竹内弘一のズキュ〜ン
番組概要
飾らない普段着トークと、社会派キャスターとしてのジャーナリズム。相反する持ち味を誇る竹内弘一アナが、念願の冠番組に挑みます。とことん明るいけれど、どこかインテリジェント。そんな竹内カラー全開で突っ走ります。聴いて楽しいお喋りや音楽、知りたい情報を盛り込んで、リスナーの心に響く夕方のプログラムをめざします。
本日のクイズ who am I? の正解は...
本日のクイズ who am I? の正解は...
マナカナ(三倉茉菜さんと三倉佳奈さん) でした!
来週もご応募お待ちしております♪
2月5日 ネスカフェアンバサダーに、ズキューン‼
本日は関西圏を中心に、着物や袴、ドレスなどのレンタルを手掛けている
「株式会社 京繊 京都さがの館」から
常務取締役の田中威之さんにお越しいただきました!
「ネスカフェゴールドブレンドバリスタ」で淹れた
メニューでコーヒーブレイクしていただきます!
「株式会社 京繊」という社名で活動を始められたのは平成25年ですが、
もともとはなんと、明治33年(1900年)に創業された、
京染とそれに関連する事業を請け負う呉服屋さんだったとのことです!
20代向けにレンタルを用意されることが多いとのことで、卒業式や成人式向けレンタルに力を入れるのはもちろん、SNS向けのスタジオを用意するなど、若者の嗜好に寄り添ったさまざまな提案をされています。
本日はありがとうございました!
本日のクイズ who am I? の正解は...
本日のクイズ who am I? の正解は...
嵐から 大野智さん でした!
来週もご応募お待ちしております♪
1月29日 KyoBizキューン‼
本日のKyoBizキューン‼は山科元気プロジェクトから
代表でシンガーソングダンサーの
関義哉さんにお越しいただきました!
関さんといえば兄の栄理哉さん、弟の真哉さんと
ユニット「イーワイエス」としても活動中!!
1月1日には真哉さんがご出演していただきました。
山科元気プロジェクトの代表ということで
そこで作ったYAMASHINAダンスを
披露してくださいました!
ラジオでは伝わらなかった部分をどうぞ(笑)
▲まずは皆で踊りやすい振付です!
▲流行の振付もところどころに!
▲最後は山科の「Y」のポーズ!
こちらのお披露目が行われるのが
第15回山科夢舞台です。
2月3日(日)午後1時~4時半
会場は京都市東部文化会館で入場無料!
またイーワイエスのワンマンライブも
3月16日(土)18時開演
大阪アムホールにて開催されます!!
本日は、どうもありがとうございました!
1月29日 ネスカフェアンバサダーに、ズキューン‼
本日は東山区、祇園のチョコレート専門店
「マールブランシュ加加阿365祇園店」から
株式会社ロマンライフ広報担当の
樺山瞳さんにお話いただきました!
「ネスカフェゴールドブレンドバリスタ」で淹れた
メニューでコーヒーブレイクしていただきます!
「茶の菓」で知られるマールブランシュさん
そこから登場するブランドとして
「加加阿365祇園店」があります(・。・)
このお店ならではのチョコレートが
「加加阿365」です!
通常は祇園店限定の商品で、
京都にちなんだ"紋"がモチーフです!
またバレンタイン商品の中ではこちら、
「加加阿チーズケーキ」があります!!
パッケージもカワイイ>^_^<
本日はありがとうございました!
本日のクイズ who am I? の正解は...
本日のクイズ who am I? の正解は...
ピーマン でした!
来週もご応募お待ちしております♪
1月22日 ネスカフェアンバサダーに、ズキューン‼
本日は、ゲームやアプリなどを開発する京都の企業
「株式会社トーセ」から代表取締役会長兼CEOの
齋藤茂さんにスタジオまでお越しいただきました!
「ネスカフェゴールドブレンドバリスタ」で淹れた
メニューでコーヒーブレイクしていただきます!
トーセは1979年に業務用ゲーム機の
開発・製造を行う企業として分離独立して
設立されました!(・。・)
今年で40周年を迎えるトーセさんは
ここまで39年間"黒字経営"を継続中!
最近ではイベント用のクレーンゲームを
作られているそうです_(_^_)_
齋藤さんは釣りがご趣味だったり
「京都ブランド推進連絡協議会」
「京都ハンナリーズ後援会」の会長をされています!
本日はありがとうございました!
本日のクイズ who am I? の正解は...
本日のクイズ who am I? の正解は...
広瀬すず さん でした!
来週もご応募お待ちしております♪
1月15日 ネスカフェアンバサダーに、ズキューン‼
本日は東山区、円山公園から続く道沿いの
天台宗総本山比叡山延暦寺の青蓮院から
執事長の東伏見光晋さんにお話いただきました!
「ネスカフェゴールドブレンドバリスタ」で淹れた
メニューでコーヒーブレイクしていただきます!
東伏見さんには「仏教での休みという考え方」を
お話いただきました!
仏教では仕事と休みを区別しない、という
考え方があるそうです!<(`^´)>
竹内さんとは、旧知の仲だそうで
中継を通して話しているうちに
スタジオまでほんわかしてきました(笑)
本日はありがとうございました!
1月15日 ズキューンネットワーク
毎週お送りしております『ズキューンネットワーク』
今日は特別ゲストがお越しくださいました!
愛知県は東海市にある星城大学 経営学部から
堀川宣和さんです!
星城大学で「広告論」のゲスト講師として登壇した
竹内さんは「メディアリテラシー」についてお話したそうです。
その講義内容について堀川さんと振り返ります。
マスコミから個人の端末へと台頭してきた昨今、
AIが選んだ「その人が興味のあるニュース」しか
見ない層が増えてきていると指摘します。
竹内さんは毎年のこの講義をより良いものに
していきたいそうで、堀川さんと作戦会議をしていました!
堀川さん、本日はありがとうございました!
またスタジオまで遊びに来てください♪