今回のゲストは俳優の藤山扇治郎さんです。
父は小唄白扇流の家元。祖父は喜劇王と称された藤山寛美さん。
母は寛美さんの娘で、女優の藤山直美さんは伯母にあたります。
幼少期から舞台稽古に励み、6歳の時には当時の5代目中村勘九郎さんに誘われて東京歌舞伎座で初舞台を踏みました。
以後歌舞伎や舞台、ドラマで子役として活躍し
大学卒業後に俳優として本格デビュー、
2013年には「藤山扇治郎」として松竹新喜劇に正式に入団しました。
2015年12月には、松竹新喜劇の新たな顔として次代の上方文化を牽引する存在との期待を受け、平成27年度咲くやこの花賞を受賞。
公演活動のほか、テレビドラマ、映画でも大活躍し、
2016年には若手俳優の勉強会「若藤会」を立ち上げ、10月に国立文楽劇場で自主公演を行うなど役者としての幅を広げています。
今回は来年1月の「初笑い! 松竹新喜劇 新春お年玉公演」のお話を中心に
俳優業、伝統芸能などについて米團治と盛り上がっていただきます。

