竹内弘一のズキュ〜ン
番組概要
飾らない普段着トークと、社会派キャスターとしてのジャーナリズム。相反する持ち味を誇る竹内弘一アナが、念願の冠番組に挑みます。とことん明るいけれど、どこかインテリジェント。そんな竹内カラー全開で突っ走ります。聴いて楽しいお喋りや音楽、知りたい情報を盛り込んで、リスナーの心に響く夕方のプログラムをめざします。
8月18日 KyoBizキューン!
今日は日本ノハム協会代表理事の神田尚子さんにお越しいただきました!
以前この番組には株式会社タガヤの代表取締役という肩書きでご出演いただきましたが...
この度日本ノハム協会の代表理事に就任されたということでスタジオにお招きしてお話いただきました。
そもそもノハムとは
No Harm = 無害
という意味からきているそうで、2015年に国連で採択された
持続可能な開発目標 = SDGsの同義語です。
堅苦しい...というイメージからなかなか定着しているとは言えない
このSDGsですが...
美しい地球を守っていくために世界中が心をひとつに守っていこうという目標です。
私たちの未来のために
例えばプラごみの量を少しずつ減らしてみる...など
日頃から地球環境のことも意識して生活していきましょう。
でも...そうは言ってもよくわからないという方にオススメなのが
先日神田さんが出版された「最先端のSDGS『ノハム』こそが中小企業の苦境を救う」です。
こちらの書籍は、ビジネスをされている方にはもちろん
この機会にSDGsのことを勉強してみたい!という方にもオススメです。
本の詳細はコチラ☆
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000061007.html
ぜひご一読ください!