第174回 京都モダン建築 謎解きの旅 ~建築家・武田五一の足跡を辿る~
2025年7月13日 放送
明治から昭和初期にかけて建てられたモダン建築が数多く残る街・京都。その礎を築いたのが、関西建築界の父と言われる建築家・武田五一。
今回は、武田五一建築を研究する修復建築家の案内で、ゆかりの建物に秘められた様々な謎に迫る。武田五一が設計した京都大学百周年時計台記念館では、近づくほど見えなくなるという時計塔の謎を、また設計顧問を務めた京都市役所本庁舎では、塔屋を飾る謎のモチーフに迫る。そのほか、現在ウエディング会場となっているモダン建築の屋上にある謎の小屋や、新聞社の京都支局として建てられたビルにある謎の形のバルコニー、先斗町歌舞練場の鬼瓦に秘められた洒落といった謎を解き明かしながら、偉大な建築家の足跡を辿る。
取材先リスト
京都市役所
京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488番地
電話 075-222-3111
先斗町歌舞練場
京都市中京区先斗町通三条下ル
電話 075-221-2025
京都大学
京都市左京区吉田本町
電話 075-753-7531
1928ビル
京都市中京区弁慶石町56番地1928ビル
電話 075-256-6155
フォーチュンガーデン京都
京都市中京区一之船入町386-2
電話 075-254-8843