竹内弘一のズキュ〜ン
番組概要
飾らない普段着トークと、社会派キャスターとしてのジャーナリズム。相反する持ち味を誇る竹内弘一アナが、念願の冠番組に挑みます。とことん明るいけれど、どこかインテリジェント。そんな竹内カラー全開で突っ走ります。聴いて楽しいお喋りや音楽、知りたい情報を盛り込んで、リスナーの心に響く夕方のプログラムをめざします。
7月30日KyoBizキューン‼
本日のKyoBizキューン‼
今日のゲストは、滋賀県出身のイラストエッセイリスト
松鳥むうさんにお越しいただきました!
1977年生まれ。滋賀県出身。離島とゲストハウスと滋賀の民俗行事を巡る旅がライフワークである
松鳥さん。20歳の時にはじめて屋久島に行かれたことをきっかけに、それ以降あちこちの島へ足を運ばれているということです!
その土地の日常の暮らしにちょこっとおじゃまさせてもらう
ひとり旅が好きな松鳥さん。
そんな松島さんのいま一番おすすめの島は
佐島(さしま)という瀬戸内海のほぼ中に位置する芸予諸島の一つの島です!
関西からも近いので日帰り旅行でも楽しんでいただけるとのこと☆
今回そんな一人前のプロでもある松鳥さん監修・イラストの本
【初めてのひとり旅】がエイ出版社から発売されました!
ひとり旅に憧れがある方やひとり旅初心者の方にピッタリの内容になっています!!
ぜひチェックしてみてください☆
今日のゲストは、滋賀県出身のイラストエッセイリスト
松鳥むうさんでした!!
来週のKyoBizキューンもお楽しみに!!
7月23日 ネスカフェアンバサダーに、ズキューン‼
ネスカフェアンバサダーに、ズキューン‼
7月23日、ネスカフェアンバサダーに、ズキューン‼
本日は、大阪市北区中之島に本社があります、
オフィスビル経営のパイオニア
「ダイビル株式会社」 顧問 山本竹彦さん にお越しいただきました!!
「ネスカフェゴールドブレンドバリスタ」で淹れた
メニューでコーヒーブレイクしていただきます!
毎朝出社されるとまずコーヒーを1杯飲まれるという山本さん。
「おいしい」の一言、ありがとうございます!
「ダイビル」は
1923年(大正12年)に「株式会社大阪ビルヂング」として創業。
山本さんは、2009年まで商船三井に勤務され、
2010年に「ダイビル」の副社長、11年に社長、16年に会長、
そして、今年6月26日に顧問に就任されました。
「ダイビル」は、貸しビルを営むデベロッパーですが、ビルを長く保有して、売却することで一時的な開発利益を追うようなことはせず、完成したビルは長い年月をかけて育てるものと考えられていて、
そのため、「ダイビル」は、オフィスビルも後世に伝えるべき文化的資産と捉えていて、
豊かなオフィス空間や賑わいのある街づくりを目指しているそうです。
。
これからも大阪・関西を中心に日本全国で、ダイビルさんの
創りだすものが豊かで素敵な街づくりにつながっていくのだと
お話をきいて実感しました!
7月23日、ネスカフェアンバサダーに、ズキューン‼
「ダイビル株式会社」 顧問 山本竹彦さん
本日はありがとうございました!
来週もお楽しみに!
7月09日 和く和く京都
本日の「和く和く京都」のコーナーは、西脇隆俊知事にお越しいただき「府民だより」についてお話を伺いました!
京都のリスナーの皆さんは、「きょうと府民だより」読んで頂いていますか?
京都府政情報だけでなく、お役立ち情報も掲載されていますよ~
『府民だより』7月号には、「夏を健康に過ごすために」からお子さんの「夏休み宿題お助けガイド」まで幅広く掲載されています。ぜひ、チェックしてください!
7月02日 和紗のカバーソングス
新コーナー「和紗のカバーソングス」!
今年デビューの10周年を迎える、京都出身、
平成生まれのシンガーソングライターの和紗さんが、名曲を振り返り、生歌でリスナーさんにお届けします。
本日は、高橋真梨子さんの永遠の名曲「for you」
をお聴きいただきました!
「for you...」は、1982年発売の高橋真梨子さんの8枚目のシングルです。
今回は、高橋真梨子さんの歌い継がれる名曲「for you...」をカバーでお聴きいただきました。
いつ聴いても涙がこぼれる素敵な曲ですが、歌詞の内容も素敵でした。
和紗さん、ありがとうございました!!
そして今日は記念すべき和紗さんの誕生日でした!!
HAPPY BIRTHDAY 和紗さん(*^_^*)
いつも素敵な歌たちを届けてくださりありがとうございます!
そして、10周年を迎える和紗さんのアニバーサリーライブがあります!
和紗 10th anniversary LIVESHOW『ever...』
2019年/7/13 土曜日 ロームシアター京都 サウスホール
開場17時 開演18時(全席指定席)
詳しくはHPへ!!
番組では、「こんな曲をカバーしてほしい!!」というリクエストも受け付けます!
リクエストをされたい方は、メールアドレスtake@kbs.kyoto「和紗のカバーソングス係」まで!