竹内弘一のズキュ〜ン
番組概要
飾らない普段着トークと、社会派キャスターとしてのジャーナリズム。相反する持ち味を誇る竹内弘一アナが、念願の冠番組に挑みます。とことん明るいけれど、どこかインテリジェント。そんな竹内カラー全開で突っ走ります。聴いて楽しいお喋りや音楽、知りたい情報を盛り込んで、リスナーの心に響く夕方のプログラムをめざします。
2月9日 京都トークRUN!
京都トークRUN!
京都府政の最前線・最新情報、イベント情報などお送りします!
本日の「京都トークRUN」は先週に引き続き西脇隆俊知事にお越し頂き、生放送でお話しを伺いました。
感染者数は減少傾向にありますが、医療現場の逼迫は続いていることから緊急事態措置が延長されました。
まずは感染者数を一定程度抑え込む。それから、慎重かつ段階的に日常生活を取り戻していきたいですね。
事業者さんを含む皆さんのご協力で、飲食店を起因とする感染は減っています。
次は、、、
・家庭内感染対策・・・やはり、基本の「手洗い・うがい」を実施したうえで、コートなどの外着は長くいるお部屋に持ち込まないなどの工夫が有効なようです。
・勤労者の感染対策・・・出勤者数の絶対数を減らすことが有効です。リモートワーク実施等はそれぞれの事情があり難しい面もありますので、普段一緒にいる同僚の方同士でもマスクを不必要に外さないなど基本的は感染対策を心がけていきましょう!
・医療体制・・・引き続き病床数の増加に取り組んでいます。マンパワーとの両立を図りながら体制を整ってきています。
~西脇知事からのメッセージ~
1月14日からの外出自粛や営業時間短縮など、緊急事態措置にご協力いただき、心から感謝を申し上げます。
ここから先、さらに約1ヶ月のご協力を頂くのは、本当にしんどいことです。
一日も早く緊急事態宣言が解除され、皆さまの負担が少しでも軽減できるよう、全力で取り組んでまいります。
もう一歩、感染を押さえ込む必要があります。
救える命、助けられる命を守るために、なんとしても「感染しない・させない」ための取り組みを改めてお願いいたします。
来週も「京都トークRUN」よろしくお願いします!