|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
今回のいっぴんは「京のおせち料理」! では、京都のおせち料理とはどんなものでしょうか。 京都には老舗料亭の味もあります。食材を美しく華やかに仕立てるのが老舗料亭の魅力。京料理のお店「岡庄」では、京都ならではのメニューにこだわりをみせます。京都らしいおせち料理と言えば黒豆、そして棒ダラ。いずれも手間のかかる食材で、京料理人ならではの味付けが堪能できます。そして人参やタケノコなどがプロならでは「飾り包丁」と呼ばれる技術で細工され、見た目も美しいおせち料理へと仕上げられます。 そして京都らしいメニューと言えば「かまぼこ」。明治2年創業の「茨木屋」では、洗練された新年の細工かまぼことして売り出されます。梅に羽子板、絵馬、千代結び、小判など、どれも縁起を担いだ手の込んだかまぼこ。まさにかまぼこの工芸品で、お重に華やかさを加えてくれます。京の正月を彩る「京のおせち料理」。お正月には心新たかに京都の伝統を味わってみたいものです。 |
|
■お店情報 京料理・岡庄 茨木屋 |
||||