大友良英 / Otomo Yoshihide
1959年生まれ。音楽家。
映画やテレビの音楽を山のように作りつつ、ノイズや即興の現場がホームの音楽家。ギタリスト、ターンテーブル奏者。活動は日本のみならず欧米、アジアと多方面にわたる。美術と音楽の中間領域のような展示作品や一般参加のプロジェクトやプロデュースワークも多数。震災後は故郷の福島でもプロジェクトFUKUSHIMA!を立ち上げ、現在に至るまで様々な活動を継続中。その活動で2012年には芸術選奨文部科学大臣賞芸術振興部門を受賞してる。2013年「あまちゃん」の音楽でレコード大賞作曲賞ほか数多くの賞を受賞。2014年よりアンサンブルズ・アジアのディレクターとしてアジア各国の音楽家のネットワークづくりに奔走。2017年には札幌国際芸術祭の芸術監督を務める。2019年NHK大河ドラマ「いだてん」の音楽を担当。
JAMJAMラジオへのメールはこちらまで
jam@kbs.kyoto
今年も1年、JAMJAMラジオをお聞きいただきましてありがとうございました。何といっても今年は、放送700回記念の公開収録をFMNの石橋さんの企画でできたことがとても思い出深い出来事となりました。その時の写真をふたたびアップさせていただきます。
さて、今夜は皆さんからのメッセージをご紹介しました。なかなか皆さんを紹介できませんが引き続きメッセージをお待ちしています。缶バッジプレゼントもありますのでどしどしお寄せ下さい!お待ちしています。
番組が始まったころの年越し生放送を思い出します。あの時はとても寒い大雪の夜となりましたが、リスナーの方も交えて楽しい夜でした。今から思えば奇跡のような時間ですが。来年もまた何か出来るといいなと思います。皆さんの希望など聞かせて下さい。
年明け大友さんはヨーロッパツアーが始まり来年も忙しそうとしか思えませんが、面白い音楽、話題で、皆をドキドキさせて欲しいです!よろしくお願いします。
それでは皆さま、どうぞ良いお年をお迎えください。
2024年もよろしくお願いいたします。
●メッセージお待ちしています!
「JAMJAM放送700回記念ピンバッチ」プレゼントがスタートしています!
ご応募いただいた中から抽選で放送毎回1名様にプレゼント!!
番組メールまたはハガキにてご応募ください。
〒602-8588 KBS京都「JAMJAMラジオ」プレゼント係
住所・連絡先・氏名を記入してご応募ください。
ご応募お待ちしています。
■JAMJAMラジオはラジオクラウドでもお聞きいただけます。
アプリをダウンロードしてチェックを!
https://radiocloud.jp/hp/index.html
■ライブハウス新宿PITINN 今月のスケジュール
http://pit-inn.com/schedule/
■OA曲
アルバム「Stone Stone Stone」から
・Music for Kinue Hitomi
あと1週間とちょっとで2023年も終わり?!って信じられない~!皆さんの2023年は、どんな年でしたか?過ぎてしまえばアッという間の365日ですね。
12月22日は冬至でした。これからだんだんとまたお昼間が長くなっていきますが、今夜は冬に聞きたい曲特集。カーペンターズの曲がフルで聞けてラッキーでした。とてもいい曲。深夜の12時過ぎ、リラックスしていただけましたか?
podcastでは大友さんの年末ライブ、来年のスケジュールを発表されています。大友さんの2024年は、また今年よりも忙しくなるような予感しかないです~。
素敵なWinter Celebrationをお過ごしください~!
●メッセージお待ちしています!
「JAMJAM放送700回記念ピンバッチ」プレゼントがスタートしています!
ご応募いただいた中から抽選で放送毎回1名様にプレゼント!!
番組メールまたはハガキにてご応募ください。
〒602-8588 KBS京都「JAMJAMラジオ」プレゼント係
住所・連絡先・氏名を記入してご応募ください。
ご応募お待ちしています。
■JAMJAMラジオはラジオクラウドでもお聞きいただけます。
アプリをダウンロードしてチェックを!
https://radiocloud.jp/hp/index.html
■ライブハウス新宿PITINN 今月のスケジュール
http://pit-inn.com/schedule/
■OA曲
・Merry Christmas Darlin / The Carpenters
・Christmas Song / The Carpentersg
・White chiristmas / Joe Pass
・When You Wish Upon a Star / Bill Frisell
・Warm Decembe / Julie London
・Stardust / The Four Freshmen
・Tenderly / The Four Freshmen
※お届けした曲は写真のレコードには入っていません。イメージで掲載しました。京都タワーは京都らしく「蝋燭(ろうそく)」を模していると聞いたことがあります。ある意味、この季節にぴったり!加山さんのジャケットはオマケです。謎の星人は画家のたにこのみさんの作品。
昨夜、12月14日、京都METROで行われたAMBIENT KYOTO × METROの関連イベントで行われたPhewさんと大友さんのスペシャル・ライブへ。
最初のセットはPhewさんのソロでスタート、中盤から大友さんが加わりパフォーマンス、休憩を挟み後半は、大友さんからのスタートで途中からphewさんが入っての演奏。まるで違う世界へ連れていかれたようで、深く厚い音にビシバシ包まれました!いやぁ~凄かったです。
大友さんは今週末、刈谷市で開催の舞台「ねじまき鳥クロニクル」そして、ライブハウス新宿PITINNへと続きます。是非どこかで大友さんの音楽に触れてください~!新宿へはFMNの石橋さんも出店されるそうですよ~!
引き続き「JAMJAM放送700回記念ピンバッチ」プレゼント中です!ご応募、メッセージをいただいた中から抽選で放送毎回1名様にプレゼントしています。
●メッセージお待ちしています!
「JAMJAM放送700回記念ピンバッチ」プレゼントがスタートしています!
ご応募いただいた中から抽選で放送毎回1名様にプレゼント!!
番組メールまたはハガキにてご応募ください。
〒602-8588 KBS京都「JAMJAMラジオ」プレゼント係
住所・連絡先・氏名を記入してご応募ください。
ご応募お待ちしています。
■JAMJAMラジオはラジオクラウドでもお聞きいただけます。
アプリをダウンロードしてチェックを!
https://radiocloud.jp/hp/index.html
■ライブハウス新宿PITINN 今月のスケジュール
http://pit-inn.com/schedule/
■OA曲
・The Christmas Song / Nat King Cole
・White Christmas / Bing Crosby
・Have Yourself A Merry Little Christmas / Ella Fitzgerald
・Happy Xmas (War Is Over) / John Lennon
・Merry Christmas Darling / The Carpenters
大友さんが舞台「ねじまき鳥クロニクル」。大阪、梅田芸術劇場へ行ってきました。約3時間に及ぶ長丁場の舞台でしたが、セリフ、ダンス、舞台の美術と目も耳も見張る展開で、何より生で演奏される音楽がとても自然で、絶妙のタイミングで入って来るところなど、とても楽しみました。
残すところ、愛知県刈谷市総合文化センター 大ホールで12/16(土)17(日)に行われる2日のみとなりました。チケットを手に入れることが出来れば是非ご覧いただきたいです。もしかしたら、大友さんがこういうLiveの形で舞台音楽を手掛けれるのは最後かもしれません。写真は舞台がはけたイトケンさんと大友さんを激写?!
今夜の特集は大友さんが最近手に入れた、宮古島のグループMiuniとGCR管弦楽団を紹介。GCR管弦楽団は以前も
前作をお届けしたことがありましたが、ヘッドホンで聞くとより楽器や歌声の距離感を感じることができて面白いです。
Miuniの演奏と歌声は、1年を振り返る悲しく、やるせないニュースを清らかに払拭してくれるような、静かで力強い音楽と私には聞こえて来ました。あらためてアルバムを聞いてみたいと思います。リスナーの「わんたろう」さんがピンバッジをバッグに付けている様子をポストしてくれていて嬉しいです!
引き続き「JAMJAM放送700回記念ピンバッチ」プレゼント中です!ご応募、メッセージをいただいた中から抽選で放送毎回1名様にプレゼントしています。
●メッセージお待ちしています!
「JAMJAM放送700回記念ピンバッチ」プレゼントがスタートしています!
ご応募いただいた中から抽選で放送毎回1名様にプレゼント!!
番組メールまたはハガキにてご応募ください。
〒602-8588 KBS京都「JAMJAMラジオ」プレゼント係
住所・連絡先・氏名を記入してご応募ください。
ご応募お待ちしています。
■JAMJAMラジオはラジオクラウドでもお聞きいただけます。
アプリをダウンロードしてチェックを!
https://radiocloud.jp/hp/index.html
■Miuni
https://www.facebook.com/mnammiuni/
■OA曲
・舟漕ぎのアーグ~豊年の唄~ / Miuni
・池間の主 / Miuni
●GCR管弦楽団
山田参助とG.C.R.管絃楽団
アルバム「レトロの響き オールド・ジャズと戦前歌謡曲」
・スピード・ホイ / G.C.R.管絃楽団w木村美保
・ Blue Moon / G.C.R.管絃楽団
大友さんが音楽を担当しているフジテレビ系の連続ドラマ「トクメイ!警視庁特別会計係」。警察組織経費削減の『トクメイ』を受けた橋本環奈さんが捜査の経費削減に斬り込みながら事件を解決していく異色の警察ドラマ。
こちらのサントラが12月13日に発売決定になり、今夜は、アルバムリリース前に気に入っている作品を4曲ほどお届けしました。コロムビアの商品情報欄に「これを聴くと思わず節約したくなるかも?!」とありました!実践したいと思います!
そしてもう一つの話題は舞台「ねじまき鳥クロニクル」。今回掲載の写真は1枚だけですが、ねじまき鳥クロニクルの東京公演の千秋楽終演後舞台裏で記念撮影された1枚です。いよいよ12月1日(金)から3日の日曜日まで梅田芸術劇場シアター・ドラマシティでの公演が始まりました!行かれた方は是非、感想などメッセージでお知らせください。
引き続き「JAMJAM放送700回記念ピンバッチ」プレゼント中です!ご応募、メッセージをいただいた中から抽選で放送毎回1名様にプレゼントしています。
●メッセージお待ちしています!
「JAMJAM放送700回記念ピンバッチ」プレゼントがスタートしています!
ご応募いただいた中から抽選で放送毎回1名様にプレゼント!!
番組メールまたはハガキにてご応募ください。
〒602-8588 KBS京都「JAMJAMラジオ」プレゼント係
住所・連絡先・氏名を記入してご応募ください。
ご応募お待ちしています。
■JAMJAMラジオはラジオクラウドでもお聞きいただけます。
アプリをダウンロードしてチェックを!
https://radiocloud.jp/hp/index.html
■舞台「ねじまき鳥クロニクル」
https://www.umegei.com/schedule/1149/
■ドラマ「トクメイ!警視庁特別会計係」オリジナル・サウンドトラック
https://columbia.jp/prod-info/COCP-42135/
■OA曲
・トクメイ!のテーマ
・Action & Run
・トクメイ!のバラード
・まどかのテーマ1