する「ふるさとSDGs」を紹介していただきます。 スタジオには、立命館

つまようじクラフトの彦根城がすごい!!

つまようじクラフトの彦根城がすごい!!:画像
8月19日 生放送の前に「きらきん!」のロケ収録ということで、つまようじクラフトを趣味とするお方を訪問してきた梶原さん。 写真にあるつまようじ彦根城は、使用本数なんと15,000本! 1日1本とするなら、これだけのつまようじを消費するには40年以上かかりますね。 しかし、この彦根城を作るのに使われた

さらピン!月曜日 今日のテーマは、、、

さらピン!月曜日 今日のテーマは、、、:画像
8月19日 さらピン! 月曜日 担当するアンカーマンは・・・梶原誠アナウンサー 2週間ぶりの滋賀スタジオからのお届けとなりました。 おかえりなさい~~~ そして、今日のバートナーは・・・ 米原市柏原宿歴史館館長の谷口徹さんです。 今日のさらピン!メッセージテーマは・・・ 【夏休みの宿題・自由研究の思

さらピン!今日のお客様は、ネコグルマのエーキューさんとチェリーさん ♪

さらピン!今日のお客様は、ネコグルマのエーキューさんとチェリーさん ♪:画像
8月12日 今日のお客様~さらピン!ゲスト~のコーナー 話題のゲストをお招きしてのトークコーナーです。 今日、本社スタジオにお迎えしましたのは、 ネコグルマのギター・ボーカルのエーキューさんと ドラムのチェリーさんです。 まずは、1曲  ♪ カレンダー  をお聴きいただきました。 あさこさんの音楽友

さらピン!今日のお客様は、容輝湯のおかみさん

さらピン!今日のお客様は、容輝湯のおかみさん:画像
8月5日 今日のお客様~さらピン!ゲスト~のコーナー 話題のゲストをお招きしてのトークコーナーです。 今日、滋賀スタジオにお迎えしましたのは、 容輝湯の 女将 藤内ユキナさんです。 大津市出身の藤内さんですが、 高校生のころから、銭湯が好きで 京都の大学在学中にも、銭湯に通うことが多くて 同じ時間に

月曜 びわいち! 今日は・・・道の駅 マキノ追坂峠

No Image
8月5日 【月曜 びわいち!】 琵琶湖を自転車で一周する 「ビワイチ」がブームですね~ ここ滋賀スタジオからお送りしている月曜日は、 電話をつないで、道の駅などの施設を訪ねて 琵琶湖を一周していきます! 今日は、道の駅 マキノ追坂峠の駅長さんに お電話をつないでお話をうかがいました。 道の駅 マキノ

さらピン!月曜日 今日のテーマは、、、

さらピン!月曜日 今日のテーマは、、、:画像
8月5日 さらピン! 月曜日 担当するアンカーマンは・・・梶原誠アナウンサー そして、今日のバートナーは・・・ ドクロズのボーカル で イラストレーター・デザイナーの山本あさこさんです。   あさこさんの今日のコーデのテーマは・・・ 「 アメリカンポップ  」 です。 今日のさらピン!メッセージテー

今日のあさこさんは・・・コーデテーマは「アメリカンポップ」です♪

今日のあさこさんは・・・コーデテーマは「アメリカンポップ」です♪:画像
8月5日 今日のさらピン!パートナーは山本あさこさん。 着物ブランド「モダンアンテナ」のデザイナーでもあります。 暑い中ですが、涼しげに浴衣を着こなして 彦根にやってきてくださいました。 ありがとうございます! 今日のあさこさんは、、、こちら 今日のメッセージテーマが「金髪」なので、 アメリカンポッ

谷口さんのテーマ~幕末維新の高札~

No Image
7月29日 さらピンパートナーの谷口徹さんは、 彦根城博物館建設準備室の学芸員として勤務され、 彦根城博物館設立後は学芸員として勤務。 彦根市文化財部学芸員を務められた後、 現在は米原市柏原宿歴史館館長をされています。 今日は、 『幕末維新の高札』について お話しくださいました。 戊辰戦争のあと、

さらピン!今日のお客様はDADAジャーナル 杉原正樹さん

 さらピン!今日のお客様はDADAジャーナル 杉原正樹さん:画像
7月29日 今日のお客様~さらピン!ゲスト~のコーナー 話題のゲストをお招きしてのトークコーナーです。 今日、滋賀スタジオにお迎えしましたのは、 DADA ジャーナル 編集人の杉原正樹さんです。 いつもはさらピン!パートナー山本あさこさんの出演日に お迎えしている杉原さんですが、 今日 この番組での