竹内弘一のズキュ〜ン
番組概要
飾らない普段着トークと、社会派キャスターとしてのジャーナリズム。相反する持ち味を誇る竹内弘一アナが、念願の冠番組に挑みます。とことん明るいけれど、どこかインテリジェント。そんな竹内カラー全開で突っ走ります。聴いて楽しいお喋りや音楽、知りたい情報を盛り込んで、リスナーの心に響く夕方のプログラムをめざします。
9月24日 ネスカフェアンバサダーに、ズキューン!
本日のネスカフェアンバサダーに、ズキューン!は日本最大の禅寺「大徳寺」の中にある塔頭で、加賀百万石を築いた武将、前田利家の菩提寺としても有名な「興臨院」からご住職の福代洋道さんとお届けしました!
ネスカフェゴールドブレンドバリスタで淹れたメニューでコーヒーブレイクしていただきます
ご住職の福代さんによると、本堂の床に座って低い姿勢で見ると、枯山水と自分が一つになって見られるのでオススメだそうです
本日ご紹介した大徳寺興臨院さんですが秋の特別公開はひとまず9月29日(日)まで、10月5日(土)に再開し、12月15日(日)までお楽しみいただけます
詳しくは、京都春秋のホームページをご覧ください
これから秋が深まり、紅葉シーズンに入っていく大徳寺興臨院さん、皆様も訪れてみてはいかがでしょうか
ネスカフェアンバサダーに、ズキューン!来週もお楽しみに!
9月24日 KyoBizキューン!
本日のKyoBizキューン!は京都先端科学大学教育開発センター特任教授の吉中康子先生とお届けしました!
このフォトロゲイニングとは、地図をもとに制限時間内にチェックポイントを回り、見本と同じ写真を撮影して得点を集めるチームスポーツです!
フォトロゲイニングかめおか2019 かめまると巡る明智光秀ゆかりの地は
11月23日(土・祝)開催、会場は亀岡市役所 市民ホール・市役所前広場です
当日は9:30受付開始で、11:00スタートとなっております
なお、参加には事前申し込みが必要ですので、ご注意ください
お問い合わせ先は
フォトロゲイニングかめおか実行委員会
電話050-7107-5517
メールアドレスphotorogaining.kameoka@gmail.com
公式ページはhttps://photorogaining-kameoka.org
となっております
本日は京都先端科学大学 教育開発研究センター特任教授 吉中康子先生とお届けしました!
ありがとうございました
9月17日 ネスカフェアンバサダーに、ズキューン!
本日のネスカフェアンバサダーに、ズキューン!は京人形・京甲冑の伝統工芸士でいらっしゃいます「工房 武久」の佐治幹生さんとお届けしました!
ネスカフェゴールドブレンドバリスタで淹れたメニューでコーヒーブレイクしていただきます!
工房武久さんは、本日お越しいただきました幹生さんが3代目でいらっしゃいます
ネスカフェアンバサダーに、ズキューン!本日は「工房 武久」さんから、佐治幹生さんとお届けしました!
ありがとうございました
9月10日 ネスカフェアンバサダーに、ズキューン!
本日のネスカフェアンバサダーに、ズキューン!は西京区の「苔香居」から、9月1日に「苔香居コリビング」をオープンされた「アチコチ」代表の土井優紀さん、山本茜さんとお届けしました!
普段はラジオを聞きながら電車に乗るのが好きという土井さん
ネスカフェゴールドブレンドバリスタで淹れたメニューでコーヒーブレイクしていただきます!
コワーキングスペースはシェア事務所のようなもので、様々な業界のフリーランサー、在宅勤務をする方々や独立したビジネスパーソンたちがスペースをシェアし、共に働けるワークスペースです
そしてコリビングとは、コワーキングスペースとシェアハウスが一体になったスペースという意味だそうです
9月16日にそば打ちイベント、10月にはご飯会も行われるそうですよ!
ご興味のある方は公式ホームページをご覧ください
本日のネスカフェアンバサダーに、ズキューン!は西京区の「苔香居コリビング」から、土井優紀さん、山本茜さんとお届けしました!
ありがとうございました
9月10日 和く和く京都
本日の「和く和く京都」は西脇隆俊知事にお越しいただきました。
「〇〇の秋」と言えば?・・・「食欲の秋」「芸術の秋」・・・今回は「スポーツの秋」について、京都府内の4施設についてお話を伺いました!
◆「山城総合運動公園 太陽が丘」広々とした空間でみんなが楽しめる施設です
◆「丹波自然運動公園」家族連れはもちろん、アスリートの皆さんにも活用いただけます
◆「伏見港公園」屋内プールやテニスコートあります。この夏泳ぎ足りなかった皆さん、レッツスイミング!子育てパスポートもつかえますよ~
◆「島津アリーナ京都」午後9時まであいているのでお仕事帰りにも使っていただけます
知らなきゃ損!
使わなきゃ損!
京都府内の施設はまだまだたくさんあります。
西脇知事より
「体をうごかすと心身ともリフレッシュできます。あまり難しく考えず、気軽に体を動かすことから挑戦してみてください!」
来週の「和く和く京都」もお楽しみに。
9月10日 KyoBiz キューン
本日のKyoBizキューンは、日本舞踊の魅力を新しい形でみせる「若きエンターテイナー」花園直道さんにお越しいただきました!
9月11日には12時から今福ファミリータウン、16時からイオン尼崎にてイベントを行われます!
お問い合わせ先:徳間コミュニケーションズ
電話06-4709-5602
本日は花園直道さんにお越しいただきました!
ありががとうございました
9月3日 ネスカフェアンバサダーに、ズキューン!!
ネスカフェアンバサダーに、ズキューン!!
本日は新車・中古車の販売、自動車整備、板金、塗装、保険まで、カーライフをトータルサポートする会社、株式会社ミズタニ から 代表取締役の水谷匡さんにお越しいただきました!
ネスカフェゴールドブレンドバリスタで淹れたコーヒーでブレイクしていただきます!
ご自宅では「ネスカフェ ドルチェグスト」をご愛用されているそうです
中でもお気に入りは「スターバックスシリーズ」の「アメリカ-ノ」なんだそうです
社長の夢は「仕事とプライベートがオーバーラップするような会社にすること」
ワーキングマザーのためのコミュニティとして「モーターカフェ」をつくることが目標と話しておられました
ネスカフェアンバサダーに、ズキューン!!
本日は「株式会社ミズタニ」から代表取締役社長の水谷匡さんにお越しいただきました!
ありがとうございました
8月27日 ネスカフェアンバサダーに、ズキューン!!
本日はJR梅小路京都西駅から歩いてすぐの所にある「KYOCA会館」の2階、かき氷専門店「鹿の子」にお邪魔しました!
甘いものが好き、という店主の鹿間圭子さん
ネスカフェゴールドブレンドバリスタで淹れたメニューでコーヒーブレイクしていただきます!
鹿の子さんでは、八ヶ岳の天然氷から作った天然氷を使用し、なんと練乳までお店で手作りされています
ゴトメグさんはパイン味の氷「生パインヨーグルト」をいただきました!
本日のネスカフェアンバサダーに、ズキューン!!
KYOCA会館2階にある「鹿の子」より
鹿間圭子さんとお届けしました!
ありがとうございました!
8月27日 和く和く京都
本日の「和く和く京都」のコーナーは、西脇隆俊知事にお越しいただき「国際博物館会議 ICOM(アイコム)京都大会」についてお話を伺いました!
京都府にはたくさんの博物館・ミュージアムがあります。このICOM京都大会をきっかけに多くの皆さんが京都の博物館・ミュージアムの魅力を再発見していただきたいと思います。
来週9月2日(月)~9月7日(土)はKBS京都ラジオ ICOMスペシャルウィーク!!
1週間、ラジオカーが京都府内のミュージアムを訪問取材しますよ~京都のミュージアムの魅力をドンドン発信します!
8月27日 KyoBiz キュ~ン
今日のKyoBizキュ~ンは 演歌歌手の松尾雄史さんにお越しいただきました!
松尾さんは長崎県のご出身
14歳の時に貸切バスのカラオケをきっかけにカラオケ大会にも出場され、歌手を目指されたそうです!
27歳になられた現在でも身長が伸び続けているんですって!
そんな松尾雄史さんですが、先月10日に【感謝盤】すず虫 を発売されました!
関東を拠点に日本全国でご活躍されている松尾さん
歌声が聴きたい!と思った方はホームページをチェック!
今日のゲストは、演歌歌手の松尾雄史さんにお越しいただきました!
ありがとうございました!