2025年4月25日のオープニングトーク
更新日:2025年4月25日
今回は2025年4月25日のオープニングトークをお届けします。4月25日は『世界ペンギンの日』。元々はこの日の前後、南極基地にペンギンが現れ御祝していたことが徐々に広がっていき、世界的な記念日に制定されたそうです。また『ファーストペイデー』。初任給を受け取った新入社員の方が親にプレゼントするモノの第1位は?!薫さんの予想は高騰しているアレだそうです。それでは本日もどうぞおたのしみください!
2025年4月17日のオープニングトーク
更新日:2025年4月18日
今回は2025年4月17日のオープニングトークをお届けします。4月17日は『なすび記念日』。なすびが好物だった徳川家康の命日にちなんで制定されました。当時としては大往生の70過ぎまで生きた家康。自ら薬を調合するほど薬草の知識も豊富だったようです。そんな家康の長寿の秘訣はぜひ放送で!それでは本日もどうぞおたのしみください!
2025年4月11日のオープニングトーク
更新日:2025年4月11日
今回は2025年4月11日のオープニングトークをお届けします。冒頭はスタジオの網戸の話からスタート。まれに保育園児の声も聴こえるふれあいスタジオからお届けしております。4月11日は『しっかりいい朝食の日』また『メートル法公布記念日』。施行当時は根強い反対のあったというメートル法も今ではすっかりなじみ、尺貫法で考える方が難しく感じます。頭の体操がてら、薫さんと尺貫法↔メートル法の換算に挑戦してみて下さい。それでは本日もどうぞおたのしみください!
2025年4月2日のオープニングトーク
更新日:2025年4月 4日
今回は2025年4月2日のオープニングトークをお届けします。晃瓶さんと薫さんの学生時代の服装からスタート。晃瓶さんの高校時代にはスーツで登校する猛者もいたのだとか。4月2日は『国際子どもの本の日』。数々の名作童話を書いたアンデルセンの誕生日だそうです。また、『木曽路のしゃぶしゃぶの日』。晃瓶さんお気に入りのごまだれ、気になりますね!それでは本日もどうぞおたのしみください!