スポッ♡chu
初の甲子園で健闘!センバツ高校野球 京都国際の戦い
春夏通じて初出場の京都国際は、延長までもつれこんだ初戦を制し甲子園初勝利を手にした。次の相手は、過去に夏の大会ベスト4の実績を持つ東海大菅生。勢いに乗った京都国際はどこまで勝ち進むのか? 初の甲子園を戦い終えたチーム、学校の様子とあわせて紹介します。
とことんサンガ
今季初の連勝なるか!? アウェー VS ブラウブリッツ秋田
雷雨の影響で中断された第3節のアウェー大宮戦を、接戦の末モノにし"HUNT3"に成功したサンガ。この勢いで、今シーズン初の連勝&アウェー3連勝をめざし、J2初昇格のブラウブリッツ秋田と対戦する。好調ウタカの3試合連続ゴールがうまれるのか?注目の戦いをダイジェストでお送りします。
シュウ☆スポ
全国Vなるか!? 高校選抜大会 フェンシング
2年ぶりの開催となる選抜大会。京スポでは、フェンシングに注目しました。過去には、男子フルーレで選抜大会優勝の実績もある龍谷大平安、そして1年時に、インターハイ・国体・ジュニアオリンピックで3回も日本一に輝いた乙訓の竹山選手をはじめ、上位を狙える京都勢。今回の結果は? フルーレとサーブルの様子をリポートします。
シュウ☆スポ
いくつになっても全力プレー! 京都シニアサッカーフェスティバル
50歳以上の選手が参加して行われる「京都シニアサッカーフェスティバル」。2月下旬にスタートした今大会も、いよいよ大詰めを迎えます。O-50の熱き戦いをご覧ください。
シュウ☆スポ
ハンナリーズ リーグ終盤戦へ白星めざせ! VS名古屋&信州
レギュラーシーズンも4分の3を終え、残すところあと15試合。下位に苦しんでいる京都ハンナリーズだが、3月を締めくくる3ゲームをモノにすれば順位を上げることもできる。今回の相手は、4位の名古屋と7位の信州。勝って良いかたちで3月を締めくくれるか?
部活に夢chu
取材依頼にこたえてうかがってみると・・・ 京都外大西高校
今回の部活に夢chuは、数々の部活動で輝かしい実績をもつ京都外大西高校。実は、今回、京都外大西にお邪魔することになったのは、女子硬式野球部の方から頂いたメッセージがきっかけでした。そのメッセージには、海平アナにある練習を体験してほしいと書かれていましたが、うかがってみると・・・・
とことんサンガ
仕切り直して連戦へ! VS ジュビロ磐田 & 大宮アルディージャ
アウェー大宮戦が、先制直後に雷雨のため中止となったサンガ。仕切り直して臨むのはホーム・ジュビロ磐田戦。前回のホーム開幕戦は、スコアレスドローに終わっているだけに、サポーターの前でゴールを量産!して勝利をプレゼントできるか? そして、なか2日で中止となったアウェー大宮戦の続きが行われます。武富選手の先制ゴールで1点リードの状態から再開されるこの試合、勢いを切らさず勝利に持ち込めるか? 連戦をダイジェストでお送りします。
シュウ☆スポ
京都国際 甲子園初勝利で歴史を刻めるか? センバツ高校野球
2年ぶりに開幕したセンバツ高校野球。春夏通じて初出場の京都国際は、初戦で宮城県の柴田と対戦。初の甲子園で1勝なるか?注目の初戦をリポートします。
シュウ☆スポ
無念の敗退から2か月 東山高校バレーボール部3年生 有終の美
1月に行われた「春の高校バレー」に京都府代表として出場し、連覇の期待がかかっていたが、新型コロナウイルス感染により3回戦敗退を余儀なくされた東山高校バレーボール部。今回、そんな彼らの無念を晴らす場として、Vリーグ・サントリーサンバーズのホームゲームの前座試合として、市立尼崎高校とのエキシビションマッチが用意されました。最後の舞台でプレーする東山高校バレーボール部の様子を紹介します。
シュウ☆スポ
チームの枠を超えた戦い! ラグビー東寺ハウジングマッチ
小学生から中学生まで様々なカテゴリーでラグビーの普及に取り組む京都伏見クラブが、中学3年生のために設けた大会「東寺ハウジングマッチ」。チームの垣根を超え、東西2チームに分かれて行われた大会の様子を紹介します。
スポッ♡chu
ターゲットは東京オリンピック アーチェリー・安久詩乃
過去に番組でも紹介したアーチェリー競技の安久詩乃選手。東京オリンピックを目前にした去年3月の最終選考会が、新型コロナウイルスの影響で開催中止となって1年。ナショナルチームのメンバーに選ばれている彼女にとって大事な最終選考会が今月下旬にせまるなか、現在の心境、選考会にかける意気込みをうかがいます。
スポッ♡chu
オリンピアン・河合初子さん 東京五輪を回顧
水泳競技の飛込で2回のオリンピック出場経験のある河合初子さん。延期になったとはいえ4か月後にせまった2回目の東京オリンピックを前に、オリンピアンの河合さんに1964年の東京オリンピックを振り返っていただきます。
とことんサンガ
アウェー連勝と思いきや・・・ VS 大宮アルディージャ
開幕戦を勝利、続くホーム開幕戦をスコアレスドローとし、ここまで負けなしのサンガ。アウェー連勝、そして3試合負けなしを目指して乗り込んだ敵地での戦い。ところがこの試合、思わぬ展開に・・・
スポッ♡chu
京のバスケットボールミーティング part3
シリーズでお送りしているこの企画。最終回の第3回は、京都ハンナリーズの森田鉄兵社長と3×3チームKYOTO BB.EXEの紅谷裕司オーナーという、京都のバスケットボールシーンを支える2人にお話をうかがいます。
シュウ☆スポ
初の甲子園目前!センバツ高校野球出場の京都国際高校
シュウ☆スポ
老いも若きもチャレンジ!マスターズ陸上競技 京都大会
新型コロナウイルスの影響で開催が1年延期し、来年5月に開幕予定の「ワールドマスターズゲームズ関西」。そのプレイベントとしてマスターズ陸上競技 京都大会が行われました。好天に恵まれたスタジアムで競技に挑む皆さんの様子を紹介します。
スポッ♡chu
目指すはパリ五輪! 柔道・女子 武田亮子 選手
柔道でパリ五輪を目指す、京都出身で龍谷大学4年生の武田亮子選手。彼女は、体重別の柔道日本一を決定するビッグタイトル「講道館杯」で去年初優勝を果たし、激戦区の52㎏においてパリ五輪の候補と言われている。この4月から柔道の強豪・コマツに進み社会人となる武田選手に3年後に向けた意気込みをうかがいました。
スポッ♡chu
京のバスケットボールミーティング part2
京都のバスケットボールをもっと盛り上げようと、洛南高校の吉田裕司コーチと東山高校の大澤徹也コーチ、さらに京都産業大学の丸岡祥人総監督に熱く語っていただく企画のパート2。今回は、京都の強さの秘密についてお話をうかがいます。さらに、OBの現役Bリーグ選手からのビデオメッセージも!
とことんサンガ
サポーターを前に連勝なるか!? ホーム開幕戦 VS 松本山雅FC
2021シーズン開幕戦、SC相模原戦を圧倒的な攻撃で完封勝利したサンガ。期待に胸高まるサポーターを前に、ホーム開幕戦で勝利し連勝なるか? 相手は、昨シーズン13位の松本山雅。果たして結果は?
シュウ☆スポ
Bリーグ・ハンナリーズ 下位を叩いて上昇なるか?
いまひとつ波に乗り切れない京都ハンナリーズ。週末の相手は、西地区9位の三遠ネオフェニックス。連勝で順位を上げられるのか?
シュウ☆スポ
開幕目前!センバツ高校野球 初の甲子園に挑む京都国際
開幕を目前に控えたセンバツ高校野球。初の甲子園に挑む京都国際の、開幕を前にした様子をお送りします。
部活に夢chu♡
2月は★桃山高校★に行ってきました!
中には天体望遠鏡が!
プラネタリウムも楽しめるなんて素敵ですよね。
生徒の皆さんはそれらを使ってしっかり学習されているそうですよ。
ラグビー部は4人で活動されていました。
みなさん理系ということで、
元素記号、周期表をとなえながらパス回し!
また「ラ・グ・ビ・-」であいうえお作文にも
挑戦してもらいました!
ラン、パス、キック、トライ!
グッドな学生生活を
ビ意識 過剰に
イっしょにラグビーしよう!
すばらしいですよね。
柔道部では、あの某テレビ番組の人気企画「気配斬り」で
勝負してもらいました!
1年生同士の対決。
柔道歴10年の選手に、高校から始めた選手が見事勝利!
主将も先生も、笑顔でした♪
共に少人数の部活動ですが
もうすぐ新年度。
新入生がたくさん入部されますように★



スポッ♡chu
Jリーグ ベストイレブン家長昭博選手の小学生時代を振り返る2
先週お送りした第1回では、小学生時代の懐かしい映像に花が咲いたこの企画。その効果があったのか?J1リーグ開幕戦では、家長昭博選手がチームを勝利に導く2ゴールを決め大活躍! 2回目となる今回は、その小学生時代の指導者のお話などを中心にお送りします。最後には、家長選手から驚きの発言も!
スポッ♡chu
京のバスケットボールミーティング part1
京都のバスケットボールをもっと盛り上げようと、関係者に集まっていただき京都のバスケットボールについて語っていただくこの企画。第1回は、昨年末のウインターカップ準決勝でしのぎを削った洛南高校の吉田裕司コーチと東山高校の大澤徹也コーチ、さらに京都産業大学の丸岡祥人総監督に集まっていただき、現役の指導者目線で語っていただきます。真面目なお話から意外な答えまで、盛りだくさんでお送りします。
とことんサンガ
キジェサンガ好調発進! アウェー開幕戦 VS SC相模原
ついに開幕した2021シーズン!新体制となった曺貴裁監督率いるサンガは、J2初参戦のSC相模原とアウェーで対戦。勝ち点3を「狩り」にいく"HUNT3"をチームスローガンに掲げたサンガの初戦の戦いをお送りします。
シュウ☆スポ
Bリーグ 京都ハンナリーズ 負けられない京阪ダービー
宇都宮ブレックスに連敗を喫し、2月を負け越しているハンナリーズ。今回の相手、大阪エヴェッサは同じ西地区で上位だが、勝ってその差を縮めたいところ。負けられない京阪ダービーをダイジェストでお送りします。