京都浪漫 悠久の物語

KBS京都テレビ
第1・2週 日曜日 21:00-21:55放送 (再放送 第3・4週 日曜日 21:00-21:55)

第176回 京の夏 花の古寺巡礼
~大覚寺・勧修寺・西林寺・宝泉寺~

2025年8月10日 放送

今回は、悠久の歴史を重ねてきた古寺の中から、夏の花が咲き誇る4ケ寺をめぐる。

「いけばな嵯峨御流」発祥の地である大覚寺では、大沢池のほとりに咲く可憐な蓮のほか、四季折々の花を描いた天井画を紹介する。山科区にある勧修寺は、「勧修寺ブルー」と呼ばれる独特の青色が美しいアジサイをはじめ、睡蓮や蓮などの水生植物も見どころ。そのほか、木槿(むくげ)の花が咲き誇る上京区の西林寺や1万株のアジサイが見事な京北の宝泉寺、夏のグルメ「鮎づくし会席」などを紹介しながら、百花繚乱の京都の夏をお届けする。

取材先リスト

旧嵯峨御所 大本山 大覚寺

京都府京都市右京区嵯峨大沢町4
電話 075-871-0071

真言宗山階派 大本山勧修寺

京都市山科区勧修寺仁王堂町27-6
電話 075-571-0048

真言宗御室派 金花山 宝泉寺

京都市右京区京北下熊田町東旦15
電話 075-852-0407

羽休山 西林寺

京都市上京区御霊前通室町西入玄蕃町46
電話 075-431-1529