2019年「京の桜日記」を3月18日から開始します。KBS京都のスタッフが名所を回って、桜の開花状況をご紹介します。また府内の桜スポットの情報も掲載していますので、京都観光の際にはご活用ください。
池泉回遊式庭園をもつ真宗本廟 (東本願寺)の飛地境内地。1641(寛永18)年に三代将軍・徳川家光から当地(約一万坪)が寄進され、石川丈山の趣向を入れた作庭がなされました。京都駅からも近く「園日渉而以成趣(園、日に渉って以って趣を成す)」から採って「渉成園」と名づけられました。
【住所】京都市下京区下珠数屋町通間之町東入東玉水町 (庭園維持寄付金については公式サイトをご覧下さい)
【WEB】渉成園
更新終了
データ提供:京都府観光連盟
※京都府内 桜情報2019年版の更新は終了しました。
[洛中]
閑臥庵
[山科]
大石神社
[宇治市]
宇治市植物公園
[南丹市]
長谷運動公園
[笠置町]
笠置山自然公園
[城陽市]
鴻ノ巣山運動公園
[洛北]
鞍馬寺
[木津川市]
神童寺
[洛西]
仁和寺