竹内弘一のズキュ〜ン
番組概要
飾らない普段着トークと、社会派キャスターとしてのジャーナリズム。相反する持ち味を誇る竹内弘一アナが、念願の冠番組に挑みます。とことん明るいけれど、どこかインテリジェント。そんな竹内カラー全開で突っ走ります。聴いて楽しいお喋りや音楽、知りたい情報を盛り込んで、リスナーの心に響く夕方のプログラムをめざします。
2月23日(火)KYO NO 献立 こういちクッキング♪
第5回目になりましたこのコーナー!
ご存知いただいてる方も増えてきたのではないかな~と思いますが、
スタッフは今日もハラハラしながらこの時間を迎えています。
さて、本日のメニューは「蒸し鶏セロリ」
<材料>
・セロリ...2本
・鶏もも肉
・にんにく...1片
・しょうが
・鷹の爪 ...適量
・料理酒
・オリーブオイル
まず、タッパなどの電子レンジが使用できる容器に鶏もも肉を入れ、
その上に切った生姜と香りづけにセロリの葉を乗せて、
塩コショウで味付けし、料理酒をかけます。
蓋かラップをして、電子レンジで5分+鶏肉を裏返して5分温めます。
すでに美味しそうですね!!
出来上がった鶏肉は一口サイズに切り、お皿に並べておきます(^^)
タッパの中に残ったゆで汁は捨てないでくださいね!!
セロリ、にんにく、鷹の爪をそれぞれ切り、オリーブオイルで炒めます。
パチパチっと美味しそうな音がラジオの向こうにも届いていたかと思います!!
ここで先程のゆで汁をフライパンに投入します~!!
これを、蒸し鶏にかけて・・・
できあがり!
今日は、隣のスタジオで次の番組の準備をされていた
内田あやさんに試食していただきましたー!
星3つ!いただきました★★★
料理苦手なADも、家でチャレンジしてみたくなりました!
みなさんもぜひ、今日NO献立なときに作ってみてくださいね!
2月23日(火)オンエア曲
PILLOWTALK / ZAYN
2月23日(火)KyoBizキューン‼
本日はフォークデュオのワライナキの、高田志麻さんと白井大輔さんにお越し頂きました!
サカイ引越センターのCMソングとして全国で放映中の 縁の花(えにしのはな) を、スタジオで生演奏して下さいました。
お二人のハーモニーとギターの音色が心地良く、アカペラの部分も本当に素敵でした...!!
~ライブ情報~
3月5日(土)
東日本大震災復興支援ライブ ~絆きずな~
場所:京都府長岡京市中央生涯学習センター
5月7日(土)
ワライナキ2016コンサートツアー 京都公演
場所:都雅都雅
ワライナキのホームページはこちら
2月23日(火)ネスカフェアンバサダーに、ズキュ~ン‼
本日は、
株式会社坂製作所 代表取締役 坂栄孝さん をお迎えしました!
坂さんは元・空手の世界チャンピオン(すごい!!!)という経歴をお持ちで、
毎日5,6杯のコーヒーを飲まれるそうです!本日はブラックで(^o^)
坂製作所は、あらゆる金属の加工をされている会社で、
主力商品の「SAKAパーソナルコンプレッサー」は、
音が静かでサイズも小さく、省エネにもつながるというコンプレッサーの常識を覆す商品なんだそうです!
坂さん、ありがとうございました!
2月16日(火)今日のオンエア曲
オープンワールド/KANA-BOON
2月16日(火)ネスカフェアンバサダーに、ズキュ~ン‼
本日のネスカフェアンバサダーに、ズキュ~ン‼のコーナーでは
京都市中京区にありますオーダースーツ専門店
「VOGA」(ヴォーガ)本店 さんにお邪魔しました!
お話を伺ったのは代表の 加藤 学 さんです(*^_^*)
1人1人にあわせたスーツは着心地も抜群で、
シルエットも美しく納得のいくものを手に入れられます!
竹内アナのスーツ姿がビシッと決まっているのは
VOGAさんのおかげでもありますね!(^^)!
加藤さん、ありがとうございました!
本日は木村寿伸のズキュ~ン‼‼をお送りしております♪♪♪
2月9日(火)KYO NO 献立 こういちクッキング♪
第4回目の、このコーナー!
その名も「KYO NO 献立 こういちクッキング♪」!!
日頃からお料理をされている竹内さんが、
スタジオで実際に料理を作りながら
今日、NO献立の皆様にレシピを教えてくださいます!
今日は何の日?そう肉(29)の日!
そこで今回は、ハンバー...ではなく
「ステーキ丼」に挑戦です!!
用意する食材(4人前)はこちら
・白ご飯 4杯
・牛ロース 300グラム
・たまねぎ 小2個
・生シイタケ 適宜
・マッシュルーム 適宜
・しめじ あれば
・白ネギ あれば
タレ(目安)
・酒 小さじ2弱
・みりん 大さじ1と1/3
・醤油90cc、バター少し
・タバスコ 小さじ1/2
・にんにく(すりおろし)小さじ1
・砂糖小1
まずはタレを混ぜ合わせます!!
このタレがきめてだそうです!!
次にお肉を焼きましょう!!
見てくださいこの美味しそうなお肉!!
続けて野菜類を炒めます!
ここでバターを引いておくのがポイント!!
タレをからめながら炒めます...
(番組ではフライパンが不調のため煮込む風になりました。)
そして、盛り付けて...
簡単ステーキ丼が完成!!
とても美味しくなりました!
ソースが最高に美味しいです!!
ディレクター「焼肉のしめに良さそう。」
との感想でした(笑)
ADも頂きましたがとても美味しく、ソースだけでご飯が食べられるソースでした!
みなさんも簡単ステーキ丼を今日NO献立にいかがですか?
2月9日(火)ネスカフェアンバサダーに、ズキュ~ン‼
ネスカフェアンバサダーに、ズキュ~ン‼のコーナーでは
山城農産 株式会社 代表の小山展弘様に来ていただきました!!
山城農産 株式会社は合鴨肉の生産、加工、販売をなされており、自社ブランドの合鴨の「京鴨」をプロデュースなさっている会社です。
代表の小山さんはなんとイギリスで修業を積まれたそうです!!
小山さんありがとうございました!!
2月9日(火)今日のオンエア曲
もっと/aiko
2月2日(火)KYO NO 献立 こういちクッキング♪
第3回目の、このコーナー!
その名も「KYO NO 献立 こういちクッキング♪」!!
日頃からお料理をされている竹内さんが、
スタジオで実際に料理を作りながら
今日、NO献立の皆様にレシピを教えてくださいます!
本日のメニューは「絶対失敗しない!?たらこパスタ」です。
<材料>(2人前)
.たらこ 1パック
.パスタ 2束
.塩コショウ 適量
.マヨネーズ 3まわし
.コーン(缶) 半缶程度
.レモン汁 6滴程度
.動物性 生クリーム 半パック
.じゃがいも 1つ
パスタを茹でている間に、ボウルに皮を取ったたらこを入れ、生クリーム、マッシュポテト、汁を切ったコーン、マヨネーズを入れ混ぜます
ポイントはマッシュポテトとこのレモン汁!!
このように混ぜ、塩コショウで味をととのえます!
ここに、茹でたパスタを投入し混ぜます!
たらこに火が通り過ぎないよう、手早く混ぜるのが大切です!!
撮影者のADは速さについていけず、
竹内さんの手がことごとくブレています!(笑)
このメニューは、パスタを茹でる以外に火を使わないので
お子様と一緒に作っていただけますね(*^_^*)
それでは盛り付けていきます!
美味しそうに出来上がりました!遠藤アナに試食していただきます♪
美味しい♡!!
ディレクター、AD、隣のスタジオの内田あやさんにも食べて頂きましたが
満場一致でおいしい!!ということでした(^○^)
パスタをゆでる時間(7分)でできるこのパスタ!
是非みなさんの今日NO献立にしてみてください♪♪♪
2月2日(火)ネスカフェアンバサダーに、ズキュ~ン‼
ネスカフェアンバサダーに、ズキュ~ン‼のコーナーでは
京都市上京区にあります「植村株式会社」さんにお邪魔しました!
「INAZUMA」というブランドで知られる植村株式会社さんは
創業はなんと明治35年という、老舗中の老舗!
手芸パーツやカバンのパーツを扱っている会社です。
本日は課長の 植村雄太さんにお話を伺いました!(^^)!