お笑いコンビTKOのツッコミ担当。大阪府出身。約20年前KBS京都の実験番組「TKOのおきて」出演後、全国で活躍! キングオブコントの常連コント師としてブレイクする。バラエティ番組をはじめ、映画やドラマに出演するなど活躍の幅は広がるばかり。じつは京都は第二の故郷と考えるほど京都好き。
大学時代を京都で過ごす。2010年より、NHK岐阜、NHK京都放送局で夕方ニュース番組のキャスターとして活躍。その後、関西の朝の情報番組などに出演している。2018年に第一子を出産し育児に奮闘中。ママ目線でも情報を伝える。
鴨川沿いに建つ築160年の町家に暮らすアメリカ人教授。京都在住50年。京都をこよなく愛する外国人の一人。京都国際観光大使も務める。
日蓮宗蓮久寺住職。怪談和尚としても知られ、数々のTV番組にも出演する三木住職。その話術の高さから、子供から大人まで、誰にでも共感を与える説法を得意とする。
グルメライター兼国語講師という変わった経歴の持ち主。美味しいもの大好きで、京都のランチ情報、お取り寄せ情報に精通。
洛星高校在学中に「今宮子供えびす新人漫才コンクール」で福笑い大賞受賞。オール巨人の弟子を経て、司法試験に合格。京都市左京区に法律事務所を構える。KBS京都ラジオで「角田龍平の蛤御門のヘン」のパーソナリティを務める。
“考えることがおもしろくなる地理”をモットーにした授業が好評。熱のこもった愛ある関西弁を駆使する『地理博士』としてテレビやその他メディアでも活躍中。
SNSのフォロワー数は100万人以上。世界の絶景写真を収めた書籍、「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」累計63万部を突破。旅行商品のプロデュースや、地域振興のアドバイザーなどを行っている。
管理栄養士の資格を習得し、栄養学や理論を織り交ぜつつ野菜をふんだんに使い、身体と心に優しいおばんざい作りをめざしている。「あなたのすみれsmile おばんざいのちいさいお教室」主宰。
長岡京市の筍農家に生まれ、京都で初めて野菜ソムリエ上級プロとアスリートフードマイスター1級を取得。時短で簡単なレシピをクックパッドやYouTubeにて配信。
老舗ホテル料理場、フレンチレストラン、ベーカリーで修行後2010年に有機無農薬野菜と自家製生パスタの店、「北山ランタン」をオープン。現在はレストランの運営を中心に、不定期の料理教室や飲食店独立希望者のサポートに勤む。
ホテル「THE SCREEN」のフレンチレストラン「ブロンロネリ」のグランシェフ。「普段使いしていただけるフレンチ」をポリシーに、質が高い地産食材を使って、奥深い味わいと、繊細かつ大胆に四季の味を表現している。
紅茶教室「ティーパーティーカンパニー」を主宰。毎日たくさんの人々とおいしい紅茶を飲みながら、淹れ方だけでなく、紅茶を通して歴史や科学、文化を楽しく学んだり、紅茶作りツアーに行くなどの活動をしている。
こんにゃく製造卸販売店「和田商店」の若女将。和食以外のこんにゃく料理や、発酵調味料を使っての新しいレシピの開発をしながら料理教室を開催している。