竹内弘一のズキュ〜ン
番組概要
飾らない普段着トークと、社会派キャスターとしてのジャーナリズム。相反する持ち味を誇る竹内弘一アナが、念願の冠番組に挑みます。とことん明るいけれど、どこかインテリジェント。そんな竹内カラー全開で突っ走ります。聴いて楽しいお喋りや音楽、知りたい情報を盛り込んで、リスナーの心に響く夕方のプログラムをめざします。
11月26日 ネスカフェアンバサダーにズキューン!
ネスカフェアンバサダーにズキューン!
本日は同志社大学生命医科学部医生命システム学科教授の野口範子先生にお越しいただきました
ネスカフェゴールドブレンドバリスタで淹れたエスプレッソでコーヒーブレイクしていただきます
やっぱり美味しい!といただきました
ブレイクタイムはコーヒーを淹れてほっと一息つかれるそうです
同志社大学生命医学部は医学部とは異なり、基礎の医学研究をする学部ですが
野口先生の研究テーマは「酸化ストレスと遺伝子発現制御による適応反応機構」となかなか難しいです...
ビタミンEやビタミンC、ポリフェノールなどの抗酸化物が酸化ストレスにどのように働きかけるか、と言ってもまだ難しい...
他にも野口先生は生命医科学部長として、サイエンスコミュニケーターを養成する副専攻の授業を立ち上げられました
2018年に設立10周年を迎えた同志社大学生命医科学部から今後も目が離せませんね
ネスカフェアンバサダーにズキューン!来週もお楽しみに
11月26日 KyoBizキューン!
本日は、歌手広瀬香美さんをお迎えしました
明日11月27日に新しいアルバムWINTER TOUR 2020"SING" +Live at Blue Note Tokyoが発売されます
「スノーリゾート2019-20」タイアップソングの新曲「冬はフェスティバル」を含む、スペシャルベストアルバムとなっております
また、ライブツアーも開催されます
関西では、12月24日(火)に香美別邸クリスマスナイト in 京都~ピアノ弾き語り"はんなり"コンサート~がロームシアターサウスホールで
また、2月2日(日)にZepp Osaka Baysideで開催されるライブは、まさかのセットリスト公開となっております
お問い合わせはサウンドクリエイターまで
電話06-6357-4400です
チケット残りわずかとなっております
皆さまこの機会に是非足をお運びください
本日のゲストは広瀬香美さんでした
ありがとうございました
11月19日 ネスカフェアンバサダーにズキューン!
本日のネスカフェアンバサダーにズキューン!は、東山区の浄土宗総本山知恩院から僧侶の磯部孝造さんとお届けしました!
ネスカフェゴールドブレンドバリスタで淹れたブラックコーヒーでブレイクしていただきます
苦味があって美味しいですとコメント頂きました
インターネットでニュースを見てほっと一息つかれるという磯部さん
現在知恩院では12月1日まで「20周年!お坊さんに会いに行こう!知恩院秋のライトアップ2019」が開催されています
境内各所がとてもきれいにライトアップされているのはもちろんのこと、今年は20周年ということで面白いイベントが盛りだくさんです
「聞いてみよう!お坊さんのはなし」はライトアップ期間中毎日17時45分から5回
「おてつぎフェス2019」
「ナムい!フォトコンテスト」
他には
11月30日にはライトアップ限定お坊さんバンド「ぽくぽくスマイル」
同じく11月30日と12月1日には「変わりダネ法話」も開催されます
また、約8年間もの大修理を経て、2020年4月13日から国宝「御影堂」の落慶法要も行われます
紅葉狩りにぜひいかがでしょうか
次回もお楽しみに
11月19日 KyoBizキューン!
本日は、京焼き 清水焼を奏でる会の会長をされていらっしゃいます、土渕かおりさんにお越しいただきました!
実は、京焼きと清水焼、呼び方は違いますが実は同じだそうですよ
元々の京焼き清水焼は、上質な土を用いて一流の職人さんがひとつひとつ手作りで製作されています
11月22日~24日まで
旧月の輪小学校で、東福寺親子陶器フェスティバルが開催されます
京都の窯元さんが作品の数々を展示されています
絵付け体験、陶芸体験なども予定されています
また、飲食ブースもございますので、近隣の東福寺で紅葉狩りと併せてお出かけにいかがでしょうか
KyoBizキューン!本日は京焼き 清水焼を奏でる会会長の土渕かおりさんにお越しいただきました
ありがとうございました
11月12日 ネスカフェアンバサダーに、ズキューン!
本日は、株式会社エッチワン代表の山本泰さんにお越しいただきました
ネスカフェゴールドブレンドバリスタで淹れたメニューでコーヒーブレイクしていただきます
1945年8月16日にお生まれになったという山本さん。
ゴルフは27番まで回られるほどパワフルでいらっしゃいます。
元々は株式会社平安グループにて、アルミのリサイクル、不動産、レンタルオフィスなどを展開されてきましたが、この度新たな事業として、株式会社エッチワンさんを設立され、安全で安心な農作物を届けたいという想いから、久御山町で高床式砂栽培農場の経営を始められました。
株式会社エッチワンさんでは、高床式の砂栽培でチンゲン菜やトマトなどを生産されています。
この取り組みは農業の未来を示すと評価され、京都中央信用金庫のSDGsサポートローンの利用第一号にも選ばれました。
また、京都大学と砂栽培に適した漢方薬を開発する共同研究もされています。
今週のネスカフェアンバサダーに、ズキューン!は、久御山で新しい農業を展開する会社、株式会社エッチワンから代表取締役の山本泰さんにお越しいただきました!
ありがとうございました
11月12日 京都トークRUN!
京都トークRUN!
京都府政の最前線・最新情報、もぎたてのイベント情報などお送りします!
本日は西脇隆俊知事にお越しいただき、
「ヘルス博Kyoto2019」(へるすはくきょうとにいぜろいちきゅう)について教えていただきました。
京都府民の皆さんの平均寿命は全国上位ですが、健康寿命は全国平均以下なんです。さらに30~60歳台の男性3~4人に1人が肥満というデータもあるんです。
<平均寿命>
・男性81.4歳(全国3位)
・女性87.35歳(全国9位)
<健康寿命>
・男性71.85歳(全国28位)
・女性73.97歳(全国44位)
せっかく長生きするなら元気に健康にですごしたいですよね~
西脇知事より
「京都を健康の先進「県・府」にしていきたいですね。全国的にも模範となるような取り組みをしていきたいと思っています。府民の皆さん!ご自分の健康、ぜひ意識してくださいね!」
来週の「京都トークRUN」もお楽しみに。
ネスカフェアンバサダーに、ズキューン
本日のネスカフェアンバサダーに、ズキューン!は
四条通りと柳馬場通りの交差点を北へすぐ。
西側のビル1階にある
「吉祥菓寮(きっしょうかりょう) 京都四条店」から
吉祥菓寮ブランド責任者の 北川聡さんにご出演いただきました。
ネスカフェゴールドブレンドバリスタで淹れたエスプレッソでブレイクしていただきます。
おいしいとの一言、ハンサムに言っていただきました(笑)
普段は家でゆっくりコーヒーを楽しむという北川さん
ネスカフェゴールドブレンドバリスタのエスプレッソを気に入ってくださいました!ありがとうございます!
吉祥菓寮は、
2015年、京都祇園に本店をオープン
自家焙煎きな粉を使用した「焦がしきな粉パフェ」は独特なビジュアルで話題になっています!
11月1日から1ヶ月間、京都のパフェの魅力を再確認するコレクション
「京都パフェコレクション」が開催されています!
吉祥菓寮さんからは祇園本店、京都四条店の両店が参加されています。
京都のユニークなパフェをみなさんにより知って頂きたいとの思いから
このコレクションが発足しました!
スタンプラリー形式で、スタンプの数によって景品がゲットできるとのこと!
ぜひ足を運んでみてください!
11月5日 KyoBizキューン!
本日のKyoBizキューン!は竹内さんのお知り合い
スローイノベーション株式会社から 梅村武之さんにお越しいただきました!
スローイノベーション株式会社は
自治体、市民、企業の連係を促し
地域を、社会課題解決型のフィールドに、「地域が最先端のフィールドになる」を目指して活動されている会社。
簡単に言うと、、、
自分たちが暮らす地域、都市の課題を市民で語り合い、理想に近づけていくきっかけを創る
といったところでしょうか!
スローイノベーションは龍谷大学で
「京都をつなげる30人」という事業も始められています。
詳しくは「スローイノベーション 龍谷大学」で検索してください。
本日は
スローイノベーション株式会社から 梅村武之さんにお越しいただきました!
ありがとうございました。