第370回ポッドキャスト
2021年10月の記事一覧
10月27日の『チキチキ遠藤Nami乗りジョニー』放送終了しました!
今日の放送では、これでもか!というくらいに食べましたね。
・【くいしんぼ美人バンザイ】の柿コンフィチュール
・【はぴねすくらぶ】のカニ缶
・【京都伊勢丹にGOGO!】では、「パンフェスティバル」に並ぶパン!
・午後のラジオカーリポートの時間には、「京都府養鶏協会」会長の桑山直希さんをお迎えして...スタジオにだし巻き卵をお持ちいただきました。
見てください、このボリューム!
この大きさで使用した卵の数は、なんと3つ!さすがプロといった感じですね!
そこでこちらの卵と卵かけ醤油が入ったセットを10名様にプレゼント!
応募はこちらの番組メールから、当選者の発表は発送をもってかえさせていただきます。
13時15分ごろには、本日19時くらいから「M-1グランプリ」3回戦に挑む「駆け抜けて軽トラ」のカトパンと森本レオさんのお2人をお迎えしました!
...というのは冗談で、餅田コシヒカリさんと小野島徹さんをお迎えしました。
この後のM-1グランプリ頑張ってください!
そして、また関西にいらした際は出演お待ちしております♪
◆来週告知◆
●週替わりゲスト:なし→緊急!オリックスバファローズリーグ優勝おめでとう企画!
●週替わりコーナー:くいしんぼ美人バンザイ
【今すぐ言いたい!】
このコーナーでは「聞いたらすぐ誰かに言いたくなる!」そんな話題をお届けしています!
今週のテーマは『学校では教えてくれない古文教室』
そこで、今週は村上まり古文塾の村上まり先生にスタジオにお越しいただきました。
今月は"追い詰められる美女 常葉御前"というテーマで・・・「平治物語」からお話しいただきました!
村上まり古文塾のご案内です。
下鴨神社・糺の森 すぐ近くにあります「村上まり古文塾」では、高校生に向けて古文塾を開いております!(※大人向けの講座もございます)
お問い合わせの電話番号は...080-3829-0914
【くいしんぼ美人バンザイ】
このコーナーでは、全国各地のおいしいものをご紹介していきます!
今日は松竹芸能の「ボルトボルズ」川口さんのおススメ商品!
【京都・大枝特産の冨有柿を使ったコンフィチュール!】を紹介しました。
詳しいお話を「株式会社DELICEキョウト」代表の西田圭太さんにお伺いしました。
●「株式会社DELICEキョウト」代表の西田さんは、西京区にある田原農園6代目(京都で100年以上続く農家)として白子筍と冨有柿を生産。
『食と農』をテーマに食育活動や農業支援、商品開発、販売までトータルプロデュース、そして京都竹林未来計画のプロジェクトを手掛けられています。
●こちらの「京都大枝特産の冨有柿コンフィチュール」は、柿の味わいをぎゅっと詰めた、プレーンなコンフィチュールとキャラメルバニラの2つ!
平均糖度18度の甘い柿をふんだんに使用していて、冨有柿はアゴで食べられると言われているほど、シャキシャキした食感が特徴です。
(※コンフィチュール=フランス語の単語で「砂糖や酢、あるいは油などに漬けた」という意味)
●オススメの食べ方
「キャラメルバニラ」はアイスのトッピングやコーヒー・紅茶のフレーバーとして最適です。
柿コンフィチュールはパンはもちろん、シャルキュトリーに合わせても肉の旨味をぐっと引き立たせてくれます。
アペロにプラスしてお楽しみください♪
●販売店舗
「北野ラボ」「フレンドフーズ」「mumokuteki」「ZERO WASTE KYOTO」の4店舗
通信販売も可能!デリスキョウトのホームページからお買い求め頂けます、2つセットで、税込み2700円(送料別)
HPがまだショッピング機能と連動していないため、インスタグラムショップよりお買い求めください。
「株式会社DELICEキョウト」のインスタグラムで検索して頂くと、2段目に出てきます。
また、お電話でのお問い合わせは「株式会社DELICEキョウト」075-600-2962 まで
◆プレゼント情報◆
今回は...【柿コンフィチュール&柿キャラメルバニラ】のセットを3名様にプレゼント!
◆応募方法◆
ハガキの場合は〒602-8588
KBS京都 チキチキ遠藤Nami乗りジョニー『柿コンフィチュール』まで!
メールはjo@kbs.kyoto FAXは075-431-2300です!
いずれも氏名・年齢・住所・電話番号をお書きの上ご応募下さい。
応募の締め切り11/2(火)必着、当選発表は11/3(水)番組のエンディングで発表します!
たくさんの応募お待ちしております♪
第369回ポッドキャスト
10月20日の『チキチキ遠藤Nami乗りジョニー』放送終了しました!
今日は【ワイワイガンガンうん十代しゃべり場】でした。
テーマは「"これ"と"これ"合いますか?」
ある放送で「コーヒーと豚まんを食べました」というメールから、岩井さんが「お互いがお互いを殺す!」という発言からこのテーマに決まりました。
放送前、岩井さんが・・・
「やっぱり、"殺す"って言わない方がいいですかね?」と相談されていたのですが、ガッツリ"殺す"って言ってましたね。
普段は温厚な岩井さんから聞くことができない言葉です。
岩井ファンの方はradikoのタイムフリーから聴き直してくださいませ。
◆来週告知◆
●週替わりゲスト:村上まり先生
●週替わりコーナー:くいしんぼ美人バンザイ
【今すぐ言いたい!】
今週は京都グルメタクシー&京都府文化観光大使の、俳優・聖火ランナー・イクメンの岩間孝志さんがスタジオに登場!
今日は「East 42st NEWYORK BROWNIE」さんを紹介しました!
ブラウニーのお店で、グルテンフリーやシュガーフリーなど、ライフスタイルに合わせて製作。
そこで、岩間さんがスタジオに「ブラウニー」を持ってきてくださいました。
詳しくは「East 42st NEWYORK BROWNIE」のHPをチェック!
京都グルメタクシーに乗ってみたい、案内してほしいという方は事前予約制となっています。
予約受け付け番号は... 080-8310-0011 まで。
もしくはブログ「京都グルメタクシー」のメールからご予約ください!
第368回ポッドキャスト
10月13日の『チキチキ遠藤Nami乗りジョニー』放送終了しました!
オープニングから短期バイトの話。
「番号で呼ばれる」「フォークリフトで追いかけられる」「腕時計をしたままで作業をし、ちぎれるかと思うくらい腕を引っ張られる」など・・・バイトの話が最高に面白かったですね(笑)
特に僕が一番好きなエピソードは「10分休憩で休憩場所まで歩いて5分かかる」です。
是非、みなさんも今だから言えるようなバイトエピソードお待ちしております。
◆来週告知◆
●週替わりゲスト:京都グルメタクシーの岩間孝志さん
●週替わりコーナー:ワイワイガンガンうん十代しゃべり場
テーマは【"コレ"と"コレ"合いますか?】です。
先週の放送で、「コーヒーと豚まんはお互いがお互いを殺す!」と言い放った岩井さんに相性を判定してもらいます。
例;お寿司には醤油ではなく甘ダレをかけますが、それでもいいですよね?
例;おぼんこぼん師匠が不仲という話題がありましたが、あの掛け合いは仲良くないとできないですよね?岩井さんどう思います?
例;私、瘦せ型なんですが、オーバーオールとの相性ってどうですか?
・・・など、是非"相性"についてのメッセージお待ちしてます!
【今すぐ言いたい!】
このコーナーでは「聞いたらすぐ誰かに言いたくなる!」そんな話題をお届けしています!
今週のテーマは『京都B級裁判所、略してKBS!』ということで、弁護士で俳優の角田龍平さんが電話で出演!
今回取り上げたテーマは...
・30年仲良かった上司に無言電話251回、きっかけは手作り昼食? 市職員を処分
角田さんといえばKBS京都ラジオで冠番組「角田龍平の蛤御門のヘン」が絶賛放送中!
毎週水曜日 19:30~21:00 是非、お聴きください!
そんな角田弁護士ですが、もちろん皆さんのお困りごとの相談にものって下さいます!
インターネットで「角田龍平の法律事務所」のHPでご覧頂くか...。
電話番号 075-585-5785 までお問い合わせください!