今回のゲストは京都外国語大学教授 彭(ポン) 飛(フェイ)先生です。
彭先生は1958年 中国上海生まれ。
1982年 復旦(ふくたん)大学卒業後1984年に来日されました。
大阪市立大学大学院に学び、大阪市立大学では初の外国人文学博士となりました。
専門は日本文化と中国文化の比較研究。日本語と中国語の比較研究。
国際日本文化研究センター客員助教授、京都外国語大学助教授などを経て、現在に至ります。
「朝日新聞」「産経新聞」など新聞や雑誌などでコラム連載も500回以上にのぼり、著書も多数。軽妙な語り口でコメンテーターとしてテレビにも数多く出演されています。
さらに国際交流基金関西国際センター事業協力委員会委員、大阪府文化振興財団企画委員、高槻市都市交流協会評議員などを務め、日本の経済、文化、教育などの提言を数多く行っておられます。
米團治とは旧知の仲、先生から見た日本のこと、日本人のこと、忌憚なく語っていただきましょう。