2025年9月22日のオープニングトーク
更新日:2025年9月26日
本日はゲストで市長がお越しになります。なのに、薫さんがスタジオの窓際に昨晩洗って乾ききれなかった「アームカバー」を干し始めました......。((注) OA中です。) 晃瓶さんに「ここは神聖なるスタジオ!干すな!」と思いっきり突っ込まれますが........、薫さんは「ダメ?」と。....続きは、ポッドキャスト・ラジオクラウドでお楽しみ下さい。
2025年9月15日のオープニングトーク
更新日:2025年9月19日
本日は『敬老の日』で、『海老の日』です。皆さんは、海老料理の中で一番好きな料理は何ですか?薫さんは【海老フライ】だそうですが、その海老フライには何をつけて食べられますか?タルタルソース?それともソース?それとも......??今日も楽しく盛り上がっています!それでは、本日もどうぞおたのしみください。
2025年9月12日のオープニングトーク
更新日:2025年9月12日
本日は『秋のメープルもみじの日』ということで、お二人は昔ホットケーキミックスについていたシロップが、本物のメープルシロップか否か!? で盛り上がっています。そして「ク(9)イ(1)ズ(2)」と読む語呂合わせから『クイズの日』でもあるので、薫さんが『なぞなぞ』に挑戦!【おじいちゃんと一緒に食べる、冷たくて甘いものは何?】......わかりましたか?それでは、本日もどうぞおたのしみください。
2025年9月2日のオープニングトーク
更新日:2025年9月 2日
9月2日は『靴の日』です。靴を選ぶ際には、履き心地と歩きやすさを最優先に、夕方以降のむくみがある時間帯に試着するのが良いみたいですね。皆さんは、普段使いの靴の他に、もしもの時の『災害用の靴』を備えていますか?瓦礫やガラスの破片などの危険物から足を守る『災害用の靴』や『安全靴』を準備しておくことは、家族や自分を守るために重要です。靴選びでは、「軽量であること」「滑りにくいソール」「耐久性の高い素材」「つま先保護機能」「素早く履ける・脱げること」を考慮することで、いざという時に迅速かつ安全に行動できます。
家族の安全を守るためにも、適切な靴を選び、災害時にも迅速に対応できる準備を整えておきましょう!それでは、本日もどうぞおたのしみください。